氷点下の札幌、昨日に引き続き今日も路面はツルツル、AM10:00の集合に遅刻して到着 メンバーはすでにアップ走行中、野球少年を含めて賑わいを見せていたつどーむでした。
今日のメニューは12000mぺーラン(3:40~34/km)+400×8本(78~80秒)recovery(200m70秒)※ペーサーはハノハノチャッピー、チーム最年少に任務を託すハッシーキャプテンの思惑は如何に
そして、このブログには久しぶりの登場かな ハノハノりんと監督福田は先週のアリーナ練習と同じ2000×4本(4:00/km)+1000×2本recovery(400m150秒)※ペーサーは監督福田・・・
ハッシーキャプテンから細かな指示が出される
左、チャッピーから安全を重視して頑張りましょう カッコいいぞ
りんは余裕の表情、僕は・・・
スタートしまーす。ヨロシクお願いしまーす(チャッピー)
先輩たちにカッコイイところを見せたいチャッピー 表情が若干硬い
緊張するよね
僕達もスタート 2000m2本を終えて、僕の苦しさが背中に透けて見えたのか? 3本めからは私にやらせて下さいとりんが志願
マズイ、これはマズイぞ~
ペースが上がったら無理かも
やっぱりかぁ~ りんのスピードに対応出来ずに・・ 僕はりんの小さくなる背中を見ることになる
どーよ これが私の実力よ
監督なんぞに走りも
ビールも負けないわよ~ わっはっはっは~
外は寒いけど今日の練習会も熱く盛り上がりました
練習を終えた頃、奈良マラソン遠征のハノハノマサヨさんから結果報告 タイム(3:28:22) 久しぶりに3時間30分を切る好タイム、チームでは古株のベテランでもまだまだ進化するマサヨさんにも注目です