自民党パーティ券裏金問題。
最終的には、安倍派・二階派の会計責任者の在宅起訴だけで終わるようだ。
議員で逮捕されたのは小者議員ふたりだけ。
『特捜部は松野・前官房長官らいわゆる安倍派「5人衆」と呼ばれる幹部や事務総長経験者などからも任意で事情を聴いてきましたが、安倍派の会計責任者との共謀は認められないとして立件を見送る方向で調整しているものとみられます』(NHKニュース)
………………………………………………
やれやれ、これは検察の敗北だな。
まあ、検察を敢えて擁護すれば、検察は「法」に基づいて起訴か否かを決める組織だから、
それを越えたら「人治主義」「職権濫用」「検察ファッショ」になってしまう。
法律は基本、権力者が得をするように作られているから、検察は「法」の壁に阻まれた。
僕はこうした風景をかれこれ10年間見て来た。
今回は……と期待したが、期待することが愚かだった。
国民は選挙という手段で不正政治家を断罪することができるが、
半分の国民はその権利を行使しない。
結果、収入の半分を税金と社会保険料で取られ、権力者のやりたい放題だ。
疲れた……。
しばらくフィクションの世界で休もう。
フィクションの世界では概ね、人間は美しく、正しいことがおこなわれますからね……。
※参照記事
政治資金事件 安倍派と二階派の会計責任者を在宅起訴で検討(NHKニュース)
最終的には、安倍派・二階派の会計責任者の在宅起訴だけで終わるようだ。
議員で逮捕されたのは小者議員ふたりだけ。
『特捜部は松野・前官房長官らいわゆる安倍派「5人衆」と呼ばれる幹部や事務総長経験者などからも任意で事情を聴いてきましたが、安倍派の会計責任者との共謀は認められないとして立件を見送る方向で調整しているものとみられます』(NHKニュース)
………………………………………………
やれやれ、これは検察の敗北だな。
まあ、検察を敢えて擁護すれば、検察は「法」に基づいて起訴か否かを決める組織だから、
それを越えたら「人治主義」「職権濫用」「検察ファッショ」になってしまう。
法律は基本、権力者が得をするように作られているから、検察は「法」の壁に阻まれた。
僕はこうした風景をかれこれ10年間見て来た。
今回は……と期待したが、期待することが愚かだった。
国民は選挙という手段で不正政治家を断罪することができるが、
半分の国民はその権利を行使しない。
結果、収入の半分を税金と社会保険料で取られ、権力者のやりたい放題だ。
疲れた……。
しばらくフィクションの世界で休もう。
フィクションの世界では概ね、人間は美しく、正しいことがおこなわれますからね……。
※参照記事
政治資金事件 安倍派と二階派の会計責任者を在宅起訴で検討(NHKニュース)