マラスピーナ城址に登った。
午前10時、ようやく管理人が到着し、城への門を開けてくれた。一緒に待っていたイタリア人家族とともに入城。
中に入ってもまだ坂道が続く。もうひと踏ん張り。
中世に建設されたこの城は、今や完全に廃墟状態だ。
残された城壁が、今は簡易遊歩道となっているようだ。階段を上る。
細い石の道を歩いてゆく。
見えた!ボーザの村が眼下に広がっている。
テーモ川の大きなカーブ。水はあくまでも青い。そして住宅群の先に海が覗く。
あの海は地中海。果てしなく広がった先にはイベリア半島やアフリカ大陸があるはずだ。地中海沿いの町はボーザマリーナという町。岬に建つのはアラゴネーゼの塔。
初夏の陽光に照らされて、のどかで心和む田園風景が目の前に展開されている。
こんな異国の見知らぬ村の景色なのに、なぜか懐かしく感じる。ここで思いっきり深呼吸を1つ。
昔のカラフルな工場群も美しい。気持ちはルンルン。
工場群とテーモ川も丘の上からの眺めはまた一種違った風景に感じる。
城壁を一周して城内に残された教会に入った。
屋根には十字架が掲げられている。
ノストラ・シニョーラ・レンニョス・アルトス教会という、まるで呪文のような長い名前。内部には聖人たちを描いた壁画が壁全体に描かれていた。
この部分には女性の聖人たちが並ぶ。
中世の絵のようだが、結構豊かな表情が表れている。
ところどころはがれてしまっていたが、見所十分の絵画群だった。