東急の新渋谷駅はどうやら素晴らしい駅とは言われない感じだが、
使われる発車ベルは本当に素晴らしい。
毎日聞いても名曲だと思う。
それもそのはず、東急側ベルは元カシオペアの向谷実氏の作製。
向谷実氏は今や、鉄道界の人気者でもあり、
先日も「笑神様は突然に・・・」にも鉄道BIG4と一緒に出演していた。
まあ、ロケ地が元住吉駅というのもなんだか変な因果だが。
あまりにも発車ジングルが素晴らしいので、動画で録ったりしていたが、
向谷実氏の経営する「音楽館」から公式音源が発信されていたのを知って、
さすがに音源はイイ音だよなあ。と思った次第で張ることにする。
ほれぼれするよ。
題名は「Departing from New Shibuya Terminal」。
渋谷駅発車メロディー(私が撮った動画の音)
音楽館オリジナル発車メロディ(音源のYoutube)
数年前に、向谷実氏とは人間ドックで隣だったので、半日一緒だったのだ。
私の鉄分を感じたかな~。
使われる発車ベルは本当に素晴らしい。
毎日聞いても名曲だと思う。
それもそのはず、東急側ベルは元カシオペアの向谷実氏の作製。
向谷実氏は今や、鉄道界の人気者でもあり、
先日も「笑神様は突然に・・・」にも鉄道BIG4と一緒に出演していた。
まあ、ロケ地が元住吉駅というのもなんだか変な因果だが。
あまりにも発車ジングルが素晴らしいので、動画で録ったりしていたが、
向谷実氏の経営する「音楽館」から公式音源が発信されていたのを知って、
さすがに音源はイイ音だよなあ。と思った次第で張ることにする。
ほれぼれするよ。
題名は「Departing from New Shibuya Terminal」。
渋谷駅発車メロディー(私が撮った動画の音)
音楽館オリジナル発車メロディ(音源のYoutube)
数年前に、向谷実氏とは人間ドックで隣だったので、半日一緒だったのだ。
私の鉄分を感じたかな~。