散歩の途中でのスナップ。携帯替えてから普段の写真はiPhoneXs。 CanonEOS6D FUJI X70はサブに
散歩の途中で… お腹がすいたよ~♪
近所の神社に初詣
朝は東京風の澄まし仕立てのお雑煮をいただいて、宅急便を受け取ってから近所の神社に初詣
小一時間歩いてから、京都の「さか井」さんのお節に下鴨神社のお屠蘇
美味しくいただきました
鴨の御薬酒
暮れの二十八日、宮中よりお使いが差遣され「白散」が奉られていました。これを以て御薬酒を調整し、元旦の御薬酒神事に献進され、国民の安泰と五穀豊穣を御祈願されました。
明治初年、祭儀改定以降も古例により、大炊殿においてトソにより御薬酒を調製し、元旦の御薬酒神事にお供え致しております。
ぜひ皆様方のご家庭におかれても、新しい年の平安と身体健全をお祈りして御薬酒をいただいてください。
京都・下鴨神社
※白散(びゃくさん)とは、元日に屠蘇(とそ)酒などとともにお祝いの席で服用する散薬。白朮(びゃくじゅつ)、桔梗(ききょう)、細辛(さいしん)などの生薬を刻んで等分に調合したもの。
「屠蘇(とそ)」は、正月に健康を祝うために飲む薬酒で、平安時代初期から広く用いられていました。中国では蘇(ソ)と呼ばれる鬼を屠(ほふ)るという意味があり、日本では邪気を払い長寿を願う縁起物として親しまれています
あけましておめでとうございます
去年を振り返ると、元日の震度7を記録した能登地震に明け、記録的猛暑や風水害に加え、お隣り台湾でも4月に花蓮沖を震源とするM7.7の大地震、、、自然の前に人間の無力さを改めて思い知らされた一年でした。
政治の分野でも、衆院選は「政治とカネ」の影響で与党の過半数割れを招いたかと思えば、7月の都知事選ではSNSを駆使した候補に野党候補が惨敗するなど、インターネットを使った選挙運動が、選挙のあり方自体を変えようとしています。
世界に目を転じればウクライナやパレスチナでは出口の見えない情勢が続く中、微かに光が差したのは被団協のノーベル平和賞受賞と袴田さんの無罪判決。 今年も健康第一で良い年にしたいと思います。
暮れの京都 その11 下鴨神社に行ってきました
暮れの京都の その10 夕ご飯は二条木屋町の「K6」
暮れの京都 その7 街で見かけたこんなもの
世界報道写真展会場の京都新聞社ロビーにあった自転車
昔はこんな感じで新聞配達をしてましたね
もう一枚は烏丸御池駅ホームの公衆電話
近頃めっきり見かけなくなりました
暮れの京都 その6 「世界報道写真展」に行ってきました
暮れの京都 その3 淡路島牛乳
当初の予定では10:29京都着の予定が30分以上の遅れ。宿に荷物を預け地下鉄烏丸線から北大路BT~大徳寺前で降りて鞍馬口の「かねい」さんに向かいましたが、11時半をやや回って1巡目には入れず30分ほどウェイティング。
「写真はご遠慮ください」とのことで、写真は無し。
千本通りから四条高倉までバスで移動。「さか井」さんにお節の支払いを済ませ、ツレのガン封じのお守りを替えに因幡薬師さん、、、
宿に戻って、夕食まで時間があったので大きなお風呂で手足を伸ばしたり、ホープフルSを観戦したりして時間調整。
上の写真は宿の近くの7-11で買った「淡路島牛乳」。 地方に行くとご当地の牛乳を試してみたくなります
暮れの京都 その2 富士山の雪は少なめ?
暮れの京都 その1 沿線火災で遅れ
今年の汚れ 今年の内に ♪
« 前ページ |