フォンテーヌの家  わたしのつぶやき

横浜市南区で趣味の会[フォンテーヌの家」 

年齢と共にパソコンへの理解力が低下していますね。反省しますね。

2008-06-15 22:35:45 | パソコンケアくらぶ
6月15日 日曜日 晴れ

午後から「パソコンケアくらぶ」の講習日でした。
行かれるのかどうか、その時間までは解らない、そんな体調でした。
無理して行っても迷惑を掛けるだけですし、わたしも疲れるだけですしね。

13日から朝食をデジカメでしっかり写すようにしています。
それと言いますのは、数ヶ月前ですが、テレビのトーク番組で石井正則さんが
「朝食をデジカメで取り始めたら辞められなくなった」と言って居られました。
彼は一人暮らしと言うのですが、きちんとした食事なのです。

それを見てから、わたしも真似っこ大臣しようかな・・・、と思い始めていました。
どうしても朝食が雑になりやすいのです。
外出の予定があったり、来客の予定がありますと特に雑になりがちです。

朝食だけでなく毎食取っておけば、それはきっと健康管理にも良いのではと思うのです。
その気になれば、目分量でも簡単なカロリー計算ができますし・・・。
費用的な計算も概算ならできますしね・・・。

外食の時など、レシピーをお聞きして、それを残しておきましたら、
わたしの料理は更に幅が出てきますでしょうし。
まだ実行できないでいますが、ともかくデジカメで写す事から始めています。

朝食の後片づけ、床拭きをして、パソコンケアくらぶに行く準備だけして、
ベットでの休憩にはいりました。
またフラフラが出てきていましたので・・・。

会場が近いので、気分が悪くなったら途中で帰宅もできるしと、思って出かけました。
今日は講師の方はお二人、お一人の講師の方が説明に頑張って下さいました。
お疲れだったと思います。本当にボランティアなのですから感謝です。

今日もポスターの作り方をしました。
エクセルを使ってオートウェイブを使って部品を作ることから始めました。
生徒の皆さんの年齢は、わたしと同じかその前後です。

理解力が無くて大変ですし、必ず脱線するのです。
私語もあったりで講師に同情してします。
わたしも他人のことは云えません。頑張って復習しないと・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

告別式の後の遺族の寂しさを思い出しました・・・。

2008-06-14 22:20:40 | 日記
6月14日 土曜日 晴れ

姉の告別式でした。

次女夫婦が迎えに来て、一緒に車で出かけました。
婿殿の希望でわたしの車に乗り換えたのですが、身長のある婿殿、
車を出す前に、椅子の位置や、バックミラーを調節していました・・・。

一見出し入れが簡単そうですが、いざ動かそうとしますと結構大変なのです。
間口は広いのですが、後方の幅が無いのです。
左右3センチぐらいしか空きスペースが無いし、前の家の車が道路にはみ出ています。

「この車が飛び出しすぎだよ」とちょっと大きな声で婿殿が言うのには参りましたね・・・。
確かに車が出かけている時は楽に出し入れが出来ますが、仕方がないのです。
これはもう何年も続けていることですし・・・。

道路が空いていて予定より早く到着、すでにもう控え室は何人も座っておられました。
何時も時間ぎりぎりで会場に到着するように行動していましたわたしです、反省しました。
これからは少し余裕を持って行動するように努力しようと思いました。

姉の葬儀の最中、お経を聞きながらあるじの時のことが蘇ってきました。
あの時と同じように会葬の方達に無表情な顔をして、無意識に頭を下げていました。
あるじの時のように、知った顔はほとんどありませんでしたが。

火葬をしている間、控え室で待つことになり歩き出した時、
車椅子の兄と姪に正面から出くわしました。
とたんに涙が吹き出てしまいました。兄の手を握りしめていました。

直ぐに「ごめんなさい」と姪と兄に謝罪し、急いで離れましたが、
わたしの涙と心が治まらない・・・。
人が周りに居ることも忘れ、声を出さして泣きたい、堪えるのが辛かったです。

直ぐに次女が寄ってきて、注意をされました。次に長女からも注意をされました。
「なるべく冷静に振る舞おうと努力しているのに、悪いでしょう!」と言うのです。
その時、よじれるような強い痛みがわたしの胃に襲ってきていました。

そんなことは解っていたのです。昨日は我慢して、我慢して堪えていました。
その為でしょうか、落ち着かず、寝付かれず身体に汗が出て来て往生しました。

あるじの告別式が全て終わり、娘達がそれぞれの家に帰り、
あるじのお骨とわたしだけになった時、無人の野原に独り放り出されたそんな感じでした。
娘達はそれぞれの家に帰ればいつもの生活に戻れるのです。

とんでもないことですが、始めて娘達に嫉妬を感じたことを思い出しました。
今頃、娘達は賑やかに夕食をしているのでは、テレビを見ているのでは、とか・・・。
わたしは独りご飯を戴く・・・。これからずっと独りでご飯を食べるしかない・・・。
兄と姪はあの時のわたしと同じ立場です。これからどんなに寂しくなるのか解るのです。

控え室で温かいお茶を戴き、甘いお菓子を戴くうちに痛みが少しずつ消えてくれました。

小柄な姉のお骨は驚いたほど嵩が無いのに驚きました。
安らかにお眠り下さることを祈るだけです。
せめて少しでも姪の応援が出来れば、出来ることを探そうと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姉の通夜でした。辛いですね・・・。

2008-06-13 23:49:26 | 日記
6月14日 金曜日 晴れ

良いお天気でした。
今日こそお掃除をしようと思いました。
明るいお日様が絨毯の上のゴミを目立たせて、気になっていました。

割に体調が良かったのと、今日と明日が姉のお通夜と告別式です。
多分行事が終わった時は、またもっと体調がダウンすると思い、
ゆっくり休み休み、片づけをして、掃除機をかけました。

洋裁の糸くずが結構わたしの洋服に付いて居たのでしょう、あちこちにありました。

2階までは手をつけないで、1階の部屋だけを丁寧にお掃除しました。
掛け布団はそのままにして、カバーは夏用に交換しました。
シーツは先日から夏用のパイルにして居ます。

仕事の途中でお茶タイムを作り、食堂で一休みを何度かしました。
洗濯物を取り込んで、ちょっとベットで横になろうと思った時来客。
あるじにお参りをしたいと言われて・・・。

姉のお通夜に出かけることを伝えましたが、暫しお茶をしてお帰りになりました。
ここでタイムスケジュールが狂ったのです。
結果、洗濯乾し場に風通しにちょっと干すつもりのセーターを入れ忘れました。

休憩は取らないと体力が持たないのでとにかくベットで横になったのです。
15分ぐらいトロトロしていましたが、お通夜に出かける支度をしないといけませんから、
ゆっくり起きあがったのですが、パッパと動けません。

忘れ物のないように、何度もチェックして「大丈夫」と思ったのですが、
洗濯乾し場の事を忘れてしまいました・・・。

葬儀場では、あるじの葬儀の時のお礼を言ったり、想い出話をしたり・・・。
久しぶりに逢う親戚人の社交場のようでした。

わたしには、あるじの時を想い出し、姉の死は辛いです。
お通夜も告別式も記憶が生々しく、あるじは寂しいから姉を呼んだのか・・・、
何故わたしではないのか・・・とか考えて仕舞って・・・、どっちにしても辛いです。

姉が亡くなる前から、そればかりを考えていました。
姉のご主人は不自由な身体です。姉が居ないと大変なのです。
それなのに何で姉なの・・・、何でわたしではないの・・・と思って居ました。

姉のご主人も子供達に助けられながら、頑張って喪主を務めていました。
歩けないので棺の中の姉のお顔を見ることが出来ません。
それでも近くまで車椅子で近寄って、棺を見ているのです。悲しい姿でした。

明日は告別式です。また辛い日になりますね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミシンやロックミシンの調節は大変です。

2008-06-12 22:17:31 | 日記
6月12日 木曜日 雨のち晴れ

朝からかなり雨が降っていました。
本当は掃除機をかけたいのですが、体調を考えて我慢、我慢・・・。

次女が朝の中にやって来ると言っていましたのに、何時に来るか解りません。
何時に来るのかと、気にしてばかり居てはわたしが疲れてしまいます。
それで、待ちながら洋裁をし始めました。

絣のワンピースの本縫いに入りたいと思ったのです。
仮縫いの修正を型紙に移して、布にも印を付け直しました。

上着から縫い始めました。
ミシンで縫ってから、仕付けを解いて、きりび付けの糸を毛抜きで取り除きました。
上着の袖とワンピースの袖も縫い終わり、ワンピースの本縫いを始めました。

ところが縫い始めて直ぐに、ミシンの調子が悪くなってしまったのです。
糸の調子が良くないと思っていましたら、下糸が絡んで全く動かなくなったのです。
針を布から抜き、ボビンケースも外して機械を調べたのですが解りません。

なんとか洋服を縫いたいし・・・。
ふとミシンの修理の方を想い出し、お電話をしてみましたら、親切に教えて下さいました。
それでも動かなければお出で下さるそうです。

ご注意を聞きながら動かしてみましたら、なんとか動くようになりました。
でも縫い目の糸がつれています。それを調節するのが、大変でした。
まだ満足できる針目までには、復活していないのです。

ミシンやロックミシンを独りで調節出来ないと、洋裁が出来ないことを知らされましたね。
ミシンの針を取り替えるのも大変ですし、油を挿すタイミングも難しいし・・・。
1時間以上、ミシンとじゃれてしまい、疲れてしまいました。

後は後日、と諦め洋裁は中止し、ちょっと休憩をしました。
明日は姉の通夜です。
体力温存することに専念、これが今のわたしの”大切な仕事”なのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今月は阿川佐和子さんの父親、阿川弘之著 「亡き母や」を読みました。

2008-06-11 22:57:17 | 読書会
6月11日 水曜日 曇りのち晴れ

雨が降るという予報がはずれ嬉しい日になりました。
今日は読書会だけでなく、久しぶりに音楽サロンをすることになっていました。
アルパの演奏を予定していました。

いつもは読書会の後なのですが、演奏者のご都合で読書会の前に演奏を聞きました。
彼女の演奏を何度か聞かせて頂いていましたが、今日も良かったですね。
コーヒー・ルンバなどは特に良かったですね。

ウクレレのメンバーの方がお一人、聞きに来て下さいました。
アルパを始めて見たと言われ、音色の良さに感激していました。
次回も演奏がある時は声を掛けて欲しいと言ってくださいました。

アルパの演奏は40分間で終了しましたが、メンバー全員収拾が出来ない状態でした。
「読書会」と言うより、皆さんとてもリラックスして、楽しんで居られましたね。

今月は阿川弘之著「亡き母や」を読みました。
この本は群像に隔月に掲載していた物を一冊の著書にした物で、
「亡き母や」と言う題ですが、母親のこと以上に父親の事が多く書かれています。

著者自身のルーツを探求していますので、どうしても父親の方がウエイトが出てきます。
父親がかんしゃく持ちだったと言い、それをそのまま著者が受け継いでいる事を知ります。
物を譲るか捨てるかして、余計な物、不用な物を置かないと言うのは、母親似とか。

人の性格が「遺伝」・「環境」・「本人の性格」の中で、何が一番影響するか、
と言うことに話が集中しました。
DNAが一番強いと言うことは無いのでは・・・、とわたしは思っています。

著者は何かにつけて家族の性格を一つ一つを、遺伝と思っているような表現をしています。
メンバーの方々の意見はいろいろでしたネ・・・。
DNAが一番でしたらわたしは我が儘な母親みたいになるかも、ちょっと心配です・・・。

それにしましても、音楽は本当に心を和やかにしてくれます。
アルパは本当に優しい癒される良い音色でした。
演奏者の上達にも驚きました・・・。この所の心の疲労が癒されました・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だらりだらりと一日を過ごす、退屈ですがこれも今のわたしの大仕事かも?

2008-06-10 22:49:36 | 日記
6月10日 火曜日 晴れ

昨日の姉のことが響いたのでしょうか、朝から身体が動きません。
リコーダーの練習もお断りしたので、身体が怠けてしまったかもしれない・・・。
そんなことを思いながらゆっくりゴミを捨てたり、家の前の道路を掃いたりしました。

朝食もだらりだらりしていましたので、10時過ぎてしまいました。
先日来の”シチュウもどき”を完食しましたので、再度作ることにしました。
まだ、台所での立ち仕事がちょっと辛いのです。

テーブルの脇にワゴンを置いてその上にコンロを置き、シチュウもどきを作ります。
食事の時間の少し前にスイッチを入れ、暖めるのです。
温野菜をしっかり頂けます。あるじが居ましたらこれだけではクレームが出るのでしょうね。

お天気が良いのでシソジュウスを作ったときの、シソの葉を干しました。
少し水分を飛ばしてから、味を付け直してふりかけを作ってみようと思ったのです。
ジャコとごまを入ったふりかけが売られていますので、
真似っこ大臣よろしく、実験をしてみようと思ったのです。

上手に出来ればラッキー、失敗してもともと、今までは生ゴミでしたから。
何でもチャレンジして楽しむのが好きです。
それでもこんな事をするだけでも体力は大事なのですね。
立ち仕事が辛いのは、不自由です。

今日は「ほのぼの」の原稿を少し書いて、午後からベットで休憩しました。
お昼寝から目覚めた時、手がひどく浮腫んでいました。
でも友人から「タブロウ展」とサントリー美術館へのお誘いがありました。

来週、土浦から出てきて下さると言います。
エネルギーの蓄積をしておかないと・・・、体調を正常に戻さないといけませんね。
しばらくそのことに専念することにします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入院中の姉が急変、亡くなりました・・・。

2008-06-09 22:58:09 | 日記
6月9日 月曜日 小雨のち晴れのち雷雨

朝から細かい雨が降り、お天気は良くなかったです。
10時に気功と針灸治療の予約をしてありましたので、
そのまま朝日カルチャーに向かったのです。

ところがカルチャーが始まる前に長女から携帯電話があり、
あるじの姉が亡くなったと言うのです。
わたしが留守でしたので、長女の所に連絡が入ったようです。

今週の木曜日にお見舞いの予定を立てていましたから、驚きました。
わたしはあるじが亡くなった衝撃からまだ立ち直れないで居ます。
それなのに今度は姉です。

この所、姉はあるじの想い出話を良くして下さり、とても癒されていたのです。
「快気祝いをする時はみんなで来てね」、と次女に言ったり、
わたしとと結婚してあるじは幸せだったとも、言って下さって・・・。

この姉からのこの言葉は、本当に嬉しかったです。
これから温泉にも行きましょうと言っていましたのに・・・、残念です。
お化粧をして頂きましたら、今にも「行きましょう!」と声をかけて下さるようでした。

わたし自身の体力温存のために、今日は何度もタクシーを使いました。
こんなに何度もタクシーに乗った事は無いです。初めての経験です。
それでも心身共に疲れました・・・。

今頃姉のご主人はどうしているのかしら・・・、と思いました。
脳梗塞になり、後遺症で失語症と歩行困難の兄です。
姉が亡くなったことをどのように受け止めたのでしょうか。

きちんと受け止められたのでしょうか。
その事が脳裏から離れません。
わたしは兄とは違って健常者です。

なんとかしないとね。早く立ち直らないと・・・、と思うのです。

体調が悪いことと、姉の葬儀のことを重ねて、わたしの生活を縮小しようと決心。
まずリコーダーの長期休憩を決心し、その旨を伝えました。
背負う物を少しでも軽くすることと、思いつきました・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長女のピアノの音色を聞きながら、懐かしい想い出に浸っていました。

2008-06-08 23:13:58 | 日記
6月8日 日曜日 曇りのち晴れ

近藤楽器のご主人が、譜面台2本を届けて下さいました。
お店を閉められたとかで、注文のみを扱うのだそうです。

以前オカリナの話をしたためでしょうか、オカリナを持ってきて下さいました。
アケタのオカリナです。
先日オカリナの先生から譲って頂いた物より小ぶりです。

先生のオカリナの方が音は深みがあります。
でも近藤楽器さんのオカリナは小ぶりで軽くて良いのです。
音は小さいだけにちょっと力がありませんが、音色はよいのです。

もともとわたしの持っていましたオカリナは笠間焼きのカンターレです。
先生からのも近藤楽器さんからのも、プリマ楽器のアケタのオカリナです。
テーブルの上に、オカリナ3本を並べ音を吹き比べて楽しんでいました。

手作りの物ですから、それぞれに穴の位置が違いますし、
オカリナ歴3ヶ月のわたしには、音を出すだけでも大変なのです。
それでも一度にオカリナが2つも増えて、何となくウキウキ、嬉しくなっています。

独り楽しんでいましたら、長女がこれから我が家にやって来て良いかを聞いてきました。
体調が良くないことを伝え、夕食にお弁当を買ってくるように頼みました。
娘家族の4人とわたしの分、合計5人分をお願いしました。

賑やかに楽しく食事が出来ました。
わたしの一番小さい孫息子君は、5分刈りのように短く切っていました。
いたずらっ子が、ますますいたずらっ子のようになっていました。

でもとても可愛いのです。昔の子供みたいです。
昨日の運動会で日焼けした丸坊主君・・・、昔はこんな子ばかりでした・・・。
みんな、もっとぐりぐりに、バリカンで刈り込んでいましたよね。

娘はピアノを久しぶりに弾いていました。子供の頃弾いた曲でした。
娘の音を聞きながら、わたしが自分で弾く音と感じが違いますし、思ったより響くのです。
ピアノはこんな大きな音を出していたのかと、改めて「音」に聞き入っていました。

ウクレレやオカリナやリコーダーと比べて、
やはりピアノの音はずっしり堂々としていました。
今は縦型ピアノですが、以前はグランドピアノでしたから、
もっとずっしりしていたのでしょうね。懐かしい想い出になっています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

疲れました・・。

2008-06-07 22:39:17 | 日記
6月7日 土曜日 晴れ

朝から晴れて気持ちの良い日でした。
昨夜はどうにかなってしまいそうな、とんでもない体調でしたが、
朝起きた時、思いの外元気だったので、わたし自身驚きました。

嬉しかったです。
今日は長女の子供達の運動会に行くつもりでしたが、
娘も孫達もわたしの運動会参加は、さほど望んでも居ないようでしたので、
わたしの体調も考え、家に居ることにしました。

運動会行きが中止でしたら、パソコンケアくらぶの講習会に行こうと思いました。
その前に、昨日、母の所から持って来て、運び込んだ荷物を片づけたい・・・。
とにかく部屋全体が雑然として、それだけで疲れてが出てしまいそうなのです。

玄関に葉つきの蕗と赤ジソが2束、じゃがいもと玉葱・・・、
玉葱の匂いが充満してます・・・。

部屋を片づけながら、洗濯機をまわしてお洗濯。
セーターは洗って、アイロンをかけ、きちんと畳み、
アイロンの蒸気が毛糸の編み目が整うように、しばらくタオルを掛けておきます。
それから竿に干し乾かす、これがわたし流セーターの洗濯方法です。

いつもの調子が出ません。ゆっくりでしか動けないのです。
時間ばかりかかって仕舞い、10時のケアくらぶに行かれず、
1時30分からの午後の部に参加するつもりでした。

ところが立っているのも辛くなって来てしまいました。
休憩を兼ねて、昨日頂いたじゃがいも蒸かしてお昼に戴きました。
ホコホコしていてとっても美味しかったです。

シチュウのようなポトフのような料理の段取りをして、ベットに入りました。
寝るしかない、寝ることで復活を待つしかないと思いました。
横になったとたん、天井が回っている・・・、めまいが襲ってきました。

4時過ぎ、気怠い身体を起こして洗濯物を仕舞い、シチュウのお鍋を火にかけ、
シソジュウスを作る準備、蕗の灰汁を取り、蕗の葉も灰汁を抜き下準備をしました。
料理は明日することにして、冷蔵庫にしまいました。

パソコンケアくらぶを無断で欠席してしまいました。
いけないことをしてしまいましたが、わたしの体調には良かったのでしょうね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柔らかい夕陽がさす杉木立ての間を走ってきました。暫し疲れを忘れられました。

2008-06-06 22:10:02 | 日記
6月6日 金曜日 晴れ

昨日、横浜での天気予報は雨だったはずですが、
昨夜寝る前には晴れることになっていました。
はずれて嬉しい天気予報でした。

昨日、月一度のオカリナの講座に参加しました。
4月からお仲間に入れて頂いたのです。
今回で3回目です。少し会の雰囲気が解ってきました。

オカリナの方が多分わたしが求めていたもののような気がします。
わたしは歌いたいのですが、残念ながら歌えません。
それがわたしと楽器の繋がりに基点なっているのです。

リコーダーは最終的にはやはりバロックになると思いますが、
オカリナは図書館の本での分類は「玩具」、歌っている気分をたっぷり味わえるのです。
草笛と同じ感覚なのでしょうね。

わたしはまだまだ吹けませんが、昨日は本当にオカリナを楽しみました。
終わってから、そのまま富士宮の母の家に向かいました。
母の要望で一週間、早まったのです。

今回は美容院と病院へ行くアッシー君を言いつかりました。
タクシー券を持っているはずですが、使おうとしません。
母にとっては大森の家に行くのと、富士宮の家に行く事は同じ感覚なのです。

東名を走って2時間弱かかるのです。大森でしたら40分あれば充分行かれます。
その差の大きさが理解できていないのですね。
生活支援とアッシー君、それに今回はオカリナをしてからですから、忙しかったです。

体調がイマイチですから、ゆっくり動くように努力していましたから、なお大変でした。
アッシー君の仕事が終わったのがなんと4時。
それまでに生活支援の仕事も一通り終了していました。

やっと徐に昼食になりました。わたしは遅くても5時には出発と思っていましたから、
その気ぜわしい事と言ったら言葉になりません。
バタバタ動くとわたしが疲れて、昔のメニエルが出てきてしまいます。

それでもゆっくり着実に動いてなんとか5時には終わり、
ゴミの分別が出来ない、ゴミ収集場所も遠く、母は持って行けません。
わたしがそれを分別して持ち帰りますから、大変です。

トランクルームはゴミで一杯です。ご近所の方からじゃがいもやら玉葱を戴いたり、
農家の方の作物を集めている市場で、新鮮な野菜を買ってきます。
わたしの1泊2日の荷物、それにこの季節は母の衣替えの洗濯物を持ち帰ります。

大荷物を積み込み完了。
この頃は道中景色の良い一般道路を走り、御殿場から東名に入るようにしています。
道の両側が杉の林が続き、信号の無い道、更に車も少ないこの道が好きになりました。
ナビちゃんを頼りに、時々野草のお花畑を見ながら気持ちの良いドライブが出来まるのです。

大仕事の後の充実感とすばらしい景色が、疲労感を暫し忘れさせてくれます。
今日は柔らかい夕陽が杉の木立を照らし、時々富士山も顔出してくれました。
今度、この道を走るのは何時になるのかしら・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藍染めの絣、雪んこ柄を洋服に再生しています。出来上がりが楽しみ!

2008-06-04 23:16:22 | 洋裁(リホーム・小物作り・その他)
6月4日 水曜日 曇りのち晴れ

今日は一日曇りと言うことでしたが、お日様も出て良いお天気になりました。
予報がはずれて嬉しかったです。お洗濯もよく乾きました。

今日は午前中に洋裁、午後からほのぼのの編集会が有りました。
わたしは以前来ていました久留米絣を解いて、洋服に仕立てています。

先日、いつものことですが、パズルのように、型紙を布に乗せて、
本当にあちこち切り替えを入れて裁断したのです。
少し縫い合わせをしておきましたので、先生にお手伝い頂き、仮縫いを完了出来ました。

襟の形も決めていましたが、布不足で断念、襟なしにしました。
昨年浴衣地で作りましたアンサンブルの型紙を使って作っています。
大好きな藍染めの雪んこ模様、どんな風に出来上がりますか、楽しみです。

洋裁のお仲間が昼食用にサンドイッチを買って来て下さいました。
友人は帰りがけ横浜に買い物に行かれると言いますし、
先生も夕方の予定があると言われ、わたしは2時から「ほのぼの」編集会です。

大急ぎで食事をすることにしました。
丸ごとの新玉葱を煮て作りましたスープが冷蔵庫に入れてありましたので、
急いで温めスープ皿に、サンドイッチも切ってお皿に盛りつけました。

フォンテーヌを経営していました時、わたしはサンドイッチを作っていましたから、
いろいろ思い出し、何となく複雑な気持ちになりました・・・。

食事の後かたづけが終わらないうちに、ほのぼのメンバーが来られました。
ほのぼのは来月第一水曜日に、発行予定ですからもう追い込みです。
特集の原稿の集まりがあまりよくないのです。

テーマが「夫婦」と言うのがよくないのでしょうか。
あまりに平凡なテーマなのが、かえって書きにくいのかも・・・。
でも戴きました投稿を読みますと、どのお話しも納得させられますし、
「十人十色」と言う言葉がぴったりと、改めて思ったりしています。

そして、私たち夫婦のことを想い出しています。
「大学でサークルの仲間」のあるじとの結婚と言いますと、大恋愛を想像されるのですが、
「わたしは一度も恋をしていない」とよくあるじに言っていたものです。

そんなわたしに「それならこれから恋愛すればよいじゃないか」とあるじが言い、
「誰と恋愛するの?」とわたしが聞きましたら、「僕とすれば良いでしょう」とあるじ。
「夫婦で恋愛なんて、可笑しいわよ」と笑っていましたわたしです・・・。

今になって、「夫婦での恋愛あり」と実感しています。遅すぎました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わたしのひとりごと (6月号)

2008-06-03 23:12:52 | 雑記 「趣味のおたより」から
家に居ることが大好きわたしですが、この所出かけることが多くなり、家に居る時間が少なくなってます。
 
毎週1回、10時から4時半頃までリコーダー・アンサンブルのお仲間との
練習会に参加させて頂いていますし、
リコーダーのお仲間が参加しておられるオカリナの会にも、
4月から参加させて頂いています。月に1回の練習ですが・・・。

オカリナはまだ吹けませんが、興味がありましたので欲張ってしまいました。
欲張りすぎかもしれませんね。

もともと外出は、月に2回、朝日カルチャーに出かけるだけでしたから、
体力を維持できたのかも・・・。
 
もっとも先月、義姉の様態が悪くなり、少しでも姪の助けになれればと思い、
周1回お見舞いに行っていましたから、尚のこと外出が多くなっているのでしょうね。
 
先日久しぶりに歩けなくなる、虚脱症状が出てしまいました。
あるじが居なくなって始めてでした。
何時も、何も出来ない、何もしてくれないあるじと思っていました。
でも違ったのですね。
 
あるじはわたしに「安心感」を与えてくれていたのです。
精神的に助けてくれていたのです。今頃になって気が付きました。
あるじに感謝です。

今回どんなに心細かったか、言葉に言い尽くせないです。
今頃、気が付きました・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あるじへのつぶやき (6月号)

2008-06-03 23:05:36 | 雑記 「趣味のおたより」から
ホタルブクロ、咲き始めましたよ。
あなたの写真の前に二本切っていけました。
まだ紫系のお花は咲いていません。

白っぽい少しピンク系のお花が先に咲き始めました。
ホタルブクロはビックリするほど増えていますから、結構切り花に出来ますね。 

それにしゅうめい菊が今年は優勢です。
何時もお花が咲く頃、アクシデントが起きてお花を咲かせられないので、
今年は気をつけてあげようと思っています。
 
柏葉紫陽花も花芽が大きくなってきていますし、姫紫陽花はもうすぐ色が付きそうです。
いつかわたしが土浦から買ってきました花菖蒲も蕾が大きくなってきています。
お水はしっかりあげていましたが、肥料を全くあげていません。

今年は必ずあなたの真似をして、「ありがとう」とお礼を言いますね。
その時ちゃんと肥料もします。安心して下さい。
 
わたしのトマトも御茄子もキュウリも驚くほど成績が良いのです。
もう小さな実がなってきています。
プランターでは、可愛そうなほど窮屈そう、大きくなって来ています。

ただニガウリがあまり大きくなってくれないのは困ります。
十本も植えたのです。土にもう少し肥料を与えないと駄目かも知れませんね。

グリーンカーテンが作れなかったら、ちょっと残念。
あなたが居ればもっと面倒を見るのでしょうに・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体力温存を第一と判断。怠け者に徹して居ました・・・。

2008-06-03 23:02:27 | 日記
6月3日 火曜日 雨

昨日梅雨入りしたそうです。今年は天候が不順です。
夏の陽気だったり、昨日のように床暖房が気持ち良かったり・・・。

今日も寒い一日でした。
本当はリコーダーの練習日なのですが、体力温存を第一としてお休みしました。
ゆっくりトロトロ動いて、少し家事をしたりオカリナを吹いたりしていました。

何もしないでぼーっとしているのも辛い物です。
何かしたくなるわたしを、もう一人のわたしが「休憩中でしょう」とささやきます。
それを繰り返しながら、今日一日を過ごしました。

それでも明日の午前中、洋裁の先生がお出でになりますので、
先日のきりび付けの続きを少し進めて、縫い合わせを少ししました。
布不足ですから、何カ所も切り替えがあります。

それをミシンで縫い合わせをしました。
テーブルをミシンの方に引き寄せて、疲れないように楽しみながらしていました。
テレビを聞きながら、ガラス越しに庭を眺めたり、お茶を飲んだり・・・。

体調が悪ければ、明日は先生と次に作る物を決めて、形を考えることにします。
のんびり、これをモットーにしていくつもりです。

今日はまとまったことを何も出来ず、ちょっと不完全燃焼の1日でしたが、
体調をなんとか正常にして、それから頑張ろうと思います。
ぐっすり眠れるようになれば、回復は早いのですが・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウクレレ愛好会の危機、リーダーが9月でお辞めになりたいとか・・・。

2008-06-02 22:13:01 | ウクレレ愛好会
6月2日 月曜日 曇りのち雨

朝から雨が降りそうな空模様でした。
午前中、ウクレレ愛好会の練習があります。
リーダーがお出で下さる日です。

練習の前に「お話しが・・・」とリーダーがおっしゃったのです。
直ぐにリーダーの意向が解りました。練習の前ですがコーヒーを入れました・・・。
昨年お名前を戴き、リーダーはフラダンスの指導者として多忙な方なのです。

今年は9月が生徒さん達の発表会、10月はご自分の発表会があるのだそうです。
それに12月には嫁いだ娘さんのお産があると言います。
お産は娘を持った母親には大仕事の一つです。

それに2人目ですから、赤ちゃんともう一人のお世話もしなくてはいけませんしね。
どうしても愛好会への時間を外して欲しいと言うことでした。
とっても残念なのですが、仕方が無いですよね。

わたしはリーダーの人柄が大好きです。
愛好会でリーダーにお会いできるのが楽しみでしたのに、残念です。
ウクレレ愛好会の出来る前からのお付き合いです。もう10年以上になります。

愛好会を続けていくために、リーダーからもアドバイスを戴きましたし、
メンバーの方々からも意見が出ました。
結局、サブリーダーの指導を仰ぐしかないのでしょうね・・・。

ただサブリーダーは御足が不自由ですし、お住まいが茅ヶ崎です。
我が家は山の上にありますから、歩いて来られるのは大変です。
現在はメンバーの方の車で、戸塚からご一緒にやって来られてますが。

とにかく愛好会を続けられるようにしましょう、と言うことで練習に入りました。
12時までしっかり練習をしました。

ウクレレの練習の後、2時に針の予約を入れてありましたので行ってきました。
身体が緩んでしまっている・・・、と言われました。
揺るんで良いのは寝ているときだけだそうです・・・。

動かないように、きちんと食事をするように、深い眠りが出来るように、等々
ご注意を受けました。
母の所へ行くのはともかく、姉のお見舞いは中止するように忠告されました。

明日はリコーダーのアンサンブルの練習をやすませて頂き、家でゆっくりしています。
オカリナを吹いたりリコーダーを吹いたり、楽しみながら休憩をしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする