平成エンタメ研究所

最近は政治ブログのようになって来ました。世を憂う日々。悪くなっていく社会にひと言。

漫画家・蛭子能収さんの爆笑記者会見~もうギャンブルはやりません。賭けてもいいです! 賭け麻雀が一番面白いんだよな~。笑

2024年01月11日 | 監督・俳優・歌手・芸人
 性加害疑惑の松本人志氏。
 弁明のために「ワイドナショー」(フジテレビ)に出演すると言っていたが、
 フジテレビと吉本興業との協議で取りやめになった。
 理由は「放送法4条4項」に抵触するからだ。
 放送法4条4項にはこう書かれている。
『意見が対立している問題については、できるだけ多くの角度から論点を明らかにすること』
 松本氏が一方的に自分の正当性を主張すれば公平性に欠ける。
 もし、テレビでやるなら週刊文春の記者や被害者女性を交えておこなわなければならない。

 ………………………………………………

 さて今回は、事件があった時の「記者会見」のあり方の話。

 僕は基本的に「正直で誠実」であるべきと考える。
 SNSの時代、ウソをついても必ずバレる。
 表情などでウソをついていることはすぐにわかる。

 この点、宮迫博之さんやロンドンブーツの田村亮さんの会見はよかった。
 彼らはボロボロになって謝罪し反省した。

 ジャニーズの記者会見も1回目はよかった。
 質問が尽きるまで記者の質問に答える。
 ボロボロになって、どんなにカッコ悪くても誠実に受け答えする。
 ただ2回目の記者会見では「指名NGリスト」を作って失敗してしまったけれど……。

 この点、松本人志氏は……。
 記者会見を開かず活動休止して裁判で争うと言っているのだが、
 プライドが高すぎてボロボロになれないんだろうな……。

 ………………………………………………

 そして本日の本題。

 漫画家の蛭子能収さんが、賭け麻雀をやって逮捕された時の記者会見が素晴しい!

 もう賭け事をやらないのか? と記者に問われて
「公営ギャンブルは堂々とできますから」←ギャンブルやめる気なし!笑
「警察の方は『パチンコはしていい』と言うのですが、パチンコはあまり面白くないんですよね」笑
「(今、一番面白いのは)やっぱり麻雀は面白い。麻雀すごく面白いんですよ」←反省なし!笑

 仕事を謹慎するのか、と問われて、
「やっぱり謹慎しなくちゃいけないのかなって。でも本当は謹慎したくないんですよ」笑

 こんな名言もある。
「もうギャンブルはやりません。賭けてもいいです」笑

 正直・誠実な会見だ。
 これで人々は許してしまう。

 蛭子能収さんがなぜこんな会見をしてしまうのかと言えば、
 蛭子さんに「プライド」という厄介なものがないから。
 自分はとことんダメだと思っているから自分を飾らない。

 僕もはやくこの境地に生きたいと思っている。

 松本人志さんもな……。
「お笑いの天才」とかもてはやされて「権威」になってしまったからな……。
 芸人って本来はトリックスター。
 蛭子さんみたいな境地の人を言うのだと思う。


※蛭子さんの爆笑記者会見はこちら
 全く反省してない蛭子能収(YouTube)

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする