両親の新型コロナワクチン3回目の接種券が昨日ようやく送られてきました。大和市では去年6月に2回目の接種を終えている65歳以上の高齢者を対象に今月14日から接種券を順次発送していたのですが、人数が多くて今回の対象者全ての発送が終わるのに2週間かかるとのことでした。遅い部類のグループになってしまいましたが、到着してホッとしています。
そして今朝、市のコールセンターへ電話をし予約をお願いしたところ、当初は2月18日からの予約開始だったそうですが、1ヵ月前倒しになっていて既に予約が出来るとのことで、母が1月30日で父は2月1日と別々の日時になってしまいましたがそれぞれ予約をすることが出来ました。今回の予約では電話が繋がらないと言うことはなく、また3日後と5日後で予約出来たのでとてもスムーズでした。因みに両親共、3回目の接種ワクチンのメーカーは1回目、2回目同様にファイザー製のものだそうです。
2回目の接種から7か月が経過しているのでそろそろ抗体も弱くなっているでしょう。また3回目の接種から2週間は効力発揮しないみたいですからまだ暫く気を付けていないといけません。
そして去年7月に2回目の接種が終わった私の接種券は2月中には届くものと思いますが、2月中に接種出来るのでしょうか?オミクロンが猛威をふるっているので1日でも早く接種したいと思っています。
さて今日のトレーニングです。今日は12時半からBCTを行いその後お地蔵さんコースで14km走ってきました。
今日の天気は曇り、気温11度、湿度29%、北寄りの風1m。風が殆ど気にならなかったのでとても走りやすい天候でした。
しかしその割には今日もたいしてペースは上がりませんでした。それでも何とか頑張って徐々に上げて行って最速のラップは13km目で6分丁度でした。平均では6分半/km。心拍数は走り始めに高くなり131bpmまで上がりましたが、直ぐに治まりその後は110bpm前後で推移していました。まずまず落ち着いていた今日の心臓くんでした。
今日のデータです。


2022年1月の距離合計 ラン217.0km、スイム7.5km、バイク280.0km
2021年の年間距離合計 ラン2,568.0km、スイム66.0km、バイク3,500.0km
2020年の年間距離合計 ラン1,869.5km、スイム29.6km、バイク2,998.0km
2019年の年間距離合計 ラン2,288.5km、スイム36.7km、バイク2,060.0km
2018年の年間距離合計 ラン2,454.3km、スイム30.75km、バイク986.0km