平成エンタメ研究所

最近は政治ブログのようになって来ました。世を憂う日々。悪くなっていく社会にひと言。

FreeAgnes!~香港の民主派の象徴・周庭(アグネス・チョウ)さん国家安全維持法違反で逮捕

2020年08月11日 | 事件・出来事
 香港警察は10日、著名な民主活動家、周庭(英語名アグネス・チョウ)氏(23)を香港国家安全維持法(国安法)違反容疑で逮捕した。
 罪状は「国家分裂」。

 

 

 同じく警察は同日、民主派の香港紙「蘋果日報」などを発行するメディアグループの創業者、黎智英(れいちえい)氏(71)や同紙幹部ら7人も国安法違反などの疑いで逮捕。
 民主派への取り締まりを本格化している。
 ……………

 上の画像を見ると、
 周庭さん、わざと自分の姿を晒して、「中国政府の非道」を世界に訴えてるような気がするな。
 彼女は民主派運動の象徴であり、彼女が逮捕されれば世界中の耳目が集まる。
 勇気ある女性だ。
 立派な女性だ。
 彼女は日本のアニメやアイドルが好きで、日本語まで習得してしまった普通の女性なんですけどね。
 確か嵐の二宮くん推し。

 こんなふうにして国家は牙を剥いてくる。
 権力維持のために自分に都合のいい法律をつくり、抵抗する者を弾圧してくる。
 これは中国や香港だけではなくて日本にも当てはまる。
 現在、日本では一応「表現の自由」があって、「集会の自由」があるが、
 ちょっと気を抜くと、どんどん自由が浸食されてくる。
 現に愛国保守と呼ばれる連中の中には、「公共」の名のもとに、
「国家のためならある程度の人権の制限は必要だ」
「人権なんてものがあるから自己中心的になる」
「公共を侵害する表現の自由は規制されるべきだ」
 と考えてるやつがいるからね。

 周庭さんの逮捕を承けて、
 同じ民主派運動の仲間の羅冠聰(ナーサン・ロウ)氏はこうツィート。

『拡散希望】アグネスは一緒に闘ってきた友人の一人です。
 独裁政権である中国共産党(CCP)は国安法違反「国家分裂」の容疑で23歳の女性を逮捕。
 彼女は無罪だが、無期刑を受ける可能性がある。
 日本の皆様のサポートが必要です。』

 う~ん、こうしてブログで書くこと以外に何ができるんだろう?
 日本政府はこの事態にどう対処するのだろう?
 中国政府もバカだよね。
 こういうことが続けば、しばらくは良くても、いずれは体制崩壊に繋がるのに。
 それが人類の歴史が示してきたことだ。
 それがわからぬ習近平ではあるまいに。

 いずれにしても、
 この弾圧に対して同じように感じ、考える世界中の人たちと連帯していくしかない。

 #FreeAgnes
 #周庭さんの無理逮捕に抗議します


※追記
 12日未明、周庭さんは保釈された。
 まだ保釈の段階だが、まずはよかった!

※参照記事
 周庭氏を逮捕 民主活動家、「雨傘運動」学生リーダー 国安法違反容疑で香港警察(毎日新聞)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする