夕食後は花火、そして肝試し、それから大人と一緒に飲みタイム。
真っ暗闇の森の中を歩く肝試しから戻って、また夜にターザンごっこ。
そして翌朝も、さっそくターザンになっちゃう子供達。
親はまったりコーヒーなど飲みながらゆっくり。
しかし、夜のテントは驚くほど寒かった。
外気温は2℃から4℃ほど。
ママは風邪をひいた。
ゆっくりと朝食が終わり、ちょいと遊んでから買出し、そして温泉へ。
この奇妙な建物は、「ほうとう」屋さん。
ほうとう不動という有名な数箇所あるお店の1店舗だ。
河口湖はどこに行っても「ほうとう」だ。
ホームセンターにて。
昨晩がすごく寒かった防寒用グッズを買ったりする。
デルモンテがトマトの苗木を売っているのが面白い。
河口湖畔にある日帰り温泉「温泉寺」へ。
あまりにも立派な温泉。
建物の割りには、露天風呂はさほど広くはない。
でも庭はすごくきれいだ。
河口湖周辺は大渋滞で、幹線道路は歩くより遅いほど。
裏道から湖畔へ。
スーパーおぎので昼食を買って、湖畔で食べる。
そういえば、むかしは河口湖や山中湖にはよく来た。
どちらにも音楽用ロッジや合宿所があるのでバンドで来たし、
会社関連の保養施設やテニスコートもあった。
そんな時代が懐かしい。
(続く)
SONY α900、タムロンA09
真っ暗闇の森の中を歩く肝試しから戻って、また夜にターザンごっこ。
そして翌朝も、さっそくターザンになっちゃう子供達。
親はまったりコーヒーなど飲みながらゆっくり。
しかし、夜のテントは驚くほど寒かった。
外気温は2℃から4℃ほど。
ママは風邪をひいた。
ゆっくりと朝食が終わり、ちょいと遊んでから買出し、そして温泉へ。
この奇妙な建物は、「ほうとう」屋さん。
ほうとう不動という有名な数箇所あるお店の1店舗だ。
河口湖はどこに行っても「ほうとう」だ。
ホームセンターにて。
昨晩がすごく寒かった防寒用グッズを買ったりする。
デルモンテがトマトの苗木を売っているのが面白い。
河口湖畔にある日帰り温泉「温泉寺」へ。
あまりにも立派な温泉。
建物の割りには、露天風呂はさほど広くはない。
でも庭はすごくきれいだ。
河口湖周辺は大渋滞で、幹線道路は歩くより遅いほど。
裏道から湖畔へ。
スーパーおぎので昼食を買って、湖畔で食べる。
そういえば、むかしは河口湖や山中湖にはよく来た。
どちらにも音楽用ロッジや合宿所があるのでバンドで来たし、
会社関連の保養施設やテニスコートもあった。
そんな時代が懐かしい。
(続く)
SONY α900、タムロンA09