土曜日は大塚WELCOMEBACKでライブ出演した。
以前の会社のバンドで、今回初めて練習して、初めてライブハウスに出た。
今回は全編Rolling Stonesの8曲。
メンバー4名ともストーンズは好きなのだが、
来日コンサートには誰も行かなかったという不思議な状況。
ならば、やっちゃえという感じか。
結構、楽しかった。
対バンも上手くて、楽しかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/92/e11eb90cc33f0e5198b7697dfdfebce8.jpg)
控室にて。
ヴォーカルのミック・千葉。
というよりもレゲエの不思議な人。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/51/c62cb7d315f76101281fe7ff55833fc6.jpg)
写真を撮ってくれたのは、同じ会社だったABさん。
昔、ギターをやってたらしく、最近はドラムを習っているそうだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/89/eebe87f1f17ba1408a9d4f2b81e6f393.jpg)
暗いのに、よく撮れてるなあ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/00/f69e8c1f4e76671e9004279e958286d1.jpg)
ベースのロン・徳本。
見に来てくれたお友達が相当面白かったな。
最後は踊ってくれてた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/93/37e75dfe15f00246745bf5f1fc1ca220.jpg)
一応、チャーリー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/56/c06fce752c9612f363d806c284f75a67.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/b0/a2ca0a31802470f5e9bb326a6ff6e494.jpg)
ストーンズはやってると楽しいけれど、エンディングが難しい。
いつ終わる~??ってな感じだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/a7/37f42e4b3d23c3d02884828ff32b6e72.jpg)
ミックはサックスも吹く。
ずっと首からぶら下げていると重くて辛いそうな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/c8/7d34704d33c14024d223245e1beca863.jpg)
リーダーのキース・國本は、意外や意外、繊細で美しいピアノを弾く。うまい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/d8/b079fb43d19277cd6e60019deab347fa.jpg)
45分はあっという間に終わってしまった。
もっと長い時間やりたかった。
ストーンズらしく、エンディングを引っ張りたかったな。
今回の曲は、
ブラウンシュガー
ホンキートンクウィメン
ギミーシェルター
ハンド・オブ・フェイト
フール・トュー・クライ
シンパシー・フォー・ザ・デビル
イッツ・オンリー・ロックンロール
ジャンピン・ジャック・フラッシュ
でした。
来てくださった方々、有難うございました。
次は何やるかな。
SONY NEX-6、SONY E16-50mm F/3.5-5.6/PZ OSS
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_23.gif)
以前の会社のバンドで、今回初めて練習して、初めてライブハウスに出た。
今回は全編Rolling Stonesの8曲。
メンバー4名ともストーンズは好きなのだが、
来日コンサートには誰も行かなかったという不思議な状況。
ならば、やっちゃえという感じか。
結構、楽しかった。
対バンも上手くて、楽しかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/92/e11eb90cc33f0e5198b7697dfdfebce8.jpg)
控室にて。
ヴォーカルのミック・千葉。
というよりもレゲエの不思議な人。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/51/c62cb7d315f76101281fe7ff55833fc6.jpg)
写真を撮ってくれたのは、同じ会社だったABさん。
昔、ギターをやってたらしく、最近はドラムを習っているそうだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/89/eebe87f1f17ba1408a9d4f2b81e6f393.jpg)
暗いのに、よく撮れてるなあ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/00/f69e8c1f4e76671e9004279e958286d1.jpg)
ベースのロン・徳本。
見に来てくれたお友達が相当面白かったな。
最後は踊ってくれてた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/93/37e75dfe15f00246745bf5f1fc1ca220.jpg)
一応、チャーリー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/56/c06fce752c9612f363d806c284f75a67.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/b0/a2ca0a31802470f5e9bb326a6ff6e494.jpg)
ストーンズはやってると楽しいけれど、エンディングが難しい。
いつ終わる~??ってな感じだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/a7/37f42e4b3d23c3d02884828ff32b6e72.jpg)
ミックはサックスも吹く。
ずっと首からぶら下げていると重くて辛いそうな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/c8/7d34704d33c14024d223245e1beca863.jpg)
リーダーのキース・國本は、意外や意外、繊細で美しいピアノを弾く。うまい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/d8/b079fb43d19277cd6e60019deab347fa.jpg)
45分はあっという間に終わってしまった。
もっと長い時間やりたかった。
ストーンズらしく、エンディングを引っ張りたかったな。
今回の曲は、
ブラウンシュガー
ホンキートンクウィメン
ギミーシェルター
ハンド・オブ・フェイト
フール・トュー・クライ
シンパシー・フォー・ザ・デビル
イッツ・オンリー・ロックンロール
ジャンピン・ジャック・フラッシュ
でした。
来てくださった方々、有難うございました。
次は何やるかな。
SONY NEX-6、SONY E16-50mm F/3.5-5.6/PZ OSS
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_23.gif)