幸せに生きる(笑顔のレシピ) & ロゴセラピー 

幸せに生きるには幸せな考え方をすること 笑顔のレシピは自分が創ることだと思います。笑顔が周りを幸せにし自分も幸せに!

「大人の発達障害ってそういうことだったのか」 宮岡等、内山登紀夫共著(対談) ”知ること”

2015-11-17 02:42:26 | 本の紹介
自閉症スペクトラム
1)社会性
2)コミュニケーション
3)イマジネーション
の障害が三つ組として一緒に現れる。

発達障害;
子ども2~6%、大人1~2%
大人の発達障害は実際はもっと多いんではないか。

三つ組+感覚過敏を確認することでだいたいの診断ができる。

ICH-10(国連の統計上の精神的な疾病)
DSM(米国おける精神的な疾病の分類)
での分類がされている。

感想
大人の発達障害は、なかなか気が付かないそうです。
子どもの発達障害がわかって、子どもと父親が似ているとのことで、わかるケースもあるそうです。
薬が効果を示し、夫の家族に対するコミュニケーションなど良くなったと妻の報告も聞いたことがあります。
発達障害は男性の方が女性より4倍ほどだそうです。
自分で気づくと、注意すべき点もわかり、ミスも少なくなるようです。
周りが理解し支援することができると、優れた点を生かしてその組織にとっても良いようです。



「気の使い方の上手い人」  山﨑 武也著 ”相手の気持ちを想像する”

2015-11-16 08:42:00 | 本の紹介
・心が伝わる21の会話術
・相手を楽しくさせる14の秘訣
・相手の心をつかむ25の気配り
・「その人」と親しくなるための19の心理術
・好感をもたれる人の22の共通項
 ・進んで雑用をする
 ・「人がやりたがらないこと」を進んでやれる人
 ・「つい嫌な顔をしてしまう人」は、こんなに損
 ・「何をしてもらえるか」より「何ができるか」を考える
 ・こんな「小さなこと」で、「本当の性格」がわかる!
 ・人に「花」を持たせる こんな人の周りに人は集まる!

「好感を持たれる人」には、実は共通項がある。
必ず相手の心の中を読んでいるのだ。
「自分が相手の立場だったら・・・」と考え、行動している。
自分の都合だけではなく、
ちょっとでよいから、『相手の気持ち』を推し測ってみる。
すると、人間関係は必ずよくなっていく。

感想
相手の自分への行動は、自分が相手にしていることのミラー(鏡)だとの考え方があります。
誰も、自分の好きな人を嫌うことはありません(ストーカーは別)。
どうしても苦手な人がいます。苦手な人は自分のコミュニケーション力を知るバロメーターとの考え方があります。
苦手な人が多いということは、コミュニケーション力が弱いということにもなります。

この言葉を言えば、行動すれば相手はどう思うかを想像できるかどうか。
自分だとこうして欲しいと思えば相手に対してもそうする。
相手がどうして欲しいかを想像する。
この想像力を使う人でそれが高い人が”気の使い方の上手い人”なんだと読んでいて思いました。

「ハワイに伝わる癒しの秘法 みんなが幸せになる ホ・オポノポノ」 イハレカラ・ヒューレン ”空(くう)”

2015-11-15 04:22:00 | 本の紹介
自己
ウハネ;母、顕在意識
ウニヒピリ;子供、潜在意識=インナーチャイルド
アウマクア;父、超意識
カイ;神聖なる知能

セルフアイデンティティ・ホ・オポノポノの3つの要素
1)悔悛;記憶を消去する最初の段階
2)許し;顕在意識は悔い改めるとともに神聖なる知能に許しを請う
3)変質;潜在意識の記憶を変質させて消去させる。
潜在意識の記憶を消去し、神聖なる知能からのインスピレーションを得て、本来の生き方を取り戻す。

私が自分自身を癒すことこそがすべてだという確信した。

思うように生きられないのは過去の記憶が原因だった。
過去の記憶/潜在意識をクリーニングしてゼロの地点に立つことができれば、あらゆる問題は自然に解決される。

インナーチャイルドの声を聴く。インナーチャイルドを慈しむところからすべてが始まる。

潜在意識をクリーニングするホ・オポノポノの方法
4つの言葉を大切にしている。
ありがとう。
ごめんなさい。
許してください。
愛しています。

 ごめんなさいと許してくださいは自分の心に言う。

感想
過去の記憶によって、今が左右されているのをなくして今からの生き方をよくしていく方法と理解しました。
仏教でいう”空”の状況なのだと思います。


京都 東寺を散策 弘法大師(空海)の真言宗のお寺

2015-11-13 10:44:54 | 生き方/考え方
京都でセミナーがありました。
セミナー会場の最寄り駅は、近鉄の東寺駅。
東寺と言えば、有名なお寺。地図を見たら徒歩5分くらい。
と言うわけでセミナーが始まる前に散策しました。
ここも弘法大師(空海)の真言宗のお寺でした。
先日参った川崎大師平間寺も真言宗のお寺。
紅葉は色づき始めでまだ少し早かったです。
セミナー前の緊張が少しほぐれました。


ウィキペディアより
東寺(とうじ)は、京都市南区九条町にある仏教寺院。真言宗の根本道場であり、東寺真言宗の総本山でもある。「教王護国寺」(きょうおうごこくじ)とも呼ばれる。山号は八幡山。本尊は薬師如来。

東寺は平安京鎮護のための官寺として建立が始められた後、嵯峨天皇より空海(弘法大師)に下賜され、真言密教の根本道場として栄えた。中世以降の東寺は弘法大師に対する信仰の高まりとともに「お大師様の寺」として庶民の信仰を集めるようになり、21世紀の今日も京都の代表的な名所として存続している。昭和9年(1934年)に国の史跡に指定、平成6年(1994年)12月には「古都京都の文化財」として世界遺産に登録された。















傾斜マンション問題、三井住友建設が初会見で謝罪 ”信用を失う”

2015-11-12 06:58:48 | 社会
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20151111-00000045-jnn-bus_all TBS系(JNN) 11月11日(水)

 横浜市のマンションが傾いている問題で、建設を担当した三井住友建設が記者会見を行いました。

 「協力業者の施工において行われた杭工事の不具合、およびデータの流用・転用を元請けとして見抜けなかったことは、誠に慚愧の至りであります」

 三井住友建設は杭の不具合やデータの流用が見抜けなかったことに元請けとしての責任はあるとしながらも、「日々の管理体制に落ち度が無かった」と述べました。

 また、監督者として現場に立ち会うべきだったのではとの質問に、旭化成建材を信頼していたと述べ、立ち会う必要はなかったとの認識を示しました。

 一方で、三井住友建設が設計した杭が、固い地盤に届くには2メートルほど短かったことについて記者から設計ミスだったのではないかとの指摘については・・・

 「設計ミスと言われるのはちょっと・・・、私どもと施工業者の間では杭を打ち込んでくださいという契約」

 杭打ち工事の段階で、旭化成建材が固い地盤に届いていないことを伝えてくれれば、問題は起きなかったと話しました。

感想;
謝罪会見のニュースを見ましたが、謝罪というよりも、自分たちは被害者で、旭化成建材が悪いとのことでした。
元々、地盤の調査、それに基づいて杭の準備は、三井住友建設が行っていました。
杭打ち業者はそのデータに基づいて、提供された杭を打つだけです。
三井住友建設は元受の責任があるのですが、落ち度はなかったと説明しました。
工事責任の最終責任があるのに、どう考えているのでしょう?

事業主の三井不動産レジデンシャル
元請け会社の三井住友建設
杭工事の一次下請け会社の日立ハイテクノロジーズ
二次下請け会社の旭化成建材

購入者は、三井不動産レジデンシャルの販売で、建設は三井住友建設だから安心と思って購入されたのではないでしょうか。その信頼にどう応えるか。購入者には旭化成建材の名前は知らないと思います。
落ち度がなかったなら何故問題が生じるのでしょうか?
大手だから何かあっても最後まで責任を持ってくれるとの信頼が購入者にはあったと思います。
一番大切な信用を失ったような謝罪会見だったように感じました。