さて最後は我々の出番。
サッカー部もちょうど練習が終わって駆けつけてくれた。
嬉しいねえ。
ヴォーカルは雄太。
私のNEX-6ではJinちゃんが撮ってくれた。
写真の中にたびたび登場するが、私や雄太さんを応援するうちわやハチマキもサッカー部ママが作ってくれた。
ジャニーズみたいでしょ。(イメージにはまったく合わないものの、笑えて面白い。)
いろいろ考えるなあ、関心する。
バンドで買ったアンプ、スピーカー類の初めてのお披露目でもあった。
結果は客席側からはクリアーで良い音だった。
モニターはやはりなかなか難しいので、勉強になるものだ。
今回もドラムはエレドラなので、返しが無いと、メンバーに聴こえないのだ。
演奏してると外からの音は聞こえないが、ヴォーカルが交代した際に、聴いてもらったら、
良い音だったそうだ。
ドラムも大きく聞こえていたとのこと。自分では音量がまったく判らないのがエレドラの欠点。
生ドラムとは大きく違う楽器なのだ。
エレドラの苦労を考えると、生ドラムが欲しくなるな。
先週末はステージの写真がスマホだけだったので、今回はデジイチで撮ってもらうように
お願いしておいたのだ。
Jinちゃん、有難うございます。
あと一人は小学校5年生のサッカー部員。
α6000を持ってきてくれて撮ってくれた。
小5ともなると機転が効くし役に立つようなぁ。
曲はモンゴル800、Deep Purple、Steppenwolf、Doobie Brothers Bandをやったのだった。
いやあ、しかしうちわがすごいなあ。
Kazuちゃん、有難うございます。
お隣さんも居たんだ。
カメラマンは小5サッカー部のキーパー。
カメラはSONYα6000.
しかし、みんな他の人が撮ってくれた写真だ。
感謝だよなあ。
うまいし。
これはエンディング。
毎回違うエンディングにする私だから、みんな私を見て合わせてくれる。
そういうのはロックの楽しいところだ。
我々は最後だったが、時間が押して4曲しかできなかった。
なにせ歩行者天国でやっているので、18時には解除されて車が目の前を走ってくるのである。
子供も見てるので危ないし。
片付けなどあって遅くなってしまったので、神社には行けず。
教訓:終わったあとの撤収は一気にやらないといけないので車が必要。よって飲んではいけない!
PAは演奏もあると、すごく大変。
準備して、演奏して、他のバンドの音もみて、片付ける。
いつもPAをやってくれる中島さんには感謝だなあ。
なんでもそうだけど、準備してくれる人が居たら感謝だ。
SONY NEX-6、SONY E 55-210mm F4.5-6.3 OSS 、16-50mm F/3.5-5.6/PZ OSS
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます