今日も暑いですね。
外に出るとクラクラしちゃいます。
クレマチスです。
「アフロディーテエレガフミナ」
今回はたった4個しか咲かなくて、鉢から地に根が出てるので
無理やり持ち上げたら調子悪くなりました。
これは「ビクターヒューゴ」
「アルバラグジュアンス」と一緒に・・・
混み合ってるけどピンクの「メロディー」と壷花の「チェリーリップ」が咲いてます。
アルバラグジュリアンスも混じって・・・
「ビチセラ」だと思っていたのですが、去年とは別物が咲きました。
なんだろう?
カットしてないから、這沢も、ずっと隣で咲き続けてます。
「カイウ」
あきれるほど沢山咲き出しました。
チビ花壇に大きな鉢を置いていたら根がしっかり張ってしまって、
持ち上げようとしても、うんともすんとも言わないので、そのまま放置して数年になります。
そんなで、どんどんお花が沢山になってきてます。
「ミエネーベル」
隣で咲いているのですが、こちらは、ひっそりと咲いてます。
前回載せた「ショッキングピンク・クリスパ実生」
上と似てるけど、これは「妙福」です。
壷花大好きな蜂がもぐりこんでます。
やっと咲いた「茜の壷」
葉が汚らしくなって、いじけてました。
あまり汚いので、薬を撒いてから、そう言えば写真撮ってなかったな~
と思って撮ったので、テカッてます。
「プリンセス・ケイト」
上の方で咲き出してしまったけど、これも少ししか咲いてないです。
「キングスドリ-ム」
これは「テキセンシス紫実生」
同じ場所で絡まってしまったので、よく見ないと分からないです。
その下で咲き出した「ナエマ」と・・・
「グライブタイビューティー」
これはフェンスの下に昔、地に植えたので毎年、凄い勢いで咲きます。
ところが、同じ地植えでも踊場とダッチェスオブアルバニーが枯れたような生きているような・・・
そんなです。
立ち枯れてしまった「キリテカナワ」
ダメ元で水遣り続けていたら芽がでてきました。
「キリテカナワ」復活!
本当にクラクラしそうな暑さになってきましたね。
極力時短で水やりしています。
クレマチスとバラの組み合わせは素敵ですね。
ナエマは育てたことがありませんが
美しいの代名詞ですよね。
ベルママさん!バラの種類がすごく多くなってますね。またどんどん紹介してくださいね。
今我が家のバラはクイーンオブスウェーデンが
咲き終わったところです。すぐに切り花にしちゃって屋内で楽しんでいます。
外にでると色々な目があるのであまり外に居たくないのも事実なのですよ。蚊にも刺されるし・・
一度きれいに草取りしたのにまたボーボーに生えて
います。あんなに頑張ろうと決めていたのに。
結局はベルママさんはじめブログの皆さんのところでお花を楽しませてもらうことになりそうです。(涙)
もうよくなられているんでしょうね。
年を取るって、自分もそうだけど、色々体のあちこち支障をきたすからね。
昔、私が育て始めた頃の薔薇を見て、くさちゃんのお母様が好きな薔薇と似てる。と書いてくれたのを思い出しました。
あの頃のバラは育て方、全く分かってなかったので、一つも残ってないです。
クイーンオブスウェーデンは綺麗ですよね。
元々はままこっちちゃんが挿し木してくれたのですよ。
私も挿し木して、ご近所さんに何軒も嫁入りしました。
前にお隣さんの目が・・・と言って、アジサイで目隠ししたいと言ってたものね。
雑草は強くて次々出てくるものね。
隣の借りている駐車場は安いけど、そのかわり自己管理なので、私もせっせと草むしりしてます。
先日は足のくるぶしを痛めたのか長い事痛くて自分でずっとマッサージしたり湿布貼ってました。
もう大丈夫なんだけどね。
除草剤はあまり使いたくないんです。
なんか枯れるのって自分家が枯れていくような気がするからです。
でも動けなくなったら使わないわけいかないものね。
どこに鉢があるのか植えてあるのかわからないほどですね。
カイウすごいです。
勢いがありますね。
もう抜けませんね…。
バラもいっぱい咲いてるので、ベルママさんこれじゃお出かけできないですね…水やりがすごく大変そうです。
キリテカナワ復活おめでとうございます。
このまま頑張ってほしいですね。
でも、立ち枯れは本当にショックです。
「カイウ」と「グライブタイビューティー」には驚きました。
我が家の「グライブタイビューティー」は、今年は4~5輪しか咲きませんでした。
すぐ隣にランブラーローズを植えているせいかしらね?
プリンセスケイトは、花の裏側を鑑賞するのがいいですね。
「アフロディーテエレガフミナ」は。私も植えていますが、好きなクレマチスです。
クレマチスにどんどんはまっていきそうです( ´艸`)
暑いですね。
クレマチスは元気にたくさん咲いてくれてますね。
エレガフミナ、大好きなクレマチスの1つです。
枯らしてしまい再購入したいのですが、近くのホームセンター、クレマチスの入荷がほとんどなくて・・・。
カイウ、すごいですね。見事です。
でももう動かせないですね。
我が家も、鉢から根っこが地面に、ということはたまにありますが、大体無理やり動かして失敗してます。
見事なクレマチスですね。
カイウ好きなのですが、どうも伸びるので持て余してしまいました。。。つるが長く伸びて咲くものは地植えパワーが必要な気がします。地面からの栄養ってあるんじゃないですか?^^
テキセンシス系って、そういうイメージあります。
ベルママさんはほとんど鉢なんですよね?だからすごいです。
うちはつるが伸びるだけであまり咲きませんでしたので、今はあきらめてしまいました。
エレガフミナも素敵ですね。
この色はいいですよね。
この狭い我が家の何処にこんなにお花があるんだろう?と自分でもあきれてます。
アジサイの鉢植えは朝に水遣りしないと夕方にはしおれていたので、その時期は朝夕水やってました。
今は薔薇も他のお花もガマンさせて夕方1回のみの水遣りです。
でも鉢植えばかりなので、それぞれに水をしっかりあげるので時間がかかります。
仕事を手伝っているから、ほとんど家にいて、こんな事が出来るんですよ。
お花が増えるのはストレス発散です。
私は初めから何処かに出かけたりしてないからいいけど、コロナで出かけられない人達は可哀想ですね。
キリテカナワのように枯れても新芽がでてくれば嬉しいけど、枯れちゃうのって春に芽がでてこなくて地中でダメになっているものね。
クレマチスは放ったらかしで勝手につるを伸ばして咲いてくれるから楽ですね。
クレマチスが好きでも好みのもの、あんまりと思うものありますね。
「アフロディーテエレガフミナ」は私も大好きです。
keiさん、お体が幾つあっても足りないですね。
芽出てきて欲しいです。
枯れちゃったら、来年の春まで待つより仕方ないですね。
春にHCで入荷していたらラッキーだけど、入ってなければネットで送料もつくしね。
上手くいったり失敗したりのクレマチス人生です。
ダッチェスオブアルバニーが我が家では意外と気難しやさんで、やっと、つるが伸びて先端に蕾が見え始めました。
毎年咲いてはくれるのですが少ししか咲かないです。
自分家の環境で育てるより仕方ないですね。
アフロディーテエレガフミナは昔、菫さんの所で拝見して憧れてお迎えしたものです。