goo

「夏の終わりのはぁもにぃ…」@白馬ラ・ネージュ東館

「夏の終わりのはぁもにぃ…」の宮良牧子さんは石垣出身。小布施ワイナリーの「蔵コンサート」のご縁で、ラ・ネージュ東館にも来ていただいたそうですが、素晴らしい歌声に酔いしれました。




素敵なヴォーカルを受け止めるお料理は、テラスでいただく野菜のフリットと信州サーモンと大岩魚の燻製で口開け
合わせるキュベ ラネージュの出来もなかなかのでした

室内の移っての一皿目は 白馬産の山女魚。
・ムース仕立てのキュウリ巻き
・カルパッチョ風のマスカット添え
・春巻き仕立てのポワレ の3種

これを迎えるのは、曽我さんの「Nom Indecis2016(飲マンデジ)」
ソービニヨンブラン63%、リースリング19%、プティマンサン8%、ゲブュルツトラミネール7%、ミュスカ3%と、本家・フランスでは考えられないアッサンブラージュですが、なかなか個性的なワインに仕上がって、3種の料理を1本でいただくのはこれしかない!って感じ♪

二皿目は信州軍鶏をほぐして筒状に巻き込んだ パロティーヌ仕立て



曽我さんの蔵で寝ていた?という2003年のシャルドネがいい具合


メイン格のお皿は 高山村で獲れた猪腿肉と肩肉の赤ワイン煮込み


ワインはもちろん サンシミ レゼルヴ プリヴェ


デザートに合わせてロゼのスパークリングをいただきながら 同じテーブルのNさんからおすそわけのオードヴィに誘われ、熟成のすすんだチーズを追加






楽しい一夜でした
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ラ・ネージュに到着~

ワサビ園に行く途中、家人が「発見」したパン屋「カルモ」で昼食のパンをゲット!
元々こちらが出身の方だそうですが、鄙には稀なパン屋さんの実力はなかなかのもの
HPもないので、紹介が難しいですが、ワサビ園入口の信号から、チョッと松本に寄ったところです(安曇野市穂高2217-2)

さて、「八方の湯」でドライブの疲れを癒してからチェックイン!



ウェルカム・ドリンクのスパークリングが美味しい


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

大王ワサビ園に寄って、、、

さて、一夜明けた9/1。
思いのほか天気が良かったので、松本でレンタカーを借り白馬への途中の「大王ワサビ園」で一服。








綺麗な野の花や 石仏に癒されます

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )