SAILIN' SHOES

デジタル一眼、ライカ等でのスナップ写真や、カメラ、音楽、鉄道・車、子育ての日々雑感です。

ロケットと人工衛星を学ぶ

2014-09-01 | 子供
8/30土曜日の午前中は小学校で宇宙工学の勉強会を行った。
主催はおやじの会。
次男が参加した。

おやじの会の中に宇宙工学を仕事にしてる父親が居るので、
講師になってもらった。
座学が半分、ペットボトルロケットで遊ぶのが半分のプログラムだ。

ちょうど同じときに英語の講習会もあった。
行事の盛んな小学校だ。






これはUAVというラジコンの無人ヘリ。
空中から写真や動画をスクリーンに投影できた。
校長先生が写ってた。
災害などにも活躍できる。










関係ないけれど、体育館は意外に暑いので、
最近はこんな大型扇風機があるのだ。
すごく涼しい。










校庭でペットボトルロケットとバブ・ロケット。









バブ・ロケットとは、フィルムのケース(今は無くなりつつあるけど)の中にお風呂に入れる「バブ」などの
発泡性の入浴剤を入れて、水を足して、蓋を堅く締める。
そうするとしばらくして、ロケットのように数メートル本体が飛び上がるのだ。

で、フィルムケースは富士フィルムがイイ(笑)。
コダックは蓋が緩いのだ。

写真は富士フィルムが飛んでるのかな。









バブロケットが飛ぶ瞬間をアップで撮ろうと思っても至難の業。
超高速なのだ。
写真は動画から切り出したものだが、あまりにも速いので飛ぶ瞬間が動画の駒数では止められない。









ペットボトルロケット。
最近の遊びだが、30mぐらい飛ぶので広くないと危ない。









準備してる時に飛び出した。
手に水が当たってる。




























かなり楽しかった。
特に人口衛星やロケットの話しはためになった。
子供の催しに大人もついていくと、少年になれるよ。



しかし、GPSという単語が一般化しているのだが、
これがアメリカの打ち上げた衛星測位システム(人工衛星)だとは知らなかった。
各国で名前が違うのだが、アメリカのものが一般的に使われているのだ。
前のバージョンはロランC。
子供のころによく聞いた名前だ。



大人も楽しかったよ。








SONY NEX-6、SONY E 55-210mm F4.5-6.3 OSS 、16-50mm F/3.5-5.6/PZ OSS




人気ブログランキングへ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする