goo

やっぱり定番の、、、「担々麺」 @芝蘭

明日は排水管清掃や消防設備点検などの雑用でつぶれるので、朝のうちに家事を済ませ芝蘭でランチ
「アボカドとエビの春巻き」なんて、西陣の「にこら」さんで食べた「納豆・アボカド・バジルの春巻」を思い出させるのもあって色々迷いましたが、結局 定番中の定番の「担々麺」



辛さ控えめで芝麻醤の効いたスープ。美味しくいただきました
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

こんなに空いてて、、、!? 「まちのパーラー」

朝のうちは雨脚も強かった東京ですが、9時頃にはだいぶ弱まってきたので、旧盆の旅行などで間が空いた体育館へ、、、
朝のうちは静かだった蝉も、体育館を出る頃は雨も止んだせいもあって、木々の上から蝉時雨れ
でも 夏の盛りの頃の鳴き方ではなくなってきましたね…

体育館で一汗流して外へ出たら、傘が要らないくらいになっていたので、チョッと足を延ばして「まちのパーラー」へ、、、
シェフが夏休み中とあって、今週は18時からのディナーと、ローストポークなど一部メニューはお休みです。
一昨日のFBに「夏は比較的落ち着いている日が多いので、おすすめです」とありましたが、ホント 雨上がりとはいえ、こんなに空いているのは珍しい!



いただいたのは、いつもは早い時間(orテイクアウト)限定の ハムサンド


たっぷりのサラダに分厚いハム カンパーニュに挟んでもらって、美味しくいただきました
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

IKEBUS

会社の帰り道、芝生が綺麗な南池袋公園の脇を通ったら、可愛らしい真っ赤なバスが、、、


11月から池袋西口、中池袋公園(Hareza池袋)、造幣局跡地の防災公園と南池袋の4つの公園を結んで本格運行を予定している「IKEBUS」



水戸岡 鋭治さんのデザインで、車内はJR九州の「七つ星」みたい


バッテリー駆動のEVですから、最高速度は19km
トップに付いてる「フクロウ」、写真では分かり難いですが、前を後ろで眼のライトの色が違うんですって

11月には池袋の街をトコトコ走り出します
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

朝夕は大分涼しくなってきました、、、チャプチェ丼

朝夕は大分涼しくなってきて、ちょっとコックリした食べ物も美味しく感じられるようになってきました

夕べは韓国風のチャプチェ
元の漢字表記は「雜菜」と書くようで、まぁ沖縄で言えばチャンプル? そういえば音も似ているような気がします。

アテにした残りでチャプチェ丼  


温泉玉子を落として 美味しくいただきました

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

かえる食堂の、、、シフォンケーキ

お昼に行った「かえる食堂」。別行動の連れへのお土産は「愛媛の柚子ピールのシフォンケーキ」


ふわふわのシフォンケーキに 柚子の香り

珈琲を淹れて美味しくいただきました
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

かえる食堂の黒担々カレーがレトルトに!

用事で外出したついでに池袋まで足を延ばし、要町に近い「かえる食堂」でランチ
11時半の開店時刻をチョッと過ぎてしまって、暫時ウェイティング。でも一時のような炎天下の猛暑日でないのが幸いです

いただいたのは、原点に返って、定番のミックス。色々な野菜にチキンのスティックが2本


ふ~ふ~汗をかきながらふと目線をあげると、、、カウンターの向こうにレトルトパックになった「黒担々…」のパッケージが  




前から食べログの有名店に入っていましたが、ハウス食品さんが目をつけて、着々と商品化してるんですね!(さすが



商品開発秘話はこちらからどうぞ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

中村文則の「自由思考」

たまたま読む本が無くて、連れが借りていた中村文則の「自由思考」(河出書房新社)を手にしました。


初めて読む作家さんですが、2002年に「銃」で新潮新人賞を受賞しデビュー。以降17年、結構多くの著作を出してるんですね(私が知らなかっただけか…)
公式サイト;http://www.nakamurafuminori.jp/

今回手にした「自由思考」はエッセイ集で、「太陽が似合わない男第一位」なんて自虐ネタもありますが、総じていうと極めて硬派な社会的なテーマに発信している方との印象を受けました。

『この国の「空気」』と題した書き下ろしエッセイで、「公正世界仮設」という心理学用語を紹介して、「この世界は公正で安全だと思いたいから、何かの被害が発生すると、それはあなたにも落ち度があったのでは、と思う心理。社会制度などのせいではなく、個人の過失に還元してしまう心理と言われている」… 何か世の中で起きてることが そのまま当てはまるような気がしますね、、、

電車の中や街中でスマートホンを見ている人を目にすることが多いですが、「ある研究によると、スマホを見ている時、人間はぼうっとしている時よりも、前頭葉の働きが抑制的になるという」「ネット上の言葉に劣化したものが多い理由の一つは、前頭葉が抑制的になっている時の言葉だから、というのがあるかもしれない」…ふむふむ なるほど、、、

脳の最重要箇所ともいえる前頭葉の働きが、ヒトと他の動物との違いを際立たせていわれていますが、一日中スマホに支配され前頭葉の働きが「ボ~~ッ」している時よりも抑制的になっている状態が常態化している人が増えれば、ヘイトスピーチに煽動されたり、煽動されないまでも「公正世界仮設」で思考を停止してしまう人が増えているような気が…
そんなことに気づかされた「自由思考」でした。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

映画 ひろしま

放送当日留守にしていて録画した 映画「ひろしま」を観ました。今だからこそ観る価値のある映画だと思います。


写真のリンク先は 【ETV特集×NHK1.5ch】

被爆から8年、朝鮮戦争から日本の再軍備化が進む中で、日教組(広島県教組)が市民に呼びかけ、広島市や総評、地元企業も応援する中、85千人もの市民がエキストラで参加して作られた映画「ひろしま」。
やはり労働組合はこうでなくっちゃ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

大文字の消し炭で、、、

今日は会社はお休み。
いつもなら体育館に行くのですが、雨模様で出鼻を挫かれて、大文字の消し炭に水引を掛けたりして、模様眺め、、、

如意ヶ嶽で地元のオバチャンに教えられた通り(奉書紙の手持ちが無かったのでありあわせの和紙+ジップロックで)、炭の形を整えて水引を掛ければ、立派な「厄除け」の出来上がり
玄関脇の干支のイノシシ君の奥に飾ってみました
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

夏休みの〆は道頓堀で

台風で当初の予定とはチョッとずれましたが、無事に五山送り火と大文字山(如意ケ嶽)で消し炭を拾って無事帰宅
今日は夏休みをとって、旅先で撮りためた写真の整理や洗濯、掃除などの家事をこなしてから、買い物がてら整形外科と昼食に駅のそばまで、、、

リハビリを終えるとまだ12時前! ここのところ炎天下に並ぶのを敬遠してご無沙汰していた「成増 道頓堀」に行ってみました。
まだお盆休みの家族連れもいましたが、ほとんど並ばずに店内へ

いただいたのは、定番のつけ麺・小辛


夏休みの〆 美味しくいただきました
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ