さて、三社祭をやりすごして東武浅草駅に上がる。(まさしく乗り場へ上がる感じ。)
ダイヤ改正から5番ホームには入れなくなった。
無料の快速や区間快速が無くなったからだ。なんだか寂しい。
各駅停車に乗って堀切駅に行く。
下車してその長閑な風情を見る。
この昭和な風景は、金八先生のロケ地としても有名だった。
なぜだか乗降客はどんどん増えている。
荒川を挟んだ対岸には有名な京成の堀切菖蒲園駅がある。
そちらは葛飾区で、東武は足立区だ。
電柱のスピーカーから繰り返し足立区の放送が入る。
「光化学スモッグ注意報は解除されました。」と。
非常に暑い日だったのだ。
三社祭の担ぎ手も脱水症状に近かったろうか。
こののんびりとした空気の駅で、500系リバティを待つ。
その間にも興味深い電車が走ってくる。
クレヨンしんちゃんのラッピング車は好評につき延長されているが、8月までだ。
東急の8500系は数年内に全廃されるだろう。撮っておくべき電車だ。
望遠ズームをアダプター経由で使っているのでAFはかなり遅いのだが
なんだか慣れてきた。
最新の望遠をカメラに直接装着すると速いんだろうなあ。といつも思うのだが、
苦労も楽しいものだ。
それも含めて趣味の世界だ。
仕事じゃないのだから。
しかし東京オリンピックには、新しいSONYのα9も活躍するんだろうなあ。
とにかく高速連写(秒間20コマ)で軽量。疲れないだろう。
走って移動しなければいけないし。
30分ほど撮って、リバティもやってきて、帰ることにした。
今年は随分と東武に乗ってるなあ。
ついに500系リバティあらわる。
2編成併結の6両編成。
すれ違い。
伊勢崎系統には30000系は貴重。
締めくくりは100系スペーシア。
一説には平坦線均衡速度210km/h。
(先代のDRC 1720系は165km/h)
SONY α7Ⅱ、TAMRON SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (LA-EA4経由)
AF4.5-5.6/75-300mm(LA-EA4経由)
ダイヤ改正から5番ホームには入れなくなった。
無料の快速や区間快速が無くなったからだ。なんだか寂しい。
各駅停車に乗って堀切駅に行く。
下車してその長閑な風情を見る。
この昭和な風景は、金八先生のロケ地としても有名だった。
なぜだか乗降客はどんどん増えている。
荒川を挟んだ対岸には有名な京成の堀切菖蒲園駅がある。
そちらは葛飾区で、東武は足立区だ。
電柱のスピーカーから繰り返し足立区の放送が入る。
「光化学スモッグ注意報は解除されました。」と。
非常に暑い日だったのだ。
三社祭の担ぎ手も脱水症状に近かったろうか。
こののんびりとした空気の駅で、500系リバティを待つ。
その間にも興味深い電車が走ってくる。
クレヨンしんちゃんのラッピング車は好評につき延長されているが、8月までだ。
東急の8500系は数年内に全廃されるだろう。撮っておくべき電車だ。
望遠ズームをアダプター経由で使っているのでAFはかなり遅いのだが
なんだか慣れてきた。
最新の望遠をカメラに直接装着すると速いんだろうなあ。といつも思うのだが、
苦労も楽しいものだ。
それも含めて趣味の世界だ。
仕事じゃないのだから。
しかし東京オリンピックには、新しいSONYのα9も活躍するんだろうなあ。
とにかく高速連写(秒間20コマ)で軽量。疲れないだろう。
走って移動しなければいけないし。
30分ほど撮って、リバティもやってきて、帰ることにした。
今年は随分と東武に乗ってるなあ。
ついに500系リバティあらわる。
2編成併結の6両編成。
すれ違い。
伊勢崎系統には30000系は貴重。
締めくくりは100系スペーシア。
一説には平坦線均衡速度210km/h。
(先代のDRC 1720系は165km/h)
SONY α7Ⅱ、TAMRON SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (LA-EA4経由)
AF4.5-5.6/75-300mm(LA-EA4経由)