goo

旅の〆も お蕎麦 @かね井

上賀茂神社の手づくり市を後に向かった先は、鞍馬口
私の前にいた方も地元の人でしたが、上洛した知人を案内するため並んだそうですが、「絶対行列しない…」と聞く京都人も並ばざるを得ない「かね井」さん。 

11時半を少々過ぎて、ガラス戸越しに店主の顔が見えて一安心。 心地よい風と縁側の金魚鉢



まずは冷酒をいただきながら、、、


季節の野菜の焼き浸しなどをいただいて、、、


チョッピリ奢って 鴨ざるそば


新幹線との時間調整には「京ダイニング八条」もいいですが、やっぱり旅の〆はゆったりと過ごしたいですね
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

京都第3日(第4日曜)は定番の手づくり市で、、、

京都の旅(3日目)は、第4日曜。 家人の好きな上賀茂神社の手づくり市です。 市バスで上賀茂御薗橋から賀茂川を渡って上賀茂神社。

上賀茂さんでは 神馬がお出迎え


初夏の日射しで 市も盛況・・・


お目当てのTango de Chat Noirさんでカヌレやらクッキーなどを買って、、、


古歌にも詠まれ、国の天然記念物に指定されている「大田の沢の かきつばた」

見頃は葵祭の頃ですので、さすがに花を愛でる…という訳にはいきませんが、、、


ここからは、さらに市を愉しむ家人と別行動で、鞍馬口(東藤ノ森)の「かね井」さんは次の記事で…
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

第2日目の夜は、、、ろうじな

鞍馬~貴船に北山通りの散歩で疲れた足を宿のシャワーで癒して、ビール片手にTVで大相撲


ビールはTOKYO CRAFT

頃合いをみて、市バスで河原町通りを上がって夷川通寺町西入ルの「ろうじな」さん
まずはお勧めの3点もり

穴子の煮凝り、明太子の湯葉巻き、おじゃこと青菜の煮浸しで軽く喉を潤して、、、

水茄子や


ホントに軽く揚がった天麩羅に、、、

(そう言えば、こちらのご主人は昔「虚無蕎望なかじん」で修業した方です)

出汁まき玉子、、、


〆には 冷やしたぬき蕎麦


ゆったりとした時間が過ごせました


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

修学院でランチ @Mago's

新緑の鞍馬~貴船から 貴船口までバスで移動
京都工芸繊維大学の美術工芸資料館で開かれたいた「村野藤吾建築設計図展」に寄るため、修学院で下車。
木の根道でお腹も空いていたので、さて昼食は???と思って駅周辺を見回しても、洒落たお店は見当たりません。

なら、北山通りを歩けば いいお店もありそう…とノートルダム女子大方面へ西に向かって少し歩いていくと、50S'ムードの「アメリカングラフティ」なカフェを「発見」!


全面喫煙可ですが、開放的な作りで 席もゆったり
サンドイッチがウリのようですが、夜はお蕎麦と決まっていたので、米粒が食べたくってお願いしたのがメニューにイチ押しと書かれていた ハヤシライス




大きなマグカップの珈琲を家人とシェアして、大満足

ゆったりとしたキャンパスの京都工芸繊維大学で村野藤吾を味わいました

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

鞍馬から貴船へ

京都の旅の2日目
修学旅行シーズンで、洛中の主な観光地は外国人旅行者に加え修学旅行の学生・生徒らで どこも大混雑。
気分転換に新緑を愛でようと、7条から京阪・叡電と乗り継いで鞍馬へ向かいます。




紅葉の名所だけあって、新緑も綺麗 

鞍馬駅から鞍馬寺に向かう参道角の多聞堂さん。名物の牛若餅と名代の蓬もち


あっさりした甘さでいいですね

鞍馬寺からしばらく つづれ折りの登り道を登ったところに、杉の大木の横から神仏習合の名残りの鳥居をくぐって由岐神社へ







随所で綺麗な青もみじに癒されます 

近年、パワースポットの人気も高い鞍馬。良い眺めです!登った甲斐があります~ 


お参りを済ませてから かつて牛若と呼ばれた義経が修業をしたと云われる貴船へ続く木の根道

一部のガイドブックでは「ヒールでも行ける…」などと書かれていて、一番厳しい「木の根道」はう回路もありますが、ここに行ってみなければ鞍馬に来た甲斐はありません。 チョッピリ厳しい足元ではありますが、ここが我慢のしどころ、、、

魔王殿から急な坂道を下った先の西門から貴船神社に続く川沿いの路では川床の準備に忙しそうです

外国人観光客と縁結びの御利益にすがろうとする若者で、境内は凄く混み合っていましたが、やっぱりこの時期の緑は綺麗ですね!




一幅の絵のようでした
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ワインも充実の、、、「にこら」さん

年度替りの時期は、家人の仕事が忙しいのに加え、観光客で混雑するのを嫌って京都への足が遠のきがち、、、 今年はそれに加えて、リフォームの準備に忙殺されて、久しぶりの息抜きです。

定番どおりに、「さか井」さんと三条のイノダ詣でを済ませた夕ご飯は、これも定番の「にこら」さん
昨年、店主がソムリエにチャレンジして、みごと一発で合格して、ワインの品揃えが増したのも、今回訪れる楽しみの一つ
それに加えて、あまりのマナーの悪さに一時は店内一律撮影禁止になっていましたが、今回お邪魔してみたら、節度を保ったお料理の写真が「解禁」になったのも 私的には愉しみの一つです

ワインメニューには泡ものもあったのですが、ホテルのバーで食前酒を済ませてきたので、お料理に合わせた白ワインで乾杯


グラスも なかなか良くなりました


まずは、料理三品盛り合わせのセットメニューから、、、具だくさん 卯の花、ヨコワの軽い燻製、蒸し鶏のチーズ和え、ポテトサラダ、明石蛸のカルパッチョ山葵ジェノベーゼソースに京鴨ロース煮


ここらで、赤に変えながら、、、


季節の野菜の天ぷらに、、、


小鮎山椒煮や




〆のお蕎麦まで 美味しくいただきました
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

チョッとリッチな食前酒 @オルビット

経済産業省や経団連が旗振りで消費拡大を目論んだ「プレミアム フライデー」
いくら「働き方改革」なんて言ったところで、全体の奉仕者+ブラック企業のわが社では夢のまた夢のお話しですが、たまたま今回は金曜に出発したので、チョッピリその恩恵に

チェックインの時に渡されたチケットで飲み物が何と半額! 普段なら庶民にはチョッと縁遠いホテルのバーでも、利用しやすいですね
後のことも考えて、軽めにジントニック



たまには、バーでのんびり…もいいですね! 美味しくいただきました

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

三条のイノダで一服

リフォームを控えて、気忙しい日が増えてきましたが、忙中閑有



食事を終えて 三条のイノダのアイス珈琲で 至福のひと時
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

京都のろぉじ~市比賣神社~さか井で鯵

修学旅行の生徒で混雑する京都駅構内を抜け、宿に荷物を預けて向かった先は女人厄除けで知られる市比賣神社



途中のろぉじから 振り返ると 京都タワーが望めます


因幡薬師さんで この1年のお礼参りを済ませ、まずは「さか井」へ

後で聞いた話しでは、先日 鱧を入れてみたけど、まだ客に出せるようなものではなかったそうで(女将さんの説に依れば、「北」がミサイル打ち込むから鱧が逃げてる )、いただいたのは、湯引きした鯛皮と鯵のお造り



やっぱり 鯵は初夏がいいですね~

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ちょっぴり 骨休め

いよいよ差し迫ったrenovationに追いまくられる日が続いて、チョッとバテ気味だったので、気分一新!と思って 家人と2泊の京都旅行、、、

東京駅に向かう山手線では 最新型のE235系と遭遇  




幸先が良い予感の中、organicな珈琲片手の旅の始まりです
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ