ケヤキの森公園に行くと、子供達がちょうど川で遊んでるのに出会った。
それまでは、ずっとマレットゴルフを真剣にやっていたどうだ。
まあ、真剣なのはママ達も同様に違いない。

K君と長男を川の中に発見。


要するに自然は楽しい。ということだ。

次男も落ちそうで危ないのだが、少年らしくて注意せず。


背中に水鉄砲が命中してる。

さて、そのままの格好で車で馬曲温泉へ移動。
露天風呂で次男が、「雨が降る。」宣言。
車に乗り込んだらゲリラ豪雨の開始。
ワイパーを最速にしてもまだ前が見えないぐらいすさまじい雷雨だ。

無事に宿に帰還。
娘さんと、そのお友達。

さて夕食後には、北志賀竜王の巨大ロープウェイに乗りに行く。
お盆だけ、運転されるらしい。
それも小学生は無料で、一気に2000mぐらいまで上がるのだ。
フォレスターの助手席から撮影。

夏だけの近道。

冬はゲレンデの中、夏は道があり、車でずっと上がれる。
巨大ゴンドラ乗り場まで到着。
子供達も雪が無くても知ってる場所だ。
ところが、辺りは真っ暗で人も居ない。
さきほどのゲリラ豪雨で運転を取りやめたらしい。
残念だ。
でも、宿のおじいちゃんは林道でてっぺんへ向かうらしい。
80歳過ぎたおじいちゃんだが、林道をガンガン攻める激しい運転。

車は2台で向かったのだが、おじいちゃんの激しいドライビングに子供達は車酔い。
林道を20分ぐらい登る。
どうやらゲレンデのある山を巻いて奥地まで行ったようだ。


車で入れる終点まで来た。
この先は歩けば水芭蕉なども見れるようだ。(5月頃)

ここでUターン。
宿まで激しい運転で帰還。
長男は耐え切れず、宿で戻したのであった。
(まだまだまだ2日目だ。)
SONY NEX-5/E18-55mm/F3.5-5.6 OSS

それまでは、ずっとマレットゴルフを真剣にやっていたどうだ。
まあ、真剣なのはママ達も同様に違いない。

K君と長男を川の中に発見。


要するに自然は楽しい。ということだ。

次男も落ちそうで危ないのだが、少年らしくて注意せず。


背中に水鉄砲が命中してる。

さて、そのままの格好で車で馬曲温泉へ移動。
露天風呂で次男が、「雨が降る。」宣言。
車に乗り込んだらゲリラ豪雨の開始。
ワイパーを最速にしてもまだ前が見えないぐらいすさまじい雷雨だ。

無事に宿に帰還。
娘さんと、そのお友達。

さて夕食後には、北志賀竜王の巨大ロープウェイに乗りに行く。
お盆だけ、運転されるらしい。
それも小学生は無料で、一気に2000mぐらいまで上がるのだ。
フォレスターの助手席から撮影。

夏だけの近道。

冬はゲレンデの中、夏は道があり、車でずっと上がれる。
巨大ゴンドラ乗り場まで到着。
子供達も雪が無くても知ってる場所だ。
ところが、辺りは真っ暗で人も居ない。
さきほどのゲリラ豪雨で運転を取りやめたらしい。
残念だ。
でも、宿のおじいちゃんは林道でてっぺんへ向かうらしい。
80歳過ぎたおじいちゃんだが、林道をガンガン攻める激しい運転。

車は2台で向かったのだが、おじいちゃんの激しいドライビングに子供達は車酔い。
林道を20分ぐらい登る。
どうやらゲレンデのある山を巻いて奥地まで行ったようだ。


車で入れる終点まで来た。
この先は歩けば水芭蕉なども見れるようだ。(5月頃)

ここでUターン。
宿まで激しい運転で帰還。
長男は耐え切れず、宿で戻したのであった。
(まだまだまだ2日目だ。)
SONY NEX-5/E18-55mm/F3.5-5.6 OSS
