東急東横線の綱島駅すぐ近くにある大きな建物、綱島ラジウム温泉「東京園」が2015.5.19までの営業で、
長い休園になる。
敷地の下に相鉄線~東横線の直通新線が通るため、大工事が始まるのだ。
工事期間には工事車が大量に出入りするため営業ができない。
また工事完了後に、地下の様相が変わるため、ラジウム鉱泉がどうなるかも不明なようだ。
ひょっとしたら、そのまま閉園になってしまう可能性もあるそうだ。
東京園は68年間も営業していたそうだ。
明日で休園だからか、たくさんの人が入場していた。
明日で終了の「無念」の案内。
裏から見る。
大きな木。
この木も無くなってしまうのか。
綱島は昔は綱島温泉と言った。
戦前戦後は東京の奥座敷と言われ、80軒もの宿泊施設があったのだが、
新幹線の開業で、熱海などが日帰り圏になって廃業が相次いだ。
東京園は歌手の三橋美智也が下積み時代にボイラーマンをしていたことでも知られるのだそうだ。
現在残る3軒の日帰り温泉のうちの1軒になる。
1944年10月20日 - 綱島温泉駅が綱島駅に改称。
1946年に東京園が開業した。
当時は、温泉街・芸者街(花街)であり、置屋さんも19軒(見番2軒)もあったそうだ。
当時の映像を見てみたい。
東横線の駅下に、東急バスと横浜市営バス、臨港バスが入っているが、ちょっと離れてもう一つ、臨港バスの停留所がある。
なんだか風情がある駅周辺で、昔の賑わいが想像できるのだ。
東京園が復活することを願う。
とにかく明日、休園になる。
SONY NEX-6、SONY E16-50mm F/3.5-5.6/PZ OSS
長い休園になる。
敷地の下に相鉄線~東横線の直通新線が通るため、大工事が始まるのだ。
工事期間には工事車が大量に出入りするため営業ができない。
また工事完了後に、地下の様相が変わるため、ラジウム鉱泉がどうなるかも不明なようだ。
ひょっとしたら、そのまま閉園になってしまう可能性もあるそうだ。
東京園は68年間も営業していたそうだ。
明日で休園だからか、たくさんの人が入場していた。
明日で終了の「無念」の案内。
裏から見る。
大きな木。
この木も無くなってしまうのか。
綱島は昔は綱島温泉と言った。
戦前戦後は東京の奥座敷と言われ、80軒もの宿泊施設があったのだが、
新幹線の開業で、熱海などが日帰り圏になって廃業が相次いだ。
東京園は歌手の三橋美智也が下積み時代にボイラーマンをしていたことでも知られるのだそうだ。
現在残る3軒の日帰り温泉のうちの1軒になる。
1944年10月20日 - 綱島温泉駅が綱島駅に改称。
1946年に東京園が開業した。
当時は、温泉街・芸者街(花街)であり、置屋さんも19軒(見番2軒)もあったそうだ。
当時の映像を見てみたい。
東横線の駅下に、東急バスと横浜市営バス、臨港バスが入っているが、ちょっと離れてもう一つ、臨港バスの停留所がある。
なんだか風情がある駅周辺で、昔の賑わいが想像できるのだ。
東京園が復活することを願う。
とにかく明日、休園になる。
SONY NEX-6、SONY E16-50mm F/3.5-5.6/PZ OSS