今日7月1日は「富士山開き」です。昔は富士山の山開きの陰暦六月一日(いまの7月1日)に富士講の講中として先達に導かれて集団登山したのを富士詣と称したとされます。また富士登頂を富士禅定といい、登山前には富士垢離と称し富士宮の浅間神社の湧玉池で水垢離を取り、白衣姿に鈴・金剛杖で「六根清浄、おやまは晴天」と唱えながら頂上に至ったといいます。富士登山の始めは平安末の末代上人といいます。末代上人は『地蔵菩薩 . . . 本文を読む
今日は蒙古襲来に際して叡尊が石清水八幡宮において祈念を凝らした日です。
八幡愚童訓に「(弘安四年)閏七月一日は思円上人(叡尊)高座に登り啓白を致し、人に物を言うが如く口説き申されけるは『異国の襲来は貴賤上下道俗男女一味同心の歎き、七道諸国の煩いなり。悲しいかな、三千余社の権実は神国を滅ぼし、十二部経大小の法門を失わん事を。たとえ皇運末になり、政道誠無くして神祇非礼を咎め、仏天虚妄をにくませ給う共、 . . . 本文を読む