クレマチスとベルと花々

クレマチスと愛犬ベルと花々のブログです。

ハンナが、ひらひらと咲きました。

2007-06-10 20:15:59 | クレマチス


ハンナです。

ブルースプライトと言う、お花にそっくりのようです。
これはベティーコーニングを気持ち、大きくした位の花です。
多花性で、沢山蕾があります。少し花びらに厚みがあるようです。
まだ3個、開花した所で、咲き進むと、もっと花びらが上に飛びはねます。
狭い所にあるのでバックがゴチャゴチャですみません。




とても、ヒラヒラと咲いています。
横から撮りました。



なんで、こんなにやさしく、きれいに咲くんでしょうね♪


コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カイウです。 | トップ | 八重のゼラニウム »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
猫の習性 (猫のちいーです)
2007-06-10 21:01:41
 いつも感心してブログみてます。
今日は花でなく、チイーの話です。
2日に1回、小鳥をくわえてきます。今日は
すずめをです。木陰に身をひそめて、ひたすら
じーっと、ねらっています。だめと言っても
猫なのね~~。こまったこまった。
返信する
猫のちいーさん こんばんわ (ベルママ)
2007-06-10 21:17:28
すごいすばしっこいチイーちゃんだねー。
昔のチビちゃんを思い出します。困りましたね。

ところで先日、るーちゃんが迷子になったんだって。
夜中、皆で探し回って、でも見つかったそうです。
良かったね。車にでもはねられたら・・・と思うとぞっとします。
ドアが開いた時に出て行ってしまったそうです。
ベルはリードが離れたらそれこそ大変です。
返信する
進化してますね! (しろ)
2007-06-10 23:05:02
ベルママさんのブログ、写真の配置やら大きさやら随分進化してますねぇ。
すごいです!

返信する
またもひらひらと・・・ (taerin)
2007-06-11 10:22:15
ハンナ。初めて見ました。大きく開いて、しかもくるりんと巻いて咲くのですね。色も、優しくって・・お気に入りに入れました。先のカイウ。これも、実に清楚で素敵ですね~☆
返信する
しろさん はじめまして。 (ベルママ)
2007-06-11 19:26:43
こんばんわ。お越頂いて、大変嬉しく思っております。
そしてお褒め頂いて、恥ずかしいですね。
お花が好きで咲いてくれれば良いと思っていた位なのです。
自分がブログを始める迄、何となく他の方のブログを拝見していた程度で、始めてみたら、全然分からなくて・・・
本を片手にテストを何回もしてみて、これはダメだわ。と、なかなか出来ませんでした。
やっと何とか出来るようになりました。
まだまだ、分からない事だらけですが、懲りずに見て下さい。
これからもよろしくお願いします。


返信する
taerinさん こんばんわ (ベルママ)
2007-06-11 19:34:58
いつも見て頂いて、嬉しいです。
有難うございます。
私もヒラヒラしている、お花が大好きなんです。
でも、好みって色々ですね。当然の事ですが・・・
ベルパパは、こういうヒラヒラしたお花よりも剣弁のきりっとした、お花の方が好きなようです。
返信する
ベルママさんへ (3月うさぎ)
2007-06-11 21:40:45
こんばんは。
ハンナ、私も去年苗を購入して、もうすぐ咲きそうです。楽しみだな~。
こういうタイプは可憐で良いですよね、私も大好き!

ベルママさんのお写真は、雰囲気があって癒されますね。猫庭さんがほめてくださいましたよ~(私のブログのコメントの中で・・・私もうれしくて赤面してしまいましたが(笑)ごらんになりましたか???
返信する
3月うさぎさん こんばんわ (ベルママ)
2007-06-11 22:19:13
こんばんわ。うさぎさんのブログの中の猫庭さんのコメント、気がつきませんでした。
3月うさぎさんは私もいつも感心して拝見させて頂いています。
猫庭さんの言う通り、とても素晴らしいです。
お世辞でなく、本当にそう思っています。
私はまだまだ未熟でなかなか褒められるようなものではありません。
お花も写真も文章も、うさぎさんのようになりたいと思っています。
返信する
Unknown (kyouko)
2007-06-13 10:14:25
こんにちは

わ~、ベルママさんは沢山のお花に囲まれて
過ごされているのね^^
アジサイもとっても素敵ですよ
山アジサイ 額アジサイ 趣が感じられます~

それにお兄様も園芸好き?
サボテンにあんなに蕾が・・・・
あれって、けっこう気を使わないと
蕾が付いてくれないのよね
母が咲き終わった後、御浸しにして出してくれた事を
思い出しちゃたわ お味は・・・・ま~季節物のあじですので 笑
返信する
kyoukoさん こんんちわ (ベルママ)
2007-06-13 14:43:40
お越頂いて、大変恐縮して感激しております。
我が家は、全く庭がないのですが、それでもクレマチスが好きで何種類か育てています。
kyoukoさんが広いお庭が欲しいと言っていらっしゃるのを拝見しました。あのお花、あの数・・・
すごいですよね。お庭がいつか、広くなるといいですね。
私もお庭が欲しい、欲しいと言っています。
宝くじが当たったら買ってあげるから・・・何て言われていますが夢の夢です。

サボテンってお浸しとかにして食べられるのですか?
初めて知りました。

時々、kyoukoさんのブログにお邪魔させて頂きますが、よろしくお願いします。
返信する

コメントを投稿

クレマチス」カテゴリの最新記事