散歩の途中でのスナップ。携帯替えてから普段の写真はiPhoneXs。 CanonEOS6D FUJI X70はサブに
散歩の途中で… お腹がすいたよ~♪
鶏もも肉の塩麹炒め煮
今日の夕飯にいただいた「鶏もも肉の塩麹炒め煮」

家人が作り置きした塩麹を消化しようと思って 試してみました。
作り方はいたって簡単
1.鶏のもも肉(胸肉でもOK)を一口大に切って、塩麹を揉みこんでおきます。
2.じゃがいもとニンジン、玉ねぎは一口大の乱切り
彩りのオクラはガクをそいで塩で揉めば下拵えはお仕舞い
3.やや深めのフライパン(炒め鍋)にゴマ油を熱して、1の鶏肉に軽く焦げ目が
ついたら、2のオクラ以外の材料を投入
4.軽く火が通ったら、料理酒に出し汁(100~150㏄位)に白出しを加え、煮汁
がなくなってジャガイモに火が通る(10~15分位)まで煮詰め、最後にオク
ラを加えれば出来上がり
塩麹でお肉も柔らかく、炒める油をオリーブオイルにしたり 調味料をチョッと変えれば洋風や中華風に変身できるかも


家人が作り置きした塩麹を消化しようと思って 試してみました。
作り方はいたって簡単

1.鶏のもも肉(胸肉でもOK)を一口大に切って、塩麹を揉みこんでおきます。
2.じゃがいもとニンジン、玉ねぎは一口大の乱切り
彩りのオクラはガクをそいで塩で揉めば下拵えはお仕舞い
3.やや深めのフライパン(炒め鍋)にゴマ油を熱して、1の鶏肉に軽く焦げ目が
ついたら、2のオクラ以外の材料を投入
4.軽く火が通ったら、料理酒に出し汁(100~150㏄位)に白出しを加え、煮汁
がなくなってジャガイモに火が通る(10~15分位)まで煮詰め、最後にオク
ラを加えれば出来上がり

塩麹でお肉も柔らかく、炒める油をオリーブオイルにしたり 調味料をチョッと変えれば洋風や中華風に変身できるかも

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
水無月
今日は「夏越の祓い」
夏越…と言えば、水無月ですよね~~

水無月は数ある和菓子の中でも、この日にしか食べられない貴重なお菓子でした。
というのも 明日、旧暦6月1日は「氷室(ひむろ)の節句」といって、平安の頃の宮中では、氷室の氷を食すならわしがあったそうです。
今日いただいたお菓子の水無月の台となっている外郎は氷室の氷を表し、上の小豆は氷室に敷かれている藁屑を表わすとともに、魔除けの意味もあると云われ、外郎の三角形は氷室の氷を表しています。
夏越…と言えば、水無月ですよね~~


水無月は数ある和菓子の中でも、この日にしか食べられない貴重なお菓子でした。
というのも 明日、旧暦6月1日は「氷室(ひむろ)の節句」といって、平安の頃の宮中では、氷室の氷を食すならわしがあったそうです。
今日いただいたお菓子の水無月の台となっている外郎は氷室の氷を表し、上の小豆は氷室に敷かれている藁屑を表わすとともに、魔除けの意味もあると云われ、外郎の三角形は氷室の氷を表しています。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
黒毛和牛すき重 @キッチン・スギモト
池袋氷川神社の「あさがお市」をながめて、池袋に着く頃には丁度時分どき。
前からチョッと気になっていた、東武デパートの地下(プラザ館B2)にある「スギモト」というお肉屋さんがやっている、イート・インに行ってみました。
お品書きには、チョッピリ高級な「松坂牛すき鍋」や「ハンバーグ」カレー」などもメニューに並んでいますが、今回いただいたのは、人気№1という「黒毛和牛すき重」
お昼時とあって、10席ほどのカウンターは満席でしたが、席についてオーダーしたら 「生卵はお好みで…」という声と共にすぐにお重が運ばれて、さっそく蓋を開けると、、、

ウン、結構 美味しそう
お味のほうは、中京系のチョッと甘めの比較的コックリとした味付けですが、「スギモト」さん、名古屋が本店の食肉産業で土地柄か松坂牛がメインというだけあって、お肉はなかなか上等
ヘタな駅弁が1000円から1500円もするのに比べたら、お吸い物もついて679円っていうのは とってもお値打ちかも
前からチョッと気になっていた、東武デパートの地下(プラザ館B2)にある「スギモト」というお肉屋さんがやっている、イート・インに行ってみました。

お品書きには、チョッピリ高級な「松坂牛すき鍋」や「ハンバーグ」カレー」などもメニューに並んでいますが、今回いただいたのは、人気№1という「黒毛和牛すき重」

お昼時とあって、10席ほどのカウンターは満席でしたが、席についてオーダーしたら 「生卵はお好みで…」という声と共にすぐにお重が運ばれて、さっそく蓋を開けると、、、

ウン、結構 美味しそう

お味のほうは、中京系のチョッと甘めの比較的コックリとした味付けですが、「スギモト」さん、名古屋が本店の食肉産業で土地柄か松坂牛がメインというだけあって、お肉はなかなか上等

ヘタな駅弁が1000円から1500円もするのに比べたら、お吸い物もついて679円っていうのは とってもお値打ちかも

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
池袋氷川神社の「あさがお市」
今日の東京は曇り
のち晴れ 
朝の内は どんよりとした雲に覆われていましたが、昼前には雲の切れ間から「真夏」のような太陽が顔を出し、気温も28.6℃まで上がって汗ばむ陽気になりました
7月に入ると入谷の鬼子母神をはじめ、各地で夏の風物詩の「朝顔市」が立ちますが、毎日近くをとおる「池袋氷川神社」でも「あさがお市」があると聞いて、散歩がてらのぞいてみました。
池袋の氷川神社は、古くから池袋村の鎮守、氏神さまとしてこの土地に住む代々の人々の守り神として親しまれているようですが、「市」と言っても「朝顔」を扱っている露店はほんの少し。
テントの両側には 地元町会の人たちが焼きそばやかき氷を並べて、小学生は小遣いを握って綿菓子などを頬張っていました


今日 6月30日は「夏越の大祓い」
私も氏子ではありませんが、茅の輪をくぐって この半年の罪の穢れを祓い、夏以降の疫病除けをお祈りしてきました



朝の内は どんよりとした雲に覆われていましたが、昼前には雲の切れ間から「真夏」のような太陽が顔を出し、気温も28.6℃まで上がって汗ばむ陽気になりました

7月に入ると入谷の鬼子母神をはじめ、各地で夏の風物詩の「朝顔市」が立ちますが、毎日近くをとおる「池袋氷川神社」でも「あさがお市」があると聞いて、散歩がてらのぞいてみました。

池袋の氷川神社は、古くから池袋村の鎮守、氏神さまとしてこの土地に住む代々の人々の守り神として親しまれているようですが、「市」と言っても「朝顔」を扱っている露店はほんの少し。

テントの両側には 地元町会の人たちが焼きそばやかき氷を並べて、小学生は小遣いを握って綿菓子などを頬張っていました



今日 6月30日は「夏越の大祓い」

私も氏子ではありませんが、茅の輪をくぐって この半年の罪の穢れを祓い、夏以降の疫病除けをお祈りしてきました


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
葱とお揚げの、、、「杏流クッキング」
今日も東京は梅雨の晴れ間 
夕ご飯の一品は、今朝TVでファッションモデルの杏さんが、「自分でよく作る…」と紹介していた「葱とお揚げの炒め物」

作り方はいたって簡単!
お揚げはこんがり焼いて、食べやすい大きさに切っておきます。
次に ザックリ斜めに切った長ネギをフライパンで炒め、サッと醤油を回しかけたところにそのお揚げを入れてサックリ混ぜるだけ!
ビールやお酒に合うこと請け合い
好みで おかかや七味を振ってもいいかも 

近所の緑道では 夏咲きのグラジオラス?が赤い花をつけています。



夕ご飯の一品は、今朝TVでファッションモデルの杏さんが、「自分でよく作る…」と紹介していた「葱とお揚げの炒め物」


作り方はいたって簡単!
お揚げはこんがり焼いて、食べやすい大きさに切っておきます。
次に ザックリ斜めに切った長ネギをフライパンで炒め、サッと醤油を回しかけたところにそのお揚げを入れてサックリ混ぜるだけ!

ビールやお酒に合うこと請け合い


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
オムハヤシライス @Bar De Rico
今日の東京は薄曇り。
水曜は久しぶりにまとまった雨が降りましたが、昨日・今日と梅雨の晴れ間が続いています。
今日のお昼は 今月末で一旦お休みをする職場の仲間と会社のそばの「Bar De Rico (バル デ リコ)」でランチ。
いただいたのは『オムハヤシライス』

ふんわりとしたオムレツに、お店自慢のデミグラスソースがたっぷり!

水曜は久しぶりにまとまった雨が降りましたが、昨日・今日と梅雨の晴れ間が続いています。
今日のお昼は 今月末で一旦お休みをする職場の仲間と会社のそばの「Bar De Rico (バル デ リコ)」でランチ。

いただいたのは『オムハヤシライス』


ふんわりとしたオムレツに、お店自慢のデミグラスソースがたっぷり!
優しい美味しさでした♪ 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
池袋のガウディ?
今日の東京は明け方まで雨が残っていましたが、日中はだいたい晴れて気温も27℃位まで上がり、まずまずの日和。

チョッと見には ガウディを思わせるような変わった意匠のビルは、池袋東口の大通りから一本入ったところにある某酒販店。
1階には立ち飲みのコーナーも設けられていて、酒販店の「直営」?らしく、飲み物も大変リーズナブル。
勤め帰りに同僚とグラスを傾けるには絶好の場所です。


チョッと見には ガウディを思わせるような変わった意匠のビルは、池袋東口の大通りから一本入ったところにある某酒販店。
1階には立ち飲みのコーナーも設けられていて、酒販店の「直営」?らしく、飲み物も大変リーズナブル。
勤め帰りに同僚とグラスを傾けるには絶好の場所です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
「東亭」の・・・ 焼き餃子
今日の東京は昼前後にゲリラ豪雨
///に見舞われました。
昼休み、ちょっとそこまで用足しに…と思ったら、俄かに大粒の雨
幸い傘が借りられたので、ずぶ濡れにはなりませんでしたが、ほんと、不安定な天気です。
さて、写真は池袋ではお馴染みの「東亭」の焼き餃子

日頃仕事の関係でお店で食べる機会の少ない家人のリクエストに応えて、生の餃子を買ってウチで焼いてみました。
いつもの大将の気合の入った焼き加減には及びませんが、美味しくいただけました。

昼休み、ちょっとそこまで用足しに…と思ったら、俄かに大粒の雨

さて、写真は池袋ではお馴染みの「東亭」の焼き餃子


日頃仕事の関係でお店で食べる機会の少ない家人のリクエストに応えて、生の餃子を買ってウチで焼いてみました。

いつもの大将の気合の入った焼き加減には及びませんが、美味しくいただけました。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
アジのたたき
今日の東京は 午後日差しが戻るときもありましたが、ほぼ一日曇り空。
朝方は20℃前後と涼しかったのですが、午後は27℃まで上がって チョッと蒸し暑くなりました。
今日は6か月ぶりに歯のメンテナンス。
かかりつけの歯科衛生士さんに見ていただいて、「よく磨けてますよ、大丈夫です
」のお言葉をいただきました。
いつものスーパーで3枚におろしてもらって、ウチに帰ってから包丁で引いて薬味と和えて食卓へ
幾つになっても自分の歯で噛めるよう、メンテナンスが大事ですね

朝方は20℃前後と涼しかったのですが、午後は27℃まで上がって チョッと蒸し暑くなりました。

今日は6か月ぶりに歯のメンテナンス。
かかりつけの歯科衛生士さんに見ていただいて、「よく磨けてますよ、大丈夫です


ちょっぴり嬉しくなった晩ご飯は、アジのたたき。



いつものスーパーで3枚におろしてもらって、ウチに帰ってから包丁で引いて薬味と和えて食卓へ

幾つになっても自分の歯で噛めるよう、メンテナンスが大事ですね

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
都議選は自民の『完勝』
昨日は「沖縄慰霊の日」 と同時に都議会議員選挙の投開票がありました。
マスコミも「参議院選挙の前哨戦…」として注目していた選挙ですが、投票率は前回から11ポイントも下がった43.50%という史上2番目の低投票率
選挙結果は、自民党が全59候補者を当選させたのに対して、これまで第1党だった民主党はボロ負けの15議席
自公政権への批判票は、どうやら共産党に流れてしまったようです

朝日新聞digitalから
なんたら「維新」とか云う極右政党が議席を伸ばせなかったことはまだしも、憲法96条などの改憲を主張する勢力が増えたこともまた事実。
こんな低投票率で 日本の政治はどこへ行ってしまうんでしょうか…
マスコミも「参議院選挙の前哨戦…」として注目していた選挙ですが、投票率は前回から11ポイントも下がった43.50%という史上2番目の低投票率

選挙結果は、自民党が全59候補者を当選させたのに対して、これまで第1党だった民主党はボロ負けの15議席

自公政権への批判票は、どうやら共産党に流れてしまったようです


朝日新聞digitalから
なんたら「維新」とか云う極右政党が議席を伸ばせなかったことはまだしも、憲法96条などの改憲を主張する勢力が増えたこともまた事実。
こんな低投票率で 日本の政治はどこへ行ってしまうんでしょうか…

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ |