goo

明日から師走・・・


今日の東京は ほぼ一日晴れ
日中は18℃(練馬)と、とても11月も末とは思えない暖かさでした。

でも、明日は朝から雨がぱらつき、気温も6~7℃と、一気に冬そのものに突入です。

写真は一昨日 池袋の東口で撮りました。
(組合のビラまきのお手伝いです

街は もうクリスマスムード一色ですが、昨日のニュースで福島県伊達市の一部地域で収穫されたお米から、国の暫定基準値を超える放射性セシウムが検出され、出荷停止の措置が取られたそうです。

3・11から もうすぐ9ヶ月が経ちますが、まだまだ終息の目途も立たない福島の第一原発のことを思うと、浮かれてばかりもいられません…

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

秋ナスとモッツァレッラのトマトソース @ mannma Gioire


今日の東京は 一時日が差す時もありましたが、ほぼ一日曇り空
ただ、気温は15~6℃と高めで、コートが要らないくらいでした。


さて、写真の美味しそうなトマトソースのスパゲッティ、昨日、大山のmannma Gioire(マンマ ジョイーレ)でいただきました。

先日も同じ大山のosteria Il Ciccione(オステリア イル チッチョーネ)にも行きましたが、結構レベルが高いお店が多いんですね!

「イル チッチョーネ」の時と同じ、中学時代の友人と待ち合わせたのですが、駅に近い商店街の2階にあるお店で、それほど期待しないで12時半過ぎに着いたのですが、奥様たちでほぼ満席。

ほどなく着いた友人のお薦めで、日替わり週代わりランチ(890円)をいただきました。
サラダと生ハム1枚、表面はカリッとして中はふんわり感のあるパンが「前菜」。
メインは秋ナスとモッツァレッラののパスタ。細めのパスタの湯で加減も最高。これに珈琲(またはカフェ・ラテか紅茶)が付いてこのお値段は、やっぱり「大山価格」

場末感のある大山ですが、なかなかあなどれませんね!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

松本城から「三城」へ 

昨日(26日)、E351のスーパーあずさで松本に行きました。

甲府を過ぎると車窓に八ヶ岳が見えてきます。

松本も快晴!
お城の向こうに 常念岳が綺麗な山容を見せていました

松本城から、先日読んだ「神さまのカルテ」でお馴染みの「ナワテ横丁」の入口をパチリ


蔵造りの中町をふらっと散歩しながら、薬味入れなどを購入


深志神社まで足を延ばしてみました。

「城下町松本のまちは、中央を流れる女鳥羽川をはさんで、江戸時代には北に武家屋敷地、南は町人地と分かたれ、その川南である南深志の地を守護されている氏神さまが深志神社です。」と書かれています。


社伝によれば、南北朝時代、信濃国府中の小笠原貞宗公が、諏訪明神の霊夢を受けて社殿が造営され、その後、永正元年(1504)小笠原氏が、深志城を築いて移るに及んで産土神と崇敬し、社殿を西面に直し、城の巽(南西)の鎮護神とされた、とあります。
一方、天満宮は、慶長19年(1614)に、後裔である小笠原秀政公が勧請したもので、2つの祭神が並び祭られているため、神社の紋は諏訪の「梶(穀)の葉」と、天神さまの「梅鉢紋」の2つが並んでいます。

さて、松本と言えば、やっぱり外せないのは「三城」


落ち着いた広い卓で 片口から清酒を一杯
地のキノコに大根おろしの添えられた定番のつきだし。

薬味もアテにしながら盃を傾けていると、頃合いを見計らってお蕎麦が登場


やや太打ちのお蕎麦をいただいて、目的地の白馬へと移動します。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

光が丘公園で


昨日(25日)光が丘公園で撮りました。

夕日を浴びて紅葉が綺麗!


散歩のワン子も 楽しそうでした
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

豚肉と野菜のパエリャ @LA BODEGA PARRILLA (ラ・ボデガ パリージャ)

今日も東京は晴れ
久々の池袋ランチに、新装なった池袋Parcoのレストラン街に来てみました。

特に事前の調査もなしにエレベータで8階に降りたって、最初に眼にとまった「LA BODEGA PARRILLA」が空いていたので、さっそく店内に!

メニューを見ると、空いてる訳が判りました(チョッと高め)が、「まぁ たまにはいいか…」と看板メニューのパエリアをお願いしました。

「焼き上がるまで20分ほどかかります」とのことでしたが、すぐにスペイン風のオムレツやボケロネスというイワシの酢漬けやソーセージなどの前菜が出てきます

う~~ん、結構旨そう! ワインが欲しくなります


ほどなく、ジュワっと音のしそうな熱々のパエリャ鍋が運ばれてきました!


パエリアって、お店によってはお米に芯が残っていたり、はたまた雑炊?って感じにユルかったりしたこともありましたが、今回はかすかに芯が残るくらいの炊きあがりで
レモンを絞ると 酸味が食欲を引きたててくれます


具材の豚も香おばしく、日本のご飯とはまた違った お米の美味しさが愉しめました!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

色づく街

吉今日23日は「勤労感謝の日」。
私も、今日はカレンダーどおり お休みです。

ここのところ朝夕の気温が下がってきたせいか、街路樹もだんだん色づいてきました

こちらは 昭和47年に埋め立てられた「飯田堀」。
かつてのお堀には、いまでは「セントラルプラザ」が建ち、その横に「せせらぎ」が整備され、その下を上流の市ヶ谷堀からの水が神田川に流れ、「せせらぎ」には申し訳程度に水が流れています。

こちらは 光が丘団地
旧陸軍の「成増飛行場」から占領下の「グラントハイツ」を経て、いまの高層住宅が立ち並ぶ「光が丘団地」。

イチョウの色づきはいま一つでしたが、舗道に積もったプラタナスの枯れ葉の音を聞きながらの散歩も たまにはいいものですね

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

メゴチ天せいろ @蕎楽亭


今日も東京は晴れ
朝方はこの秋(冬?)一番の冷え込みでしが、今は日差しも暖かく 職場に手袋を忘れてしまいました。

さて、今日も午後からの会議で飯田橋。
先日、「新蕎麦でも…」と思って振られた「蕎楽亭」にやってきました!


ちょうど12時からの組みが終わった頃合いで、待たずにカウンターに座って、「何にしようかなぁ~」とお品書きを眺めて、ふと 目に止まったのが「メゴチ」♪
「そう言えばしばらくメゴチなんて食べてないなぁ…」

さっそく、「メゴチの天せいろ」をお願いしました!

数分で出てきたメゴチは、ちょっと小ぶりですが、尻尾はピンっと立った盛り付けで、身はふっくら

軽く塩でいただきます!

お蕎麦はモチロン新蕎麦♪
2~3本手繰ると 蕎麦のいい香り。


とろり濃厚な蕎麦湯をいただいた、蕎楽亭です♪
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

カレーうどん ちくわ天添え @悠讃


今日の東京は晴れ
日差しも多く、日中は14~5℃と まずまずの天気でした。

午後からの会議の前に 飯田橋の「悠讃」でチョッと遅めのランチ。


クリーミーなカレーに讃岐風のモッチリとした食感

一番人気のちくわ天も添えて、美味しくいただきました
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ジャーマンドッグ @TIME LINE


今日の東京は晴れ
昨日は冷たい雨(東京も南部は暖かかったようですが、北部は11~12℃でした)の一日だったのがウソの様に暖かくなりました。

図書館や普段の買い物帰りに、成増北口通りにある『TIME LINE』でランチを調達。

カリッと焼けたフランスパン生地にご覧のとおりのブッ太いソーセージが挟まれ、マスタードとケチャップが載って300円はお買い得!
オーブンで温めなおしたので、レタスがチョッピリ可哀想ですが…

昨日の残りのミネストローネを温めて、一緒にいただきました

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

クラブハウスサンド @上島珈琲店


今日も東京は素晴らしい快晴!

午後からの会議で 飯田橋に来ました。


「11月も半ばとなれば、ぼちぼち新蕎麦」と思って、蕎楽亭を訪ねてみたら、「蕎麦の買い付けで〇〇日まで臨時休業…」の張り紙。


ちょっとがっかりしましたが、前から一度入ってみたかった 毘沙門天近くの「上島珈琲店」へ…

いただいたのは写真のクラブハウスサンド


香おばしいパンに挟まれた分厚いベーコンやジューシーなトマト。

美味しい珈琲を啜りながら、ユッタリとしたランチタイムでした
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ