昨晩は比較的しっかり寝ることが出来て今朝は4時20分に起床。4時45分から朝ジョグ始めました。今朝5時の天気は晴れ、気温27度、湿度91%、北の風1m。北風だったせいか空気は少し秋めいてきたかな、という感じでした。
そして今朝も走り始めは心拍数が一気に上昇しないようにと気を付けながらゆっくりゆっくりとスタート。最初の300mぐらいは9分台/km程度のペースで、このお蔭か、今朝の心拍数は一気に上昇することなくゆっくり徐々に上がっていってました。しかし2km辺りで120bpmを超えてしまってその後も少しずつですが上がり続け、7km走り終わった時には127bpmまで上がっていました。これがずっと120bpm前後のままだったら理想的だったんですが、ちょっと残念でした。でも最大で127bpmだし安定していたのでとても良かったと思います。
走り出しの時点では少し涼しさも感じられたのですが、1km、2kmと走っていればやっぱり暑さが勝り大量の汗が噴き出てきました。5時の時点で27度もあったんですからさすがに暑いですよね。
今朝のデータです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/e5/5054460169ab4354341b27cf86323b32.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/93/f0a3a5484e884b17a2309428b83edac1.jpg)
今日は両親がデイサービスに行ってくれたので自由時間が持てました。ジムに行ってプールで泳ごうかとかローラー台でのバイクにしようかとか考えていたのですが、10時ぐらいから何だかとても怠くなってきてトレーニングをやれる感じではなくなってしまいました。暑さのせいでしょうか?朝ジョグの影響か?
でもなにもやらないのはマズイので昼食後は頑張って実家の庭仕事だけ1時間半程度やってました。ここでもしっかり大量の汗。
そして体調が回復してきた夜、夕食後7時からは体幹トレーニングを行いました。TVを観ながらのながらトレーニングでストレッチも入れると約1時間のんびりと。
明日はまた朝ジョグ7km頑張りたいと思ています。
2023年8月の距離合計 ジョグ71.0km、スイム1.5km、バイク121.0km
ウォーキング0.0km、体幹トレーニング14日、水中ウォーキング0分
2023年1-7月の距離合計 ラン368.0km、スイム49.5km、バイク1,391.0km
ウォーキング107.0km
2022年の年間距離合計 ラン2,136.0km、スイム117.9km、バイク3,572.0km
2021年の年間距離合計 ラン2,568.0km、スイム66.0km、バイク3,500.0km
2020年の年間距離合計 ラン1,869.5km、スイム29.6km、バイク2,998.0km
2019年の年間距離合計 ラン2,288.5km、スイム36.7km、バイク2,060.0km
2018年の年間距離合計 ラン2,454.3km、スイム30.75km、バイク986.0km
ウォーキング0.0km、体幹トレーニング14日、水中ウォーキング0分
2023年1-7月の距離合計 ラン368.0km、スイム49.5km、バイク1,391.0km
ウォーキング107.0km
2022年の年間距離合計 ラン2,136.0km、スイム117.9km、バイク3,572.0km
2021年の年間距離合計 ラン2,568.0km、スイム66.0km、バイク3,500.0km
2020年の年間距離合計 ラン1,869.5km、スイム29.6km、バイク2,998.0km
2019年の年間距離合計 ラン2,288.5km、スイム36.7km、バイク2,060.0km
2018年の年間距離合計 ラン2,454.3km、スイム30.75km、バイク986.0km