![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/18/d56c3f9112175868c7bbc3c1f6e8e0c3.jpg)
ヴェネツィアの初夏の風物詩となっている「ヴォガロンガ」を見ることが出来た。ヴォガロンガとは、直訳すれば「長漕ぎ」。サンマルコ広場前の運河からスタートして、遠く離れた離島を往復して帰ってくる長距離ボートレース。といっても参加条件はエンジンを使わない手漕ぎのボートであるということのみ。しかも、順位は付けずにとにかく完走しさえすればOKというゆったりとした、いわば‟水上市民マラソン”。
今年で43回目を数え、2000隻を超えるボートがイタリア国内だけでなくヨーロッパ各国から参加して盛大に行われた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/e8/c73f6d8c424984b05173afcb6261f6cb.jpg)
スタートは午前9時。でも「早めにいかないと出発地点付近は人で一杯になるよ」との宿のオーナーのアドバイスで、準備体操中のクルーなどを見ながら8時30分にドルソドーロ地区の端、税関の岬に出かけた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/51/c37307020f7bbae0c46d050829ed927f.jpg)
サンマルコ広場よりもこちらの方が間近にボートを見られるだろうとの予想からだ。スタート30分前でももうラグーナにはたくさんのボートが集まり始めていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/ca/d68021d73421e9bd4f4f1bccd7c17474.jpg)
岬の先端から周囲を見渡すと、正面にはサンマルコの鐘楼が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/66/7450299f1f391ab13fbae7dbca329aac.jpg)
その右手にはサンジョルジョ・マッジョーレ教会。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/a0/9d8f22dadacc0c4208bad25e97127a02.jpg)
さらにレデントーレ教会の大きなクーポラも見える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/d3/755d816462305bf6c46ce99dba0e2e45.jpg)
集まったメンバーを見てみよう。いかにも仲がよさそうな夫婦カップルチーム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/2c/61153cc69e5e66ff3a411300990be940.jpg)
単独参加のイケメン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/d5/e4bffca0400b94a4a8198e7465eed8ed.jpg)
何かの扮装だろうか、マント姿の青年。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/e9/dee49d7b39ec63758b387355c940e8ef.jpg)
かと思えば、牛の角をつけた女性。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/24/3a6cac5f29b579a45d811edee4b30b53.jpg)
麦藁帽のスポーティレディ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/af/880309395f5485f26932dfd9dfe90290.jpg)
この子は中学生?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/5d/1618c214e62b155896871598bac2c34d.jpg)
こちらはどう見ても小学生だよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/43/6603e50a29a0ac8a126472addfa8725a.jpg)
立ち漕ぎボートで参加の男女カップル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/92/c28bc622df98390e13268a8a8bd69935.jpg)
次第にボートが運河を埋め尽くすほどに増えてきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/20/dd84048908408adac8c2551ac2321137.jpg)
はるか彼方に、ヴィットリオエマヌエーレ2世像が見える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/40/daf915ab57afb81273e7db552ebf4776.jpg)
やがて9時。主催者が「ビバ、ヴェネツィア!」と叫んでいよいよレースが始まった。と言っても多くのボートはオールを上げて一緒に「ビバ」と叫びながら漕ぎ方を始めて行く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/41/a1c1bcee64ed51d80873f06b24e9cb45.jpg)
そして往復32キロの長距離レースが始まり、8000人を超える参加者たちの歓声が大運河に響き渡った。