goo blog サービス終了のお知らせ 

「介護もトライアスロンも楽しんで」

95歳の母を介護の日々ですが、合間に走って泳いで、バイクにも乗って年数回のトライアスロン大会参加を目標に楽しんでいます。

朝ラン12km

2018年09月10日 07時49分03秒 | トレーニング2018

夏の早起きの習慣はそう簡単に元に戻ってくれません。

未だに早寝で9時前には寝てしまいます。なので当然ですが、3時過ぎには目が醒めます。

今朝は3時半に起床しました。

 

4時スタートでランニングをすることは昨夜から決めてはいましたが、さて何キロ走るかは迷っていました。

昨日は自宅私道の草むしりと芝刈りをしたりしてトレーニングは休みました。なので疲労回復して元気いっぱいの今朝は21km走をしようかどうしようかと悩んでいたんです。でも途中でまた心拍数の急激な低下とかが起こるとやっかいなので走りながら「今朝は12kmまでにしよう。」と決めました。

 

4時の天気は晴れ、気温23度、湿度87%、南よりの風です。天気予報では4時過ぎに雨の予報で、実際3km辺りから頭上は黒い雲に覆われ雨が落ちて来ました。降ったり止んだり繰り返していましたがそれ程気にならない程度の雨でした。

体調を気にしながらのランニングでしたが、今日は終始低めの心拍数で落ち着いていて気分良かったです。低めと言っても100bpmを切る様なことはなく、時折心拍計を確認するとその都度110bpm前後でした。そのまま21kmを走ろうと思えば走れたかもしれませんが、走り終わってからデータ確認したりして慎重に行った方が良いのでしょう。

 

今日のデータです。

 

思った通り、今朝の心拍数は最高でも127bpmで平均が112bpmととても安定していました。これなら明日こそ21km走ができるでしょう。そして週末には30km走を行えれば良いなぁ~、と考えています。

 

 

今月の距離計 ラン96.0km、 スイム1.0km、 バイク30.0km

1ー8月の距離計 ラン1,526.0km、 スイム21.25km、 バイク(3月から)734.0km

2017年の年間距離合計 ラン1,548.8km、 スイム41.6km

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする