ティーガーデン

大好きな紅茶を飲みながら、日々の生活で
咲いた花々(さまざまな素敵)をご紹介していきます。

君は太陽   =スピッツ=

2019年12月17日 22時12分00秒 | Music

皆さん~、今晩は~

 

今日は、楽しく過ごせましたでしょうか~?

 

どこに移動しても、雨の1日でしたが、良い1日になった気がします~

移動の途中~、

お友達とも、ラインやメールですが、楽しいお話が沢山できました~

最近は、新幹線下車駅は新大阪で、久しぶりに京都下車したのですが、新幹線駅構内も、少しだけ変わってました~

京老舗の味「京お弁当」は、2019年10月29日より、「京老舗の味 舞妓」店内に、移動したのだそうです~

この「京お弁当」は、時々、帰りの新幹線で、お弁当食べる時に、利用させていただいていたお店です~

いずれ、ここから、⇈これを、撤去して、スッキリさすだけなのか、何か設置するのかわかりませんが、

向かって右側のお土産売り場の方~、

⇈ここに、移動したのですね~

 

他、ポルタの方も、少し変化が見られました

 

・・・少しずつですが、どんどん変わって行くのですね~

さて、今夜は、スピッツの曲が続きます~

”君は太陽”と言う曲を、ご紹介したいと思います~

 

Youtubeでは、スピッツ本人フルのが、楽しめると思います~

 

では、早速、どうぞ~

君は太陽

作詞・作曲:草野正宗 / 編曲:スピッツ&亀田誠治)

 

「あきらめた」つぶやいてみるけど

あきらめられないことがあったり

 

訳を知って なるほど そうかそうか

少ない知恵しぼって 小さくまとめたり

 

でも見すかされていたんだね

何故か君はくちびるをへの字にしてる

 

あふれ出しそうな よくわかんない気持ち

背中をぐっと押す手のひら

斜めった芝生を転がっていくのだ

止めたくない今の速度 ごめんなさい

 

理想の世界じゃないけど大丈夫そうなんで

 

渡れない濁流を前にして

座って考えて闇にハマってる

 

愛は固く閉じていたけど

太陽君は輝いて僕を開く

 

こぼれ落ちそうな美しくない涙

だけどキラッとなるシナリオ

想像上のヒレで泳いでいくのだ

ヒリリと痛い昔の傷 夢じゃない

 

明日憧れの岸に たどり着けるよ

 

色づいた 果実すっぱくて

ああ君は太陽 僕は迷わない

もう迷わない君と

 

あふれ出しそうな よくわかんない気持ち

背中をぐっと押す手のひら

斜めった芝生を 転がっていくのだ

止めたくない 今の速度 ごめんなさい

 

理想の世界じゃないけど 大丈夫そうなんで

 

この曲は、スピッツ35作目のシングル曲。(2009年8月26日発売)

 

映画「ホッタラケの島 ~遥と魔法の鏡~」(2009年8月22日公開された、日本のCGアニメーション映画。フジテレビ開局50周年記念作品)の、主題歌に起用された

 

スピッツの新曲としては、初のアニメタイアップとなる曲

 

前作シングル曲の、「若葉」と同時期に、レコーディングされ、シングルリリースに伴い、再ミックスされた

 

曲調は、軽快で、リズミカルで、太陽~が、登場するだけあって、最初から最後まで、終始明るい感じの曲ですね~

とにかく明るく軽快な感じかな~

 

” 「あきらめた」つぶやいてみるけど あきらめられないことがあったり”

” 渡れない濁流を前にして 座って考えて闇にハマってる”

・・・、ある男性がいて、上記のような事から、一生懸命やっているのに、上手く行かない事があって、あきらめようか、まだ頑張ろうか、迷いが生じていたり、

前途に難関が立ちはだかっていて、これを、どうしたら、クリアできるのかと、慎重に考えてふけってみたり・・・、そんな様子が感じられます

 

・・・、でも、君(女性)は、そんな男性の事を、見守ってくれているのが、以下の歌詞から、感じられます

” でも見すかされていたんだね 何故か君はくちびるをへの字にしてる”

” 愛は固く閉じていたけど 太陽君は輝いて僕を開く”

 

・・・、そうして、男性は、女性によって、明るく照らされ、見守られ、気持ちの整理がついて、道が開けて行くのが、感じられます

 

明日憧れの岸に たどり着けるよ

理想の世界じゃないけど 大丈夫そうなんで

・・・、こんな風に、ポジティブに考える事ができるようになる・・・そんな風に感じました~

 

・・・また、勝手な解釈ですが、こんな風に、解釈しました~(苦笑)

 

人は皆、一生懸命自分なりに生きてるんだけど、上手く行かない事や、迷いが生じる事、困難が生じる事・・・、人生の中に、存在しますね

でも、曲は、異性であるけれど、

同姓であれ、異性であれ、お友達や職場の先輩等、身近な人や、関わる素敵な出会いの中で、ネガティブな気持ちの時、癒してくれたり、元気づけたりしてくれる・・・、そんな太陽のように、

どんな時も、明るく照らしてくれて、温かい手のひらで、ぐっと押してくれる・・・、そんな存在がいてくれるとすれば、とってもありがたい事だな~と思いますね~

・・・そんな、素敵な関わり合いを、心がけたいものです~

 

・・・そんな事を、この曲から、感じました~

 

皆さんは、この曲から、どんな事を感じましたでしょうか~?

 

雨の日でも・・・、明るくポジティブになれる~、そんな素敵な曲のご紹介でした~

 

皆さん~、素敵な夜を、ごゆっくり~、お過ごし下さいませ~

 

 

又明日ね~

 

À demain

 

 

寒さに負けず~、明日も、素敵な1日に、なりますように~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天おろし蕎麦 =冨士屋ポルタ店=

2019年12月17日 14時08分20秒 | else

皆さん、今日は。

 

今日は、関東→関西移動しましたが、どちらも雨に遭遇。

まだ、これ読んどるんか〜って言われるね(笑)、

まだ読んでます。

 

関東→関西の、今月の予定は、月末で、すでに予定してますが、

今日は、大切な人のバースデーなので、自分個人の予定として、

急遽、ピンポイントで、関西入りする事にしました。

今は、お空にいらっしゃるんですが、感謝の気持ちを、

今年も、きちんと伝えたくて。

・・で、日帰りのつもりでいましたが、

デイジーパパが、気が変わったら、こちらに滞在でも・・と言うので、

そちらに、一泊だけ、させてもらう事にしました。

 

あと、前回、寄ろうと思っていたのに、寄る時間なかったとこ、

寄れたら、又ご紹介させていただきたいと思います。

今日は、深くて薄いブルーの、お気に入りワンピで。

二人がけの横座席は、女性の方で、お仕事をなさってました。

私が、車内販売の、いつものホットと抹茶アイスを頼んだら、

私も〜って、ホットを頼んでいらっしゃいました。

ポルタ地下街の、冨士屋へ。

13名の、中国人の団体様らしきが、前に並んでいらっしゃいましたが、

お店の回転は、タイミング良くて、

ほとんど待たずに、通されました。

また、ここで、これ食べてんの?って感じですが、これ、なんか、パワーわくんで(笑)

 

冷たいお蕎麦セレクトの人、結構見ました。

外国人の方も多かったです。

そば・・そば・・って、メニュー見て、話していらっしゃるのが、聞こえてきました。

欧米系の方も、上手に、お箸を使っていらっしゃるのを、見ました。

 

天おろしそばで、パワーいただいたので、今日も、意味ある1日にしたいと思います〜。

皆さん〜、素敵な午後を、お過ごし下さいませ〜。

 

 

Bon  après-midi 〜♪

 

 

昨日、黄昏流星群関連の、ティーガーデンの記事を読んで下さり、ありがとうございました。

とても、素敵なドラマだったのが、よみがえりました。

思い出させていただき、なんか、ほっこりしました。

大人の、様々な愛の形・・、素敵なドラマでしたよね。

 

今日も、懐かしい記事を、読んで下さり、嬉しかったどす・・じゃなくて、

嬉しかったです(笑)

ねねの道〜、ほっこりしますね〜。

お仕事、頑張って下さいね!

ありがとうございました〜♪

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする