ハノハノ陸上部のりんのレポートが届きました。監督ブログでも皆さんにお見せしたくてここにも公開します。
ハノハノランニングプロジェクトブログ
http://hanohano.blog.ocn.ne.jp/
楽しみにしていた奥尻ムーライトマラソンに参加して来ました。こんにちは ハノプロブログ初登場のハノハノりんです。天候が心配でしたが私の元気パワーで雨雲を蹴散らしてみせますよ
前夜祭です。雨風が強く寒かったのですがみんなで気合の乾~杯~です。
ずっと雨だったのですが、当日朝は雨止みました。
会場で会いました、洞爺三位の松谷さんと、ちんすこうの有賀さん。
スタート地点です。ちゃっかり右側一番前に位置とってしまいました。
フルマラソンは午後3時スタート この集団から抜け出して美味しいビール
飲むわよ~
海岸線を走るのは最高
漁船からも熱い応援をもらって元気100倍 ありがとう~
行くわよ~ 私の本気を応援してくれる全ての人の為に
後夜祭の表彰式です。
写真提供:有賀さん
初奥尻の大会はスタートからミストシャワーのような雨模様でした。
にもかかわらず島の方達は寒いなか沿道で傘をさしながら旗を振って応援してくださってて、私もありがとうという気持ちで胸がいっぱいになりずっと手を振って走ってました。
途中の海岸沿いでは、イカ釣り漁の船から大きな旗を振ってがんばれーっとの応援もありました!かっこよくて、なぜか涙が出ました。
アップダウン激しいコースでしたが奥尻の景色と島の人達の声援であっと言う間のゴールでした。
優勝した神奈川の松谷恵美さん(今年の洞爺湖で総合3位の2時間54分ランナー)は、洞爺湖で、大でん筋を故障されていたせいか、頑張って追い上げて、1分も差がなかった2位なので、私自身納得のレースが出来ました。
長い上り坂があるコースで、後半、脚にきている選手も多く、その中で、後半、ぐいぐい上げて行けたのは自信に繋がります。
本当にすばらしい大会でした。ありがとう。奥尻また行きたいです。
関係者の皆さん、奥尻の皆さん、素敵な大会を作ってくれてありがとうございました。