フォンテーヌの家  わたしのつぶやき

横浜市南区で趣味の会[フォンテーヌの家」 

太陽の 陽ざしを受ける 紫陽花は

2014-06-15 21:26:44 | 日記
6月15日 日曜日 晴れ

今日も入梅の中休み。気温も高く外はかなり暑そう。
わたしの小さな畑の土が白っぽくなっている。水分が無くなっている。
キューリにもトマトにも小さな実が出来ていて、毎朝その成長を見るのが楽しみになっている。

今日もまだ体調は思わしくない。足下の安定感が無いので歩くのがちょっと不安。
今、盛りの紫陽花の記念撮影をしようと、狭い庭を危なげな足取りで歩く。

一番先に咲き始める西側のフェンス沿いに植えて有るお花の一つ一つが大きい白い紫陽花。
そろそろ盛りが過ぎて、お花の色が変わり始めている。



写真を写すのも大変で、家の中からは全く見えないピンクとブルーの可愛い紫陽花。
金木犀とサザンカの陰に植わっているので、今まではあまり陽が当たらなかったけれど、
2月に降った雪でサザンカの大きな枝が折れ、陽ざしをしっかり受けられる様になった。



ノウゼンカズラの根元に植わっているヒメガクアジサイも、今年は良く咲いている。
あるじがサカタのタネから取り寄せ、玄関の近くに咲かせたいと言って植えた物。
「ヒメ」と言うには少々大きいかもしれないけれど、普通のサイズのガクアジサイよりは小さい。



この位のお花だと、切り花にしても活けやすい。今日は15日なので、この紫陽花を供えた。

図書館の本の返却日なので、4時過ぎてから図書館へ。
今週の水曜日が読書会なので、本来は火曜日に本をお借りするのだけれ今日お借りした。
スーパーに立ち寄ると、何か買ってしまい荷物が増えてしまうので、まっすぐ帰宅。

ゆっくりゆっくり坂を上って来たのに、やっぱり少し汗ばんでいる。
帰宅して、そのままお庭のお水まきを。
わたしの小さな畑の野菜にもたっぷりお水を補給する。
明日の朝には、お野菜の苗はみんな元気になっているはず…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭仕事も 常備菜作りも 我慢我慢

2014-06-14 22:54:53 | 家庭菜園
6月14日 土曜日 晴れ

一日中お日様がぎらぎら、外は暑そうな気配。
朝、道路の落ち葉を掃いただけで外には出ずに、家の中でゴソゴソ新聞の切り抜きの整理をする。
疲れたらマッサージ器に座って休憩タイムを。20分位は眠っていると思う。

午後、長女が電話をしてくるまで、声を出していない。黙々と片付け仕事していた…。
シリーズ物を切り抜いたつもりが忘れていて、欠番がいくつかある事に気がつく。少々残念。

新聞の切り抜きなどは、当事者だけが大事にする物で端から見れば単なる新聞紙に過ぎない。
料理関連、歴史関連、芸術関連、生活に関することやパソコンに関すること等を切り取るし、
その他囲み記事のシリーズ物も取ってある。いずれ捨てる物だけれどまだ大切にしている。

台所の隅に置いている段ボールのコンポストを外に持って行き、新しく作った。
段ボールの底が柔らかくなってきているので、そろそろ交換の時期と判断。
眠気覚ましに、ガレージからピートモスとクンタンを持ち出し新しい箱で作る。

コンポストの中身を野菜や樹木の根元に置きたかったけれど、我慢。
まだ、体調が戻っていない。足下がしっかりしていない…。
この暑さの中、庭仕事をしたら当然良い事は無い…。
でも、植木鉢と小さな畑にだけお水を蒔く。それ以上は全て我慢、我慢。

その時売り物にもなるような、立派なキューリを収穫。
昨日長女に収穫させたかったのにすっかりわすれていた。柔らかくて甘みがあった。
トマトの収穫はまだ出来ない。小さなトマトがなっているけれどまだ色づいていない。まだまだだ。

眠気覚ましに常備菜がそろそろ無くなくなるので、次の料理をしておきたかった。
でも、じっと我慢。料理をし始めると新聞の切り抜きの整理がそのままになりそう…。
明日、午前中を料理時間にするのが良いと持っている。
丸ごと煮た新玉葱も明日の朝でお終いになるし…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気怠さも 嬉しき事で 癒やされし

2014-06-13 18:50:27 | 日記
6月13日 金曜日 晴れ

昨夜ベッドに入るとき、このまま目覚めないかもしれない…、そんな気がいていた。
何もしたくない、と言うより、出来なかったと言った方が正しい位。ヘトヘトにつかれていた。、
だるくてベッドで、二つに折った掛け布団に両足を入れてそのまま寝てしまった様子。

目覚めたとき掛け布団は二つに折ったまま、両足がお布団に入っていた…。
そのまま眠ってしまったらしい。わたしの身体は全く動いていなかった…。
いつも両足を入れてから、ぼんやり座っていてそれから横になるのに、昨夜は直ぐ横になったはず。
一晩、お布団無しで寝てしまったらしい…。蒸し暑かったので風邪はひかなかった…。

当然今朝も元気では無い。足下がフラフラして立ち上がるのが怖かった。
ベッドに手を置きゆっくり立ち上がるように身体を少しずつ動かし、何とか立ち上がった…。
今日の予定は…。大分時間がたってから「長女が来る日」と気がつく。

長女から「やって欲しいことを書いて置いて」と言われていたので、箇条書きにしてある。
切り替え付きシャワー、肥料や蛍光灯などを買うことなど、わたしが出来ない細かいことを書いてある。

階段を降りるのは怖かったけれど、ゆっくり手すりにつかまりながら降り、前の道路の落ち葉を掃いた。
この頃、常緑樹が新しい葉といれ代わりに、古い葉が道路に沢山落している。
新聞をポストから取って家に入り、軽く朝食を済ませると極度の疲労に襲われぼんやりしていた。
そんな時長女が到着する。

娘は洗ったままの厚手のバスタオル等を、袋一杯持参して来たので、まずはそれを竿にかけ干すことに。

ホームセンターへ買い物に連れて行って貰い、そとでの用事は全て消化して来られた。
買い物はかなり疲れたけれど、もし今日のように動けないほど体調が悪いとき独りで家に居たら、
多分誰とも話さず、食事もしたくないので、一日中動かず終いだったと思う。

娘の運転でついて回るだけだったのに、それでもかなり疲れたけれど、
夕方になった頃、それなりに元気になってきた様な気がする
昼食を食べ過ぎていたので、夕食はいらないと思ったのにそれなりにしっかり食べられた。

今日は早めにきちんと寝よう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウクレレの 音色聞きつつ 身支度を

2014-06-12 22:42:25 | ウクレレ愛好会
6月12日 木曜日 雨のち晴れ

朝の内は雨が降っていたけれど、お昼頃にはお日様が出てくる。
ウクレレ愛好会の練習は、10時半からだったのでそれまでに部屋の片付けやらバタバタ動く。

ただ、今日も身体が思うように動けなく7時頃までベッドでころころしていた。
それで、いつものようにゆっくりお風呂に入る時間も無くなってしまい、全て不完全燃焼気味。

練習はわたしが抜けてからの方が、曲が難しくなっているし手法も難しくなっている。
わたしが足を引っ張っていたのかもしれない…。ちょっと反省。
わたしの腕の傷みはまだある。ウクレレの練習をした後の傷みは遠慮したい程になる。

ハイコードでの練習に入っている。
わたしはハイコードの練習をしたかったけれど、そこまでの実力が無かったことと、
コードを押さえるのには、慣れるまで腕に力が入り過ぎて、必ず傷みが来た。
この頃の練習はハイコードばかりなので、仲間入りしたくともそれは少々無理。

練習後、メンバーの方が帰られてからわたしも出かけた。
友人の絵の作品展が銀座で有ったので、彼女の絵を見に行く。
個性的な色使いと昭和を描く彼女の作品はいつも素晴らしい。わたしは好き。

今日の作品も、彼女らしい色彩が有る素晴らしい絵になっていた。
狭いスペースに沢山作品が並んでいて、講師の方が作品一つ一つ説明をしている。
当然だけれど褒めるところもあり、だめ出ししている所もある。

でも書き手を傷つけないように、そのコメントの方法がとてもお上手。
このコメント術を子育て中に知っていたら、もっと上手に子どもを育てられたかも…。
作品のそれぞれが小さいし数が多く、人が多いのでゆっくり鑑賞する気になれない。

帰宅するまでは何とか元気で居られたけれど、家に入ったとたん疲れがでた。
何もする気になれず、ただ。固まっていた。
昼食をする時間が無かったし、ちょっとオーバーワークしてしまったのかも…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

辛きこと 時の経過が 様変えるか

2014-06-11 19:01:19 | 想い出
6月11日 水曜日 雨時々曇り

朝からどんよりした梅雨空。陽気のせいか今朝は異様に気だるくベッドで微睡む。
珍しく、ラジオの声を聞きながら、ベッドでうだうだ…
ベッドに横になりながら、当時のことをいろいろ想い出していた…。


毎朝お風呂に入るようになったのは、店を営業しはじめてからのこと。
それは異常なほど低い血圧を上げて、お店には行って直ぐ動けるようにするため。
お風呂に入る時間を作るために、4時頃には起きていたと思う。

お風呂から上がっても、身体の火照りがある程度と取れるまで乾布摩擦をし体操をして、
体温の調節が出来るようになってから店用の衣類を身につけ、風を引かないように心がけていた。

血圧が低くても一度お店に入ると、そのような事を考慮する余裕は無い。
住宅地で早朝から営業して居る店は、手作りパンとケーキの店「フォンテーヌ」だけ。
早朝から、てんてこ舞いは当然で、睡眠時間を削っても血圧アップの入浴は削れなかった。

シャッターが開くと直ぐ、朝練の子供たちのお弁当用のサンドイッチ、朝食のパンが求められる。
早朝はパートさんも入っていないので、特に忙しい。
店が開く前に「子どもが行くので準備して置いて欲しい」と言う電話が入ったりもしていたし。

要望にあわせてサンドイッチを作るのがわたしの仕事だったので、低血圧とは言っていられない。
お客を裁きながらサンドイッチを作るのも大変だったし、独り住まいのお客とのひとしゃべりも…。
振り返って見ると、忙しかったけれどそれなりに充実した日々だった。

この頃の天候不順で、当時を想い出したりする。
フェーン現象になるとパンの生地が変化するので、気温、水温には随分神経を使っていた。
当時は辛かった事も何年か経過したこの頃は、懐かしい想い出になっているから不思議。


ヨガに行くとき通る公園にタチアオイが咲いていたので、写した写真。



このお花が全部咲ききると入梅が開ける、と祖母が言って居たけれど今年はどうなるか…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地図片手 銀座彷徨う お上りさん 

2014-06-10 19:25:22 | 日記
6月10日 火曜日 曇り後晴れ

急に雷雨があるかもしれないと言う予報だったけど、今日も日中は雨が降らなかった。
雨が全く降らないと庭の草花や植木のために雨が欲しくなるのに、
毎日のように雨模様が続くと、愚痴を言いたくなる。わたしは勝手者。

今日は生涯学習の講座なので水道橋に出かけ、その後銀座に向かう事になっていたので、
尚のこと雷雨はごめん被りたかった。でも、ラッキーなことに、雨は無し。

水道橋から地下鉄の乗って銀座に行くのは初めてなので、緊張していたが難なく到着。
会議室のような所に通され、ここに座ってお待ち下さいと言われしばし緊張気味で待つ。

まもなく現れた友人の雰囲気は、いつもより偉そう…。
結構冗談を言ったりするのに、この部屋ではそれは出来そうにも無い。

もっとも今日はずっと昔の好意にお礼を言う為にやってきたので、冗談は無し。
昨年春頃から、今までの節々の出来事を想い出し、その折に出会った人たちを想い出したりする。
随分沢山の人たちに力を戴いたり、お世話をして頂いて居たことに気がついた。

気がついた方から、折を見てお礼を言いに出向くようにしている。
今日もそのお一人。
第一志望の大学に落ちて大学進学を諦めたとき、一生懸命大学行きを勧めて下さった…。

友人は「全く覚えていない」と言っていたけれど、「あの頃はまだまじめだった」とか
笑いながら昔の話に華が咲き、楽しい時間に。1時間弱で失礼する。


感謝したかった友人に、お礼を言わずにいつもじゃれごとばかり言っていたら、
何もお礼を言わないうちに、もう会えないし話も出来なくなってしまった…。辛い…。
それで今ばやりの断捨離より、まずお世話になった方々に「感謝」を伝えることにする。

久しぶりの銀座4丁目付近を写してきた。三越と和光をこの角度で写したのは初めて。



路地を写すのは好きなので携帯カメラで写す。



このお店のレイアウトというか、色彩も何もかもが目立っていた。それが狙いなのでしょうね。



目的達成出来たけれど、結構疲れた一日に…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨の 朝日まぶしく 心楽し 

2014-06-09 21:24:40 | 家庭菜園
6月9日 月曜日 晴れ時々曇り

お天気を心配しながらも、ベッド周りのシーツなどのお洗濯をする。
久しぶりのお日様は、主婦にはとても貴重。
午後から雷を伴う雨が降る、との予報だったけれど今日は嬉しいことに予報がはずれた。

湿度が高いのでムッとした空気だったが、雨で濡れた物を外に干す。
その時、小さな畑のお茄子とキューリが土についてしまっているのに気がつき、
ハサミを持ってきて収穫をする。
先日、掻き揚げに使った三つ葉の根を、植えておいたら新芽が出てきていたのでそれも収穫。

水洗いしてから記念撮影を。



被写体にしながら、収穫が増えれば、このような記念撮影はしなくなるのでは…?と思う。

キューりを採るとき、キューリのイボイボが針のようで痛かった。
それだけ新鮮だと言うことなのでしょうね。
あるじの写真の前に供えてから、昼食時のサラダにする。美味しかった…。

トマトはまだ青くて、収穫にはまだ大分時間がかかりそう。
わたしの部屋の前に植えている3本のドウダンツツジを抜いて、そこにお野菜を植えるのはどうだろう…。
部屋からいつもお野菜を眺められれば、幸せだと思う。

でも、ドウダンツツジをぬいて捨ててしまうのは可哀想。
引き受けて下さるところが有れば最高なのだけど、難しいのでしょうね。
今週末、少し雑草取りをしようと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歩くための 用事を探し 雨の中

2014-06-08 21:25:49 | 日記
6月8日 日曜日 小雨

一日中小雨が降っている。
茄子のお花が土の上にお花が落ちてしまった…。ちょっと残念。

柏葉紫陽花の花房が、雨に濡れてすっかり垂れ下がっている。
同じプランターに芽吹いて花を咲かせているホタルブクロも茎から前屈みになっている。
植物には水道水より雨水の方が良いことは解っているが、毎日降り続くのも迷惑なようだ。



お日様が無いと育たないようで、キューリもトマトもあまり大きくなっていない…。


剥離骨折した右足のくるぶしが、このところ痛むことがあるので控えているけれど、
1週間に3回位、駅の方まで姿勢良くスタスタ歩くように努めている。
小雨が降っていたけれど、手芸用品で欲しい物があったので出かける事に。

バッグに入れる小さな袋を作りたいと、このところずっと思っていた。
体調を考えて、余計ごとにはしばらく手を出さないように我慢している。
頭の中で考えているだけでは、何とも消化不良気味だった…。

和服の端切れが、段ボールに沢山入っている。それを使って袋を作りたいと思っている。
袋の口にバネになる金具を入れた袋を作ってみたくなっていたので金具を買って来た。

眺めている内に、試作をしたくなり布を物色。
試作品なので、和服の布地を使わずあり合わせの木綿の布で試作し始める。
ミシンを踏むのも久しぶりなので、油を差し調節する。

型紙を作ったりいろいろ手探りで何とか試作品が出来上がる。



裏地もつけず雑だけれど、まずは試し品、第一号が出来た。嬉しい。
2度目に作る時は、もう少し綺麗に作れるはず。
いろいろな布で切り替えをしたり、楽しみ方はいろいろあるはず…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

段ボールの コンポストにも 癒やされて

2014-06-07 18:17:41 | 料理
6月7日 土曜日  雨

朝から雨が降る鬱陶しい一日。
「おうちチャウダー クラムチャウダー」と書いてある箱が気になっていた。
買った物か戴いた物か…。

このところ、食品庫の片付けをしながら台所でゴソゴソする時間が多くなっている。
今日は本を読むつもりで居たのに、朝食の片付けをしながらチャレンジしたくなる。
材料は、アサリのむき身・ベーコン・玉葱・キャベツ・ジャガイモ・サラダ油・水・牛乳とある。
牛乳の文字だけ太字で書いてあるので、牛乳は不可欠、と言う意味に解釈する。

我が家の冷蔵庫にはアサリのむき身とベーコンは入っていない。
ベーコンの代わりにウインナー・ソーセージを使い、アサリの代用品は無し。
野菜はクラムチャウダー用より少し大きめで、シチューより小さめに切る。

少々のグレープシードオイルで炒めてから、牛乳とゆで豚を作ったときのゆで汁を入れ煮る。
牛乳が入っているので、噴きこぼれないように気をつけながら流し周りを磨く。

沸騰したら火を弱め火を弱め、クラムチャウダーの素を入れ弱い火のまま少し煮込む。
味見をして少しスパイスを加え出来上がり。
クラムチャウダーの素には、アサリが入っているようでアサリの香りも味もある。

シチューもどきのクラムチャウダーとパン・ゆで豚のスライス・サラダで昼食。
彩りにほうれん草を加え、最後に温泉卵も割り入れる。
クラムチャウダーもどきだけれど、結構美味しく満足。

今までホワイトソース系の物を冷凍したことが無いけれど、ダメ元で冷凍実験することに。
ルウは8人前と表記されていたのに、全部使い野菜やその他も8人分にしている。
そのうち、解凍して食べて失敗だったら、それを加工して何か作ればそれはそれで良し。
この頃は、食品庫の整理をしながら、新作料理(?)を作って独り楽しんでいる。

野菜クズは段ボールのコンポストに入れて、小さな畑の肥料にしている。
段ボールのコンポストとその保管場所を携帯カメラで…。





今までとはちょっと違う独り遊びが出来るようになって来ている。
外から触ってコンポストの段ボールが暖かくなっているだけで嬉しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨に打たれ 柏葉紫陽花 首を垂れ

2014-06-06 17:26:23 | 家庭菜園
6月6日 金曜日 雨

雨脚が強くなったり弱くなったりしても、一日中雨が降っている。
今日は温和しく家に居るのが上々、そんな日に。

雨の中、昨日収穫せずに残して置いたお茄子は雨の重みでか大きくなったからか、土に触れていた。
気のせいか、ピーマンもキューリもちょっと大きくなっている。
強い雨が降り続くと、キューリの花芽が駄目になってしまいそうでちょっと心配。

柏葉紫陽花は満開の花房を雨の重みで持ち上げられず、垂れ下がってしまっているが、
紫陽花は雨大好きのはず。その他の紫陽花は日増しに綺麗になって来ている。



玄関周りのお花の様子をカメラに納める。
あるじが大事にしていたホタルブクロが元気いっぱい、今年はこの色が沢山咲いている。



大分前に、友人から戴いたペチュニアをハンギングの鉢に植えているが、良く咲いている。
フェンスの向こうに姫ガクアジサイが咲き始め、綺麗なブルーが段々濃くなってきている。



ただ残念なことに、柏葉紫陽花もホタルブクロもペチュニアも、どれも切り花には向かない。
ホタルブクロは茎が長く、その茎にいくつも花を咲せる。ただ、蕾が花の周りにいくつか出来ている。
花瓶にさしても、咲いているお花は直ぐしぼんでしまい、蕾だけが残るので、
全部の蕾を開花させたいが、お水を毎日入れ替えてもいくつかは咲かずに駄目になってしまう。

可哀想なので、なるべく切り花にはせず庭で咲かせてそれを楽しむことにしている。
あるじに供えるとき、可哀想だけれど茎の上の方で咲いている所を少しカットする。
ただし、蕾の無いところを選ぶようにしてするので、選ぶのにいつも悩んでしまう。

今の時期に、あるじに供えるお花を見つけないと…、と思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家庭菜園 収穫野菜に 舌鼓

2014-06-05 22:20:26 | 家庭菜園
6月5日 木曜日 雨時々曇り

予報ではお昼ころから雨が降ると言うことだったけれど、9時過ぎには降り出す。
雨が降る前にお茄子を収穫した方が良いと昨日アドバイスを戴いていた。
ハサミを持って庭に出て、大きい方のお茄子を苗から切り取ってはっと気がついた。
記念撮影をしていない…。

直ぐ家に入って一眼レフを持ち出して、切ってしまったお茄子を苗の近くに置いて撮影。



茄子の隣にはピーマン。収穫出来る程に育って居るのは2つだけれど大きい方の1つだけ収穫。



キューリはもう少し大きくなるまで置いておきたい。一番大きいので15㎝くらい。
小さなキューリの赤ちゃんが8つか9つ出来ていた。ちょっと嬉しい。



トマトとキューリの丈は、どうかすると1日で10㎝くらい伸びていることがある。
それを見られるだけで幸せな気分になれる、不思議な力を持っている。



キュウーリには、もう少し長い竿を用意してあげないと可哀想な気がする。
あるじとこの場所にキュウーリを植えたけど、花芽が風に飛ばされ収穫出来なかった。
今回は大丈夫そうなので嬉しい。あるじがいたら自慢したい…。

初収穫した野菜を洗ってザルに乗せ記念撮影をしてから、あるじの写真の前に供えた。



茄子とピーマンとイタリアンパセリの3種類。
庭からの収穫野菜を人一倍喜んで食べていたあるじの顔が見えるような気がする。

収穫野菜は夕食の時、全て火を通さずレタスとキューリを加えてサラダに。
実験感覚で作ったドレッシングも大成功。お茄子の皮もピーマンも柔らかく、味も良かった。

母が富士宮の家で過ごしたかったのは、畑が大好きだったから。
足や腰が痛くなり杖を使うようになっても、毎日畑の所まで野菜を見に行っていた…。

肥料たっぷりの畑だと作物が柔らかくて美味しいといつも言っていたので、
真似をして苗から少し離れた所に肥料を蒔いて居た。あるじと一緒にニヤニヤしているかも…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

独り言 つぶやきながら 探し物

2014-06-04 17:55:54 | 日記
6月4日 水曜日 晴れのち曇り

6月4日、確か「虫歯予防デー」だったのでは…、とふと思った。
小学生の頃、そんなポスターを描いたことを覚えている。
唐突に、その時描いた画像まで思い出したので、少々気になってしまう。

アルツハイマーになりかかっていて、古いことを思い出したのかもしれない…。
同年代の奥様が、アルツハイマーになりご主人が御苦労なさっておられることを聞いている。
わたしの連れ合いは、7年半まえに亡くなっているので、物理的にわたしの世話はできない。
二人の娘たちの世話になるしかない。

迷惑をかけないように努力しているつもりでも、病気になるとどうにもこうにも手の打ちようがない。
体調の悪いとき、頭がぼんやりして何しているのか判断ができなくなることがあるので、
そんな時には、一人で恐怖心と戦うしかない。

脳を使うように選んで行動し、少しでも自分の脳に刺激を与えようと思っているのに、
この頃の忘れっぽさが気になってきている。

今読んでいる本の題名を忘れ、思い出そうとしてもなかなか出てこないし、
以前ここに入れておくより、こちらの方が使い勝手が良い、と思いながら移動したことは覚えていても、
さて、どこにしまい込んだのか思い出せない…。情けなくなり、だんだん心細くなる。
大丈夫かな………と。

それでも今日は午後2時から、ほのぼの編集会なので午前中頑張って家事仕事をしていた。
昨夜、買ってきた赤紫蘇を茎から外し、水洗いしザルにあげてフキンをかけた状態で寝てしまった。
流しに立っているのもつらくなっていたので、明日の仕事にしていた…。

今朝、まず大鍋で紫蘇の葉を煮込みジュースを作った。紫蘇は取り出しひとまず容器に保存し、
後日、この葉も調理をするつもり。ほのぼの編集会があるので、エネルギーを温存。

冬物のセーターを洗ってからアイロンをかけて形を整え、乾かした。
後は2階に運びタンスにしまうだけ。これがなかなかできない作業なので困る。
運び込んだ物が、山になっている。片づけないと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エコバッグに 山盛り買い込む 野菜のみ

2014-06-03 21:15:31 | 日記
6月3日 火曜日 晴れ

陽ざしが強くないからか、昨日ほど暑さは感じない。
今日はあるじの月命日、亡くなってから7年6ヶ月になる。
そして、午後1時から生涯学習の講座があるので、水道橋まで出かける。

いつも立ち寄る古本屋さんがある。今日もふらりと立ち寄る。
そこで梁塵秘抄の本を見つけた。それも2冊並んでいた。
欲しいと思っていたので迷わず購入。

講座が終わってまっすぐ駅に向かう。気怠さがあるので急いで帰宅したかった。
幸運な事に空席が有ったので座る。直ぐ眠気に教われる。
寝てしまうと乗りすぎてしまいそうで、なるべく寝ないように頑張る。

疲れているのに、本を2冊も買っているのに最寄り駅に着き、珍しくスーパーに立ち寄る。
いつも素通りするのに、何故今日に限って立ち寄ったのか、不思議な気がする。

野菜コーナーで赤ジソを見つけた。毎年赤ジソジュースを作るので、買って帰ることに。
体調的にこれ以上荷物を持っては歩くと、後が怖い…。自信が無い…。
それで、タクシーで帰ることにしてお野菜を買うことにした。

ほうれん草やブロッコリーやピーマン、キノコ…、そして赤ジソを4束カゴに入れる。
エコバックを持っていたのでそれに入れ込み、タクシー乗り場へ直行。

買い物が苦手な上に、重たい物は持たないようにと医師から指示が出ているし、
食料やちょっとした化粧品その他、ほとんどを生協の宅配で賄っている。
久しぶりのスーパー行きに、沢山並んでいるお野菜に興奮…。

野菜を見ると、欲しくなり買ってしまうと持って帰るのが大変になる。
更に無駄にしないよう工夫をしながら、処理をしなく絵はならないので忙しくなる。
それが解っていても、野菜好きは買い込み過ぎ、後悔の種を作ってしまう。

欲しかった本を買えたし、お野菜も…。冷蔵庫の野菜入れが満杯になった…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真夏日に 一日早い 月参り

2014-06-02 23:00:08 | 日記
6月2日 月曜日 晴れ

あるじのお墓参りに行く。明日が月命日だが、今日の方が都合が良いので一日早める。
いつものように、入り口で一枚。
道の中央にプランターが置かれ、何種類かお花が植えられている。初めての景色。



メタセコイアの葉が出てきているし、かすかにバラのお花の香りも漂っていた。
メタセコイアの根元にはバラが植えられていたが、ほとんどお花は終わっているけれど、
まだ少し残っている株もある。



メタセコイアの並木道を出て右側の景色。真っ赤なバラの花は情熱的と言われる。
太陽の強い陽ざしを受けてさいているバラには、他の色のバラに無い輝きが有った…。



昨年と比べると、かなり大きくなっているような気がする。
大輪では無いけれど、この位の大きさのお花の方がわたしは好き。

あるじもわたしも大好きだった友人の墓前にもお花を供え、お参りをする。
暑いのでいつもよりたくさん、墓石に水をかける。

お参りを済ませ、出口に向かって携帯カメラで写す。
入る時の景色より出口に向かって写すこの景色の方が何となく好き。



次女の車の送り迎えで毎月お参りに来ている。今日の様に暑い日は、本当に助かる。
でも、毎回というのは申し訳無い、と思うのだけれど「独りで行くからよい」と断るのも気が進まない。
どうしたものか…。ちょっと悩んでいる…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入梅より 夏日が一足 早いとは

2014-06-01 17:48:57 | 日記
6月1日 日曜日 晴れ

今日も真夏日になるとの予報。家の中にいる限りでは暑さは感じない。
次女とお墓参りに行く予定が、彼女の都合で明日に変更になった。
それで、お布団を干したりシーツを洗ったり思いっきり家事仕事をする日に変更。

それに真夏日の暑さなのに、タンスの中や戸棚の中にはまだ寒い時用の衣類が入っている。
つい先日まで着ていたが、もう6月になったので2階に移動し、夏物と入れ替える。
またまた、2階の部屋がごちゃごちゃになってしまう。

12時頃に朝昼一緒の食事を済ませ、ドライモードで洗濯し待機していた冬物にアイロン掛けを。
乾いたシーツ類をしまい、アイロン掛けした洗濯物を代わりに干す。
椅子に乗らないと干せない藤棚の下の竿は使わないようにしている。

昨日もずっと家にいたので少し外を歩こうと思い、図書館へ読書会の本の予約をしに出かける。
ついでに歴史の本を探してきたかった。
陽ざしがもう少し弱くなるのを待つつもりだったが、日曜日は5時で閉館だったと気がつく。

急いで支度をして、忘れないように用件を箇条書きにしてもってでる。
玄関の脇には、柏葉紫陽花が満開になっていた。
「畑」の生育状況も気になり、携帯カメラで写す。子どもの時の理科の宿題の時より楽しい。

満開の柏葉紫陽花とホタルブクロ  

茄子の苗  

背丈が伸びたトマトとキューリ 

欲張ってトマトの苗は3本買って来たが多すぎるのかもしれない。お水まきが日課になりそう…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする