多忙を極めるヤッコさんの1日はとても長い、準備の時間は無く近所のお店で今日までの人生を振り返り明日からの未来を語り合う。
昭和56年11月8日の札幌は雪降る朝でした。あれから36年、思ったほど旅行にも連れて行けず、振り返ると働き詰めの人生でした。その間、バブル時代も経験し、それほど恩恵は受けないまま、今なら新聞やTV、ネットニュースで話題になるほどの時間外労働の毎日、当時はそんなことを考える暇もなく現実と向き合っていた。
そんな話をしながら今年はハイネケンで乾杯 昨年11月にハノハノ陸上部10年パーティーを開催した店なので来店は丁度1年ぶり。
ナントもお洒落なお通し
網走産秋鮭のエスカベージュマリネのサラダ仕立て
大好きなハワイアンピザ
少し奮発してのチリ産ワイン
37年目も健康で元気に走って飲みましょう。
生ハムとキャベツのパスタ
自家製熟成肉のステーキも最高に美味しかった~
何といっても36年を振り返るには3時間では足りませんでしたね~
なので、最近オープンした焼き鳥屋さんに立ち寄り2次会、満腹な僕たちはビールだけのオーダーで早々に撤収、お店って難しいですね。素人が簡単に出来る仕事ではありません。