散歩の途中でのスナップ。携帯替えてから普段の写真はiPhoneXs。 CanonEOS6D FUJI X70はサブに
散歩の途中で… お腹がすいたよ~♪
白馬のワイン会
今日は国会議事堂周辺をはじめ全国で 安保法案に反対する集会やデモ行進(最近はパレードと言うようですが…)が行われました。
私も この「戦争法案」には反対ですが、このワイン会の方が先にスケジュールに入っていたので、気持ちは国会前でしたが 体は白馬…と言う状況
私も この「戦争法案」には反対ですが、このワイン会の方が先にスケジュールに入っていたので、気持ちは国会前でしたが 体は白馬…と言う状況

後ろ髪を引かれながらも、楽しみのワイン会が始まります♪


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
北尾根温泉
糸魚川を後に白馬に戻る途中で温泉に寄ろうと思いましたが、生憎の清掃中… 
仕方ないので、ちょっと足を延ばして、八方尾根スキー場の中腹にある北尾根温泉に行ってみました。
細い林道を上った標高1200mにある北尾根温泉。
でも、サラッとした保温性の高い泉質で、まだあまり知られていないせいか「貸切」の露天風呂で、のんびり手足を伸ばしました


仕方ないので、ちょっと足を延ばして、八方尾根スキー場の中腹にある北尾根温泉に行ってみました。
細い林道を上った標高1200mにある北尾根温泉。
天気が良ければ、白馬三山の眺望が拓けるはずですが、生憎の雨… 



でも、サラッとした保温性の高い泉質で、まだあまり知られていないせいか「貸切」の露天風呂で、のんびり手足を伸ばしました


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
糸魚川で…本日の地魚丼
天気が良ければ、栂池高原か白馬に上がって…と思っていたのですが、今日の北信は雨 
せっかく車を借りているので、普段は行かない方に行ってみようと、国道148を日本海まで北上。
村野藤吾設計の美術館などを観たあとに、能生の道の駅でランチ♪
大きな海老の下には 名前は分かりませんが、その日に仕入れた地の魚がタップリ!
美味しくいただきました。

せっかく車を借りているので、普段は行かない方に行ってみようと、国道148を日本海まで北上。
村野藤吾設計の美術館などを観たあとに、能生の道の駅でランチ♪
いただいたのは、子持ちのぼたん海老がドーンと載った 「本日の地魚丼」


大きな海老の下には 名前は分かりませんが、その日に仕入れた地の魚がタップリ!
美味しくいただきました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
白馬は雨
今朝の白馬は雨… 
今晩のワイン会、テラスでのアペリティフの予定ですが、ちょっと無理かもしれません…
雨は残念ですが、美味しい朝ご飯をいただいて、塩の道をたどってみようかな?


今晩のワイン会、テラスでのアペリティフの予定ですが、ちょっと無理かもしれません…
雨は残念ですが、美味しい朝ご飯をいただいて、塩の道をたどってみようかな?

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
姨捨のスイッチバック
リゾートビューふるさとは 途中の姨捨で高度を稼ぐためのスイッチバック。

善光寺平が雨に霞んで見えます!

善光寺平が雨に霞んで見えます!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
長野駅ホームで、、、
北陸新幹線・かがやきから 長野駅でリゾートビューふるさとに乗り換え

ホームの立ち食い蕎麦で 腹ごしらえ!


ホームの立ち食い蕎麦で 腹ごしらえ!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
8月最後の週末に
今朝の東京は小雨模様… 
さすがの猛暑も山を越えたのか、ここ数日はエアコンを止めて休むことができました。
小雨模様が気になりますが、車窓からの景色が楽しみです

さすがの猛暑も山を越えたのか、ここ数日はエアコンを止めて休むことができました。
明晩の白馬のワイン会に備え 1日早く東京をたって、長野から姨捨経由の列車の旅。


小雨模様が気になりますが、車窓からの景色が楽しみです

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
続・被災地訪問ボランティア
チョッと時系列は前後しますが、トマト収穫のボランティア活動の前日(21日)、相馬市のボランティアさんに案内された「原釜・尾浜海水浴場」は、津波で大量の砂が運び去られた上に海中の被災瓦礫も残され、消波ブロックも壊れたまま。
海岸の「伝承鎮魂祈念館」には、いまだに持ち主の判らない写真(約50万枚)が公開され、持ち主に返される日を待っていました。
あの津波でひしゃげた砂浜の遊具にも赤錆が浮いて、海水浴場としての復旧は何年先になるか目途がついていないそうです。
また、国道6号線から海寄りの地域では震災で壊れた家が修理もできないまま放置されているのが目に付きます。

南相馬の小高地区まで足を延ばすと、除染は進んではいるものの、汚染物質の詰まったフレコンパックはうず高く野積みされたままで、いまだに宿泊も認められないなど、復旧への道のりは遠いものがあります。
車窓からの視察を終えて、宿のお世話になったのは、大小の島や岩が点在する風光明媚な風景を日本三景の松島になぞらえて 「小松島」とも評され日本百景のひとつに数えられる松川浦に面した旅館・「斎春商店」さん
明日のトマトの収穫に備え、季節の野菜とウニの寄せものや、新鮮なお刺身に 特産・メヒカリの唐揚げなど、美味しくいただきました



海岸の「伝承鎮魂祈念館」には、いまだに持ち主の判らない写真(約50万枚)が公開され、持ち主に返される日を待っていました。

また、国道6号線から海寄りの地域では震災で壊れた家が修理もできないまま放置されているのが目に付きます。

南相馬の小高地区まで足を延ばすと、除染は進んではいるものの、汚染物質の詰まったフレコンパックはうず高く野積みされたままで、いまだに宿泊も認められないなど、復旧への道のりは遠いものがあります。
車窓からの視察を終えて、宿のお世話になったのは、大小の島や岩が点在する風光明媚な風景を日本三景の松島になぞらえて 「小松島」とも評され日本百景のひとつに数えられる松川浦に面した旅館・「斎春商店」さん

明日のトマトの収穫に備え、季節の野菜とウニの寄せものや、新鮮なお刺身に 特産・メヒカリの唐揚げなど、美味しくいただきました




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
何もつけない パンとソーセージの美味しさ、、、 ベルクドッグ
ここ数日 急に秋めいてずいぶん涼しくなってきましたが、沖縄から九州を襲った台風の影響か、今朝の東京はチョッとまとまった雨。
出勤の足も鈍ります。
こちらは、先日 所用で新宿に行ったときのランチに寄った BEER&CAFE BERG のホットドックブランチ
看板メニューの「ベルクドッグ」に茹で卵とポテトサラダ、さらに珈琲もついてます

前にものの本で読みましたが、新宿駅地下の狭いお店ですが、マイスター東金屋さんのつくるハムやベーコン・ソーセージをはじめ、アルコール類を含めて、こだわりの品揃え
個人の好みとしては、パンがチョッと柔らかめかな?と思いますが 美味しくいただきました

出勤の足も鈍ります。

こちらは、先日 所用で新宿に行ったときのランチに寄った BEER&CAFE BERG のホットドックブランチ
看板メニューの「ベルクドッグ」に茹で卵とポテトサラダ、さらに珈琲もついてます


前にものの本で読みましたが、新宿駅地下の狭いお店ですが、マイスター東金屋さんのつくるハムやベーコン・ソーセージをはじめ、アルコール類を含めて、こだわりの品揃え

個人の好みとしては、パンがチョッと柔らかめかな?と思いますが 美味しくいただきました

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
トマトの収穫
亘理の農場で作っているトマトは 普段目にする生食用ではない加工用で、柵は作らず地面にじかに植えて作っています。



10時の休憩に手作りのトマトジュースをいただきました
最近のトマトにない、チョッピリ青臭さがあって、でもサラっとしていて美味しい

朝から2時頃まで総勢29人で145箱を収穫しました!
こちらは今年度のボランティア・サポート・チーム(VST)で創った おそろいのTシャツ

「47」は今年のチームの人数です



10時の休憩に手作りのトマトジュースをいただきました

最近のトマトにない、チョッピリ青臭さがあって、でもサラっとしていて美味しい


朝から2時頃まで総勢29人で145箱を収穫しました!
こちらは今年度のボランティア・サポート・チーム(VST)で創った おそろいのTシャツ

「47」は今年のチームの人数です

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ |