goo

クラス会もZOOM開催

4時から高校のクラス会。とは言ってもリアルじゃなくて、ZOOM開催
飲み物を用意して、、、Standby

アテはナッツやチーズの入ったパンやチーズを載せたクラッカーなどお手軽なもの+写真じゃ分かりにくいですが、プリッツは極細の短いやつです


分母が小さいだけに人数も7人と小ぢんまりでしたが、予定の時間を超過
普段目に触れることのない南鳥島の画像も、ZOOMの画面で共有しながら話ができたり、楽しいひと時でした
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

西池袋のおうちパンやIZUMI

今日の朝ご飯は「西池袋のおうちパンやIZUMI」のパン



簡単なサラダで美味しくいただきました

https://www.instagram.com/izumipanshop/
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

Antica Pizzeria da ZUZUで夕ご飯

今日は仕事でチョッと疲れたので、ツレと待ち合わせて東武練馬のピッツェリア=ZUZUで夕ご飯

「フレッシュマッシュルームとルッコラのサラダ」に

「ガリシア栗豚のトンナート」

トンナートとはピエモンテ州の郷土料理で、ツナを使ったソースです

もう一品いただいた「芝エビのフリット」も言うまでもなく美味しい

小腹が落ち着いてからいただいたPizzaは オリーブ、フレッシュトマト、サラミ、きのこ、ニンニク、バジルの載った「ポポロ」


美味しくいただきました

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

十三夜

十三夜とは、旧暦で毎月 13 日の夜のこと。

十三夜の月は、十五夜の約1ヶ月後であることから「後の月(のちのつき)」ともよばれます。
太陰暦ですから、毎年違う日になりますが、今年は今日(10/29)。


お団子を買うのを忘れましたが、夕ご飯の前のひと時、月を見上げてみました
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

会社のそばの町中華=「龍栄」の、、、「ダヌダヌつけ麺」

今日のお昼は会社のそばの町中華=龍栄さんの「ダヌダヌつけ麺」。この「ダヌダヌ」ってのは、中国語で「担々」を発音するとそのように聞こえるそうで、いわゆる「担々つけ麺」

ややオレンジ色のスープには、炒められた豚ミンチ、モヤシとニラ+鶏つくね団子が1つ

白ごまが利いたスープは適度な酸味と辛味!途中で味変に櫛形にカットされたレモンを絞って、美味しくいただきました

追伸;聞き覚えのある声にふと顔を上げたら、狭い店内にウチの会社からなんと5人(3組)も
   それぞれ美味しくお腹を満たして午後も頑張りました!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

天草の旅(番外)

旧友たちとの天草の旅
コロナのこともまったく心配が無かったと言えばウソになりますが、もう20日も経つので大丈夫だったようですね
で、天草(熊本)でこんなんいただき(買い)ました

① 天草特産 ちりめんじゃこ入りかりん糖。天草が実家のDさんのお姉さん(妹さんだったかな?)のアイディアで今は天草名物の一つ。お土産にいただきました

おじゃこの味がして美味しい

② 柑橘栽培を営む井上さん(天草香果園)お手製のザル



これもお土産にいただきました

③ 帰ってから お蕎麦で実食

④ 空港で買ったツレへのお土産(3つ)

馬刺しに右のくまもんの描かれた黒い箱は辛子れんこんと、黒亭の熊本ラーメン。。。
こちらはラーメンの実食シーン

⑤ ホテルにあったティーバックはツレへのお土産。

  牛乳はお部屋でいただきました (^^)/~~~

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

「Cafeふれあい」のお弁当、、、今日は…ポークソテー アップルソース

今日は障がいのある人もない人もともに働く場「Cafeふれあい」が「週2回」出先にも届けてくれるお弁当の日。

今日いただいた「日替わりメニュー」は「ポークソテー アップルソース」


アップルソースとは、ちょっと違うような気もしましたが、美味しくいただきました
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

友人二人と、、、蕎麦屋酒

午後から半日休暇で、友人二人と巣鴨の「菊谷」さんで蕎麦屋酒








お一人(Fさん)は後期高齢者になりこの夏に数日間入院はしたものの至って元気
もう一人(Hさん)も今年大きな手術を経ましたが、順調に回復中


〆は唎き蕎麦二種



昔話に花を咲かせながら美味しくいただきました
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

熊本でこんなん買いました GoToキャンペーン

先日の天草の旅で「恩恵」に浴した「地域共通クーポン」


有効期限は、宿泊日とその翌日のみということと、対応している施設(店舗)が限られているため、ちょっと使いにくいんですね~~
私の場合、帰りの熊本空港で馬刺しを買おうと目論んでいたのに期限切れになるので、天草にいるうちに地元のかりんとでも買おうと思ったら「ごめんなさい、扱ってません…」
地元に還元するのが目的ですから、有効期間が短いのは仕方ないのかもしれませんが、もっと町場で使えるお店を増やしていただきたいと思います。

そんな訳でA列車に乗る前に天草の観光施設で手にしたのが清酒の「香露」



ちょっとお高いお酒ですので、普段はそんなに口にしないお酒ですが、翌日空港で買った馬刺しを肴に美味しくいただきました
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

「アイヌモシリ」

渋谷のユーロスペースで、映画「アイヌモシリ」を観てきました。
北海道には何度か行ったことはありますが、観光も含めてアイヌ文化に接したことはなかったので、実際の親子が主演のこの「アイヌモシリ」興味深く鑑賞して来ました。




「熊送り」ともいわれるイオマンテはアイヌ固有の文化だと思うのですが、今はユネスコ世界遺産認定の関係か?野生動物を屠ることは出来なくなっていると聞きますので、この映画の背景にあるアイヌ文化も徐々に形を変えていくのでしょうか?
昨年成立した「アイヌ新法」で「アイヌの人々の誇りが尊重される社会の実現」が謳われましたが、なぜ今の時代にこのような立法が必要なのか?等… まだまだ勉強しながら向き合っていくことが大切ですね。
※正しくは「AINU MOSIR」は「モシ」と2音節が正しいのですが、Web上の日本語では対応する字が無いので「モシリ」と表記しています。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ