昨日(17日)、読書会の新年会でした。
この3年、同じ中華屋サンです。
美味しくてお安くて他に行かれない感じです。
でもあいにく雨。
ずっとお天気でしたのに、誰が雨女か?
風邪をひいてしまったり、都合がつかずに欠席者が多かったのですが
6人で楽しく会食。
アルコールに弱いわたしも紹興酒を飲みました。
美味しかったです。
紹興酒も美味しいのであるじと来ようと思いつつ
果たせなかった思いで、意識して飲んでました。
この所、胃が小さくなっていましたのに、結構食べましたね。
何かあるじも一緒に食事しているような気分でした。
少し食べ過ぎると辛かったのですが、それも余り感じなかったのも不思議でした。
良い仲間が近くに居て幸せです。
2月第2水曜日(14日)は井上靖著「わが母の記」を読みます。
3月は澤田ふじ子著「見えない橋」を読む予定です。
この3年、同じ中華屋サンです。
美味しくてお安くて他に行かれない感じです。
でもあいにく雨。
ずっとお天気でしたのに、誰が雨女か?
風邪をひいてしまったり、都合がつかずに欠席者が多かったのですが
6人で楽しく会食。
アルコールに弱いわたしも紹興酒を飲みました。
美味しかったです。
紹興酒も美味しいのであるじと来ようと思いつつ
果たせなかった思いで、意識して飲んでました。
この所、胃が小さくなっていましたのに、結構食べましたね。
何かあるじも一緒に食事しているような気分でした。
少し食べ過ぎると辛かったのですが、それも余り感じなかったのも不思議でした。
良い仲間が近くに居て幸せです。
2月第2水曜日(14日)は井上靖著「わが母の記」を読みます。
3月は澤田ふじ子著「見えない橋」を読む予定です。