「介護もトライアスロンも楽しんで」

95歳の母を介護の日々ですが、合間に走って泳いで、バイクにも乗って年数回のトライアスロン大会参加を目標に楽しんでいます。

介護者茶話会は中止、平日禁酒と腰痛のその後

2023年01月14日 19時24分01秒 | 健康・病気
私の両親が大変お世話になっている高齢者介護施設・在宅介護サービス事業所では年に6回(奇数月の第3月曜日)介護者同士の茶話会が催されます。今月も来週月曜日がその日で、先日この茶話会に参加をお願いし申し込んでいました。

過去にこの茶話会に参加したことはなかったのですが、介護者同士色々お話をして日頃の苦労話や有益なお話など色々お聞きできるかもしれないと思ったからです。

ところが今日夕方にこの茶話会の担当者から電話が入り、残念ながら今回は私以外の参加者がいないとのことで流会となったそうです。残念でした。真冬で外出時に寒い思いをしますし、新型コロナ感染のリスクなど後ろ向きな事柄があって参加者が出なかったのでしょう。でも次は3月にありますのでその時には他の参加者さん達とお話が出来ることを信じて楽しみに待っていたいと思います。



話変わりますが、今年から平日の5日間(月曜日~金曜日)に限り禁酒としています。第1週は無事クリアしていて、今週もノンアルコールビールや清涼飲料水等を代用して無事に禁酒出来ました。ビールを飲まなくてもストレスなくやり過ごせています。ビールが無性に飲みたいとはなっておらずとても良い感じです。夏だとこうはいかなかったかも知れませんが、冬のこの時期だったので丁度良かったのかも知れませんね。このまま最低でも1年間は続けられます様にと願っています。

因みに今日土曜日は夜に友人とのZoom飲み会がある日です。でも飲み過ぎない様にと今夜のためにアルコール度数3%のサントリー「ほろよい」を3本用意しました。この程度なら悪酔いすることもないので安心ですし、この後直ぐですが楽しみです。




そして腰痛のその後です。今日も午前中に接骨院へ行ってマッサージを受けてきました。少しずつ回復しているとは思いますが、走れる様になるにはまだあと2,3日必要かもしれません。腰と言うより少し上の左脇腹あたりの筋を痛めた感じに今はなっています。何とか22日の藤沢市民マラソンには間に合うと思いますが、それまでに大した練習は出来そうにもありませんね。今日も完全休養日としました。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 腰痛の原因判明 | トップ | 長男家族来訪 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (AZM)
2023-01-15 08:14:22
おはようござます。禁酒がんばっておられますね。
私も平日はやめておこうと思っています。

腰痛ですが、私は背筋を伸ばすことを心がけてから改善されてきたように思います。思いのほか普段の姿勢で背筋が曲がっているのを気づきました。ご参考になればと思い書かせていただきました。
返信する
ありがとうございます (げたのうら)
2023-01-15 16:01:03
AZMさん、

今の所は寒いこともあって順調です。夏にどうなるかちょっと心配です。(笑)

そうなんですよ。姿勢は大事ですよね。私はそもそも姿勢が悪くていつも家内に注意されてます。背筋を伸ばす事を心がければ大分違ってくるのでしょう。注意したいと思います。コメントありがとうございます。
返信する

コメントを投稿