さて時系列を戻して当日(3/25)ですね
パークアンドライドの駐車場確保のために朝イチの新幹線
朝飯は築地
やじ満でチャーハンとラーメンのセット!!!
イカン今日は中華だった
なにを食おうか、和食の店軒並み大行列
寿司大問題外(笑)
で、まあ、消去法的選択は失礼だけど天房
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/c3/01618bdf002f874091b252da70a50600.jpg)
もうここ来たらお決まりね
マグロブツ定食
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/e9/df11d438f5209ae3fdb2fd43f5ceb299.jpg)
マグロブツ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/75/555a4a0492c31bac4f174d76af3c9647.jpg)
芝海老のてんぷら
これ面白いのは天丼用の甘めのされに漬けられていて
普通の天麩羅とはちょいと違うのがポイント
追加でお好みの天麩羅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/5e/bbdab70cba650396e648551cf76fabfd.jpg)
追加したのは
あなご、ヤリイカ、稚鮎
うまい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/09/788b8a5dbb51733416a5a5f0aaf482f0.jpg)
最前列に乗る馬 鹿の行き先は?
おなじみ東京ビッグサイト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/f7/70089466f63173534c25d70c40be2298.jpg)
モーターサイクルショー
ゆりかもめに乗っていると、アニメグッズ持った人がちらほら
???
ビッグサイトのイベント検索したけど
何もなかったぞ
ビーナスフォーとあたりでイベントか??
ゆりかもめを降りると
まあすごい人出、東館でアニメフェアをやってるらしい
モーターサイクルショーは西館
西館の入場受付の辺りで
「こちらはモーターサイクルショーの入り口です」
「アニメフェアは東館です」
だそうです
絶望的な顔で、引き返す親子が数組
あのさぁエントランスでいえよそれ
駅からの人の流れを見ると
東館でやってるにしろ、入り口は全然違うところなんじゃないか
まあ。モーターサイクルっつったら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/5b/2aa33704433a36d67ae065874a4a902b.jpg)
仮面ライダーだよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/db/1953f866f74a1d2341d9135920ee8867.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/a3/7d32f30c22d26124f6341ac96700ef52.jpg)
特徴的なデザインじゃないなぁ
ジャングラー見たいなのには、ならんのか(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/43/f00cb7a5c3542fed307c0486fa660787.jpg)
ハーレーは結構いい位置
でもハーレーを欲しいと思ったことは一回もない
アメリカンがあまり好きではないと言うこともあるか
でも日本のメーカーがアメリカ向けに出してた
ヨーロピアンよりも若干アップ気味のバイクは好き
結構景気のいい展示会で
ノベルティを配りまくり
メーカーの記念品を貰うには
スマホのメールで、登録して番号見せるとか
そういうの
アンケートに関してはいろいろとここではかけないことを(笑)
カタログとかステッカーとか
タオルとか(笑)
ここで貰うものでとっておく価値のあるのは
NGKのプラグ適合表くらいかな
カタログとっておくと、良いんだけど結局邪魔で捨ててしまう
で、はなぢ
曲がりなりにも自動車関連だから
コンパニオンは結構いいのを・・・
げふんげふん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/b8/d4bb33d87b698b027be1420dfb36377d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/c0/a9450e5ff4d05ac865f7af4c8013abd2.jpg)
ハーレーのモデルさんってやせてると顔が長い
ワタシの思い込み??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/06/d9cc40a1521b5be3936f1d027d51c149.jpg)
アフリカンツインだけど
このモデルさんはヘルメットのところにいた人だと思う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/b9/58d88ea3418f0eba3a62f263249c6bf5.jpg)
屋根付でキャリア付
スキーグッズやキャンプグッズを載せて旅に出られる
ジムニーを買え!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/4b/002b90dd59855f0c700e4347a093ae1a.jpg)
遠野から来た河童
河童って実在したのね
おまけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/55/98105c2ea0fb20fc29a26800aba563f8.jpg)
スズキのところで、リアプロ弱所んデレース体験が出来る
だけどね、盛り上がり具合が係員さんがハンパ内です
係員さんがもっと寝かして!!とか体使って大奮闘の指示
ワタシそっちやりたい(笑)
おまけの2
1F と2F(?)は入場口が別で
どっちかへ再入場の形ではいることになります
紫外線反応インクでスタンプしてくれるんですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/36/b70a391268dc9f77571a6746734af618.jpg)
こんな感じ
これは”あ、もう一回お願い”とたのんで撮らせてもらったもの
めんどくさい客でごめんなさい
おまけの3
YOSHIMURAのコーナーの展示されてた
ムカシの耐久レーサー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/5b/7b0847b5074802133a6bcabda9ce4f2d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/e5/1d378e58146b4fe804de83f04cdf71d8.jpg)
おっさん殺しのアイテムですな
まあこういうところへ来ると
あの男を思い出してしまう
おまけの4
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/29/a1566917b999be01654e29dd9f5dad52.jpg)
ドゥカティのSSがリアにプロアームを採用
ってことは、HONDAがElfmotoから買った
特許が切れたんだな
光陰矢のごとし 荒淫もまた矢の如し(謎)
とりあえず、今回の外での話はコレでおしまい
セナを嫌いだと言ったら、あるひとから
”セナ嫌いっていっていいんだ!”といわれましたが
今回ワタシは、あの人をへたくそと行っていいと言うことを知りました
(あ、模型の人じゃないです)
Ohtoroさま
121たぶん、迎撃に持ってきてくれますよ・・・(たぶん)
ねたのために支払う金額が高すぎます
ワタシのなじみの店は・・・(以下自粛)
こいでさま
ソレを、普通の人の人生では自ら墓穴を掘ると言います(笑)
迎撃で拝見出来ますよね
uhrbysさま
さすがに、販売するのには7でしょうねぇ
ショールームのはXPでした
GTO期待ですね
でもさま
デカールについては、また考えてることがあります
今度は皆さんのお手は煩わせません
何時になるやら分かりませんが、お付き合いください
tatsuro様
なんか、肩の辺りに異常な圧迫感を感じます
ここらへんを、機会にしないと作らないよなぁ(笑)
キットはですねぇ、IMSAのGTPで元キットが不人気ですから(笑)
たのしかったので、皆さんまた開催してください
パークアンドライドの駐車場確保のために朝イチの新幹線
朝飯は築地
やじ満でチャーハンとラーメンのセット!!!
イカン今日は中華だった
なにを食おうか、和食の店軒並み大行列
寿司大問題外(笑)
で、まあ、消去法的選択は失礼だけど天房
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/c3/01618bdf002f874091b252da70a50600.jpg)
もうここ来たらお決まりね
マグロブツ定食
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/e9/df11d438f5209ae3fdb2fd43f5ceb299.jpg)
マグロブツ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/75/555a4a0492c31bac4f174d76af3c9647.jpg)
芝海老のてんぷら
これ面白いのは天丼用の甘めのされに漬けられていて
普通の天麩羅とはちょいと違うのがポイント
追加でお好みの天麩羅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/5e/bbdab70cba650396e648551cf76fabfd.jpg)
追加したのは
あなご、ヤリイカ、稚鮎
うまい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/09/788b8a5dbb51733416a5a5f0aaf482f0.jpg)
最前列に乗る馬 鹿の行き先は?
おなじみ東京ビッグサイト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/f7/70089466f63173534c25d70c40be2298.jpg)
モーターサイクルショー
ゆりかもめに乗っていると、アニメグッズ持った人がちらほら
???
ビッグサイトのイベント検索したけど
何もなかったぞ
ビーナスフォーとあたりでイベントか??
ゆりかもめを降りると
まあすごい人出、東館でアニメフェアをやってるらしい
モーターサイクルショーは西館
西館の入場受付の辺りで
「こちらはモーターサイクルショーの入り口です」
「アニメフェアは東館です」
だそうです
絶望的な顔で、引き返す親子が数組
あのさぁエントランスでいえよそれ
駅からの人の流れを見ると
東館でやってるにしろ、入り口は全然違うところなんじゃないか
まあ。モーターサイクルっつったら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/5b/2aa33704433a36d67ae065874a4a902b.jpg)
仮面ライダーだよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/db/1953f866f74a1d2341d9135920ee8867.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/a3/7d32f30c22d26124f6341ac96700ef52.jpg)
特徴的なデザインじゃないなぁ
ジャングラー見たいなのには、ならんのか(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/43/f00cb7a5c3542fed307c0486fa660787.jpg)
ハーレーは結構いい位置
でもハーレーを欲しいと思ったことは一回もない
アメリカンがあまり好きではないと言うこともあるか
でも日本のメーカーがアメリカ向けに出してた
ヨーロピアンよりも若干アップ気味のバイクは好き
結構景気のいい展示会で
ノベルティを配りまくり
メーカーの記念品を貰うには
スマホのメールで、登録して番号見せるとか
そういうの
アンケートに関してはいろいろとここではかけないことを(笑)
カタログとかステッカーとか
タオルとか(笑)
ここで貰うものでとっておく価値のあるのは
NGKのプラグ適合表くらいかな
カタログとっておくと、良いんだけど結局邪魔で捨ててしまう
で、はなぢ
曲がりなりにも自動車関連だから
コンパニオンは結構いいのを・・・
げふんげふん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/b8/d4bb33d87b698b027be1420dfb36377d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/c0/a9450e5ff4d05ac865f7af4c8013abd2.jpg)
ハーレーのモデルさんってやせてると顔が長い
ワタシの思い込み??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/06/d9cc40a1521b5be3936f1d027d51c149.jpg)
アフリカンツインだけど
このモデルさんはヘルメットのところにいた人だと思う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/b9/58d88ea3418f0eba3a62f263249c6bf5.jpg)
屋根付でキャリア付
スキーグッズやキャンプグッズを載せて旅に出られる
ジムニーを買え!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/4b/002b90dd59855f0c700e4347a093ae1a.jpg)
遠野から来た河童
河童って実在したのね
おまけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/55/98105c2ea0fb20fc29a26800aba563f8.jpg)
スズキのところで、リアプロ弱所んデレース体験が出来る
だけどね、盛り上がり具合が係員さんがハンパ内です
係員さんがもっと寝かして!!とか体使って大奮闘の指示
ワタシそっちやりたい(笑)
おまけの2
1F と2F(?)は入場口が別で
どっちかへ再入場の形ではいることになります
紫外線反応インクでスタンプしてくれるんですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/36/b70a391268dc9f77571a6746734af618.jpg)
こんな感じ
これは”あ、もう一回お願い”とたのんで撮らせてもらったもの
めんどくさい客でごめんなさい
おまけの3
YOSHIMURAのコーナーの展示されてた
ムカシの耐久レーサー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/5b/7b0847b5074802133a6bcabda9ce4f2d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/e5/1d378e58146b4fe804de83f04cdf71d8.jpg)
おっさん殺しのアイテムですな
まあこういうところへ来ると
あの男を思い出してしまう
おまけの4
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/29/a1566917b999be01654e29dd9f5dad52.jpg)
ドゥカティのSSがリアにプロアームを採用
ってことは、HONDAがElfmotoから買った
特許が切れたんだな
光陰矢のごとし 荒淫もまた矢の如し(謎)
とりあえず、今回の外での話はコレでおしまい
セナを嫌いだと言ったら、あるひとから
”セナ嫌いっていっていいんだ!”といわれましたが
今回ワタシは、あの人をへたくそと行っていいと言うことを知りました
(あ、模型の人じゃないです)
Ohtoroさま
121たぶん、迎撃に持ってきてくれますよ・・・(たぶん)
ねたのために支払う金額が高すぎます
ワタシのなじみの店は・・・(以下自粛)
こいでさま
ソレを、普通の人の人生では自ら墓穴を掘ると言います(笑)
迎撃で拝見出来ますよね
uhrbysさま
さすがに、販売するのには7でしょうねぇ
ショールームのはXPでした
GTO期待ですね
でもさま
デカールについては、また考えてることがあります
今度は皆さんのお手は煩わせません
何時になるやら分かりませんが、お付き合いください
tatsuro様
なんか、肩の辺りに異常な圧迫感を感じます
ここらへんを、機会にしないと作らないよなぁ(笑)
キットはですねぇ、IMSAのGTPで元キットが不人気ですから(笑)
たのしかったので、皆さんまた開催してください