
昨日走れなかった分を今日は取り返す意味でもしっかり走ろうと思っていましたが、朝から身体が怠かったです。昨日の午前中やっていた実家の庭木の剪定のせいでしょう。3時間半はやっていたので、それも切り落とした枝葉を細かく切って袋詰めしていたので足腰が張っていました。
なので午前中に実家の仕事を終わらせた後は自宅に戻って30分ほど横になっていました。これで大分楽になり元気も出てきたのです。
そして早めに昼食を済ませて11時半からBCTを行い、その後走りに出掛けてきました。
走り始めはゆっくりでしか走れませんでしたが、少しは長めに走ろうと思い、今日はコースを変えて境川沿いに出て10km先を折り返そうと決めました。境川の上を東名高速が通っている場所から川沿いの遊歩道に出ました。
今日の天気は晴れで気温16度、南の風4mで往路は向かい風になりましたが、川下に向かって走ったので緩やかな下り坂ですから何とか走れていました。
東海道新幹線のガード下を潜って少し行った所に渋谷中学校があるのですが、そこを折り返し地点にしてまた今来た川沿いの遊歩道を戻ってきました。
復路は緩やかな上りになりますが、追い風4mでしたからずい分と楽に走れていました。最後18km、19km辺りは疲れが出てしまいましたがまあ何とか平均で6分半/kmを切れたので良しとしましょう。
今日のデータです。


住宅地から川沿いに出る際には一気に下って行きますが、帰りはその坂を上らなければならないのでとてもキツクかったです。川沿いを走る時は毎度のことです。今日の高度図です。

久々の20km走で疲れました。明日はプールでゆっくり泳いで筋肉ほぐしの予定です。
2021年4月の距離合計 ラン75.0km、スイム1.0km、バイク80.0km
2021年1-3月の距離合計 ラン567.0km、スイム10.5km、バイク645.0km
2020年の年間距離合計 ラン1,869.5km、スイム29.6km、バイク2,998.0km
2019年の年間距離合計 ラン2,288.5km、スイム36.7km、バイク2,060.0km
2018年の年間距離合計 ラン2,454.3km、スイム30.75km、バイク986.0km
僕は風邪を引いて中四日のダウンから、今日8キロ走りましたが、やはりLSD、と言ってもそれくらいしか走れなかった6分54秒。それでも疲れました。今の中四日の衰え具合が分かってよかったです。
この日も20km走ってこの心拍数の動きなら上出来でした。気温が15度から20度ぐらいの間が走るには良いみたいdすね。今日も昼過ぎからまた20km走る予定です。
風邪を引かれたそうで無理なさらずにしてください。この時期発熱すると病院で診てもらうのも色々やっかいなのでしょう。でも走れるまでに回復されたそうで良かったです。