狂電関人の写真庫

狂電関人本人のこれまでの写真のストックを思うまま徒然に表現。お立ち寄りの際には一言コメントをいただけると幸いです。

DE10が牽く貨物たち

2012年04月24日 22時42分06秒 | 昔の写真

RM最新号は、セミセンターキャブと題してDE10をはじめとした機関車の特集が組まれている。
電関人は何気にDE10という機関車が好きである。
ぎりぎり蒸機世代の最終組に位置しながら本格的にカメラを持った頃には蒸機はすでに居らず、
DD13やこのDE10が亜幹線や貨物ヤードの主役になっていた。
とてもデザイン的に美しいとは言えないDD13に比べると前哨灯はちゃんとケーシングされており、
しかもA・A・A-Bという独特な足回りと左右非対称なセミセンターキャブという出で立ちにカメラマン心を擽らされたのだった。



香椎線の海側である西戸崎まで貨物があった。
この日、本当はこの線区の名物である砂地の区間で撮影したかったのだがにわか雨に降られて、
海ノ中道駅でのカットとなってしまった。



もうひとつは、今や完全な通勤線区と化した川越線。
記憶があやふやだが、おそらく荒川鉄橋の前後の築堤のようだ。
左端には懐かしいハエタタキも見え、今にも4ケタの9600が走ってきそうな悠久の空間をホキとトラの無蓋車のみの貨物。
どちらもロングノーズが前で精悍である。

香椎線 DE1045 列番不明 1979年3月撮影 川越線 DE10531 列番不明 1981年撮影
※励みになりますので、左上のにほんブログ村ボタンをポチっとよろしくお願いします。


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 薫風そよぐ鉄橋 | トップ | 菜の花のオカポン 2010 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
香椎線 (VCBトリップ)
2012-04-25 22:02:57
私が香椎に行った時(1984.2)香椎線貨物輸送は既に志免までの北野枡塚からの自動車輸送しか有りませんでした。
この写真の機関士は私の先輩でしょうね…
返信する
川越線 (RDP3)
2012-04-25 22:46:13
今は昔、といった隔世の感ありですね。
ハエタタキも懐かしいし!
セミセンターキャブ、DD16もお気に入りです~♪
返信する
そういえば、 (狂電関人)
2012-04-25 22:52:17
VCBトリップさま

ここでもハンドルを握っていたんですよね!
この前後に有った。砂の中の鉄路を撮ってなく、
国鉄色時代にもう少し通えばよかった!!
この界隈は、鐡よりもドライブが多かったね!(笑)
返信する
川越線非電化時代 (狂電関人)
2012-04-25 22:54:24
RDP3さま

結局、非電化時代の写真はこの時のみ。
なんとか荒川鉄橋でステンレスも撮りましたが・・・(汗)
返信する
川越線 (風太郎)
2012-04-26 00:42:15
うーん何とも言えない長閑さ・・・。

この30年でこれ程雰囲気が変わった線区も珍しいのでは・・・。
返信する
近郊線区で (狂電関人)
2012-04-26 07:05:57
風太郎さま

そうですね、ここや八高線、相模線辺りがあ最も激変したでしょうか?
返信する
佐倉 (佐倉)
2012-04-26 14:58:43
 DE10を狙って撮りに行ったのは、イヴェントで走った磐越東線と川越線くらいです。
 川越線は昔は貨物が朝と夕方に1本ずつありましたね。
 DE10がのんびりと荒川鉄橋を渡る姿を良く覚えています。4846
返信する
DE10 (狂電関人)
2012-04-26 21:39:21
佐倉さま

この機関車には、いろんな思い出が詰まっています。
車籍を失ってどんどん機械扱いになっていくDE10。
そろそろ本腰入れて記録していかないとですね。
返信する

コメントを投稿

昔の写真」カテゴリの最新記事