大峰正楓の小説・日々の出来事・日々の恐怖

☆奇妙な恐怖小説群
☆ghanayama童話
☆写真絵画鑑賞
☆日々の出来事
☆不条理日記

日々の恐怖 6月10日 おっかねえ神様(1) 

2021-06-10 11:23:57 | B,日々の恐怖




 日々の恐怖 6月10日 おっかねえ神様(1) 




 大学生一年生の頃だ。
夏休みに帰省すると、道で見知らぬ若い夫婦と会った。
 田舎生まれの人ならわかるだろうが、人の少ない集落では誰もが顔見知りである。
だから余所から来た人はすぐにわかる。
 特に若い人は珍しいから、なおさらである。
私もその例に漏れず、見知らぬ夫婦が余所から来た人なのはすぐにわかった。
旅行客が来るような場所ではないし、迷子らしくもない。

「 まさか移住者か・・・・?」

と一緒にいた妹に聞くと、

「 そうだ。」

という。

「 先月から住みだした人だよ。」
「 へえ・・、こんなクソ田舎に移住とは、酔狂な人だな。」
「 移住っていうか、奥さんのほうの実家があるんだって。」

聞けばその奥さん、私もよく知る爺さんの孫にあたる人らしい。
 その爺さんはもう何年も前に亡くなっていたのだが、家だけはずっと残っていた。
夫婦は、そこに引っ越してきたという。
 奥さん自身はこちらの出身ではないが、子供のころから何度も訪れていて、田舎暮らしに憧れていたのだそうな。
 その時は、

「 へえ・・・・・。」

と思っただけだった。








童話・恐怖小説・写真絵画MAINページに戻る。
 大峰正楓の童話・恐怖小説・写真絵画MAINページ



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日々の恐怖 6月5日 沈丁花... | トップ | 日々の恐怖 6月12日 お... »
最新の画像もっと見る

B,日々の恐怖」カテゴリの最新記事