ティーガーデン

大好きな紅茶を飲みながら、日々の生活で
咲いた花々(さまざまな素敵)をご紹介していきます。

歩き出せクローバー  =スピッツ=

2019年12月21日 22時24分00秒 | Music

皆さん~、今晩は~

 

今日は、年末の貴重な休日~、ごゆっくり、お過ごしになれたでしょうか~?

私は・・・、ずっと、バタバタしておりましたが、冴えないなりに、意味のある1日が、過ごせました~

 

借りて来た、ハチミツとクローバーは、何とか、見る事ができました~

予め、Wikiで、あらすじを把握していましたが、

友情、恋愛、人生について、それぞれが、思い、悩みながら、前進して行く・・・と言った感じでしたね~。

はぐみ役の、蒼井優ちゃん~、存在感発揮していましたね~、素敵でした~、ハマリ役でもありましたね~

皆、迷いや葛藤、悩んだ末には、一筋の光を見つけて、

自分の気持ちに素直になり、スッキリした気持ちで、思う道を、前進して行く感じが、良かったですね~

・・・そこには、大切な唯一無二の、かけがいのない仲間がいました~

 

いつも、皆さん~、ありがとうございます~

なんだかんだと、助けて頂いたり、励まされたり・・・、お世話になっている感ありますわ~(苦笑)

今年もあとわずかですが、ほんとに・・・、素敵な出逢いに、感謝ですわ~

 

さて、今夜は、ハチミツとクローバーを見た流れで、スピッツの曲のご紹介です~

”歩き出せ クローバー”です~

軽快で、素敵な曲ですわ~

 

Youtubeでは、カヴァーしか出て来ないと思いますが、曲は、掴んでいただけると思います~

誰もが、あ~これね~っって、思える、昔よく聴いたような曲ですわ~

・・・そんな事ですが、良かったら、聴いてみて下さいませ~

 

では~、どうぞ~

 

歩き出せ クローバー

作詞・作曲:草野正宗 編曲:笹路正徳 & スピッツ)

 

未知のページ 塗りかえられるストーリー 風に向かい

歩き出せ 若くて青いクローバー 裸足のままで

過ぎた恋のイメージに近いマーク 指で描き

流れ出す 自由で激しいメロディ 一人きりで

戦闘機よりも あからさまな

君の声 優しいエナジー

 

歩き出せクローバー 止まらないクローバー

熱い投げキッス 受け止める空

 

泣きながら笑い出し「嬉しい!」と何度も叫び

寝ころがって眺めた 君のカード 胸にあてる

入道雲から 伝えている

そのままで 優しいいエナジー

 

だんだん解かってきたのさ

見えない場所で作られた波に

削りとられていく命が

混沌の色に憧れ 完全に違う形で

消えかけた獣の道を 歩いて行く

 

君の声 優しいエナジー

 

歩き出せクローバー 止まらないクローバー

熱い投げキッス 受け止める空

 

この曲は、スピッツ、通算6作目のオリジナル・アルバムである「ハチミツ」(1995年9月20日発売)に、収録の1曲。

 

草野さんが、映画「フォレスト・ガンプ」(1994年公開のアメリカ映画。日本公開は、1995年)を見て、作った曲なんだそう~

 

当時、阪神淡路大震災等、・・・他、世の中が不安になるような出来事もあり、「生きること」を、テーマにした曲となっているようです

(曲調が、爽やかなので、ま~今回は、歌詞もわりと・・・ね~、

込められた深い想いとはうらはらに、

深刻にならずに、心地良く楽しめるところが、スピッツ・・・、又、草野さんマジックなんですが)

 

そんな事で、

タイトルや、歌詞中に、登場する、「クローバー」は、”幸せの象徴”なんだそうです

 

このアルバムの中で、唯一、レコーディングで、草野さんが、ギターを弾いている曲なんだそうです

 

この曲の仮タイトルは、”石神井(しゃくじい)への道"なのだったそう~

(石神井は、東京都練馬区の南西部に位置する地区)

・・・、私には、説明をしていただかないと・・・、なぜ仮タイトルがこれなのか・・・、よくわかりませんけどね~(苦笑)

 

爽やかな曲調が、とっても自分好みではあります

 

歌詞も、前向きな感じで、元気になれますね~

 

” 未知のページ 塗りかえられるストーリー 風に向かい 歩き出せ 若くて青いクローバー 裸足のままで”

” 歩き出せクローバー 止まらないクローバー 熱い投げキッス 受け止める空”

・・・、すっごく若さと、勢い感じますね~、明るいわ~

投げキッスを、受け止めてくれる空は、大きな存在かも~

 

 

 ”君の声 優しいエナジー

・・・、人にかける言葉って、大切ですよね~

大切な人達が、元気になれるような、エナジー感じるような言葉を、かけて行きたいものです~

 

 

歩き出せ、クローバー~、

皆さん~、皆で、幸せに向かって、日々、コツコツ努力しながら、人生楽しく、歩いて行きましょう~

 

 

皆さん~、素敵な夜を~、お過ごし下さいませ~

 

また、明日ね~

 

 

À demain ~



村下孝蔵さんの曲も、タイミングがあったら、また、ご紹介したいと思います~

浅い夢だから 胸をはなれないぃ(笑)~

・・・、↑↑意味わかる~?私は、わかるで~(笑)

↑↑今回、新幹線に乗った時、このお弁当を、いただきました~ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AQUA FANTASY =JR京都駅付近=

2019年12月21日 14時37分00秒 | Travel

皆さん~、今日は~

 

 

・・・、ごゆっくりなさってますか~?

忘年会~、いかがでしたでしょうか~?

楽しい余韻に浸っている~、今日の午後でしょうか~(笑)

 

私は、今日は、そこそこ忙しいかな~(汗)

 

明日は、お友達の誘いで、プチな学びをしに行く予定です~

待ち合わせは・・・、渋5時(←今年のティーガーデンとごく一部だけで使われていた、流行語大賞・・笑)・・・ではなく、13時20分ですわ~(笑)

 

 

京都駅中央改札出て、京都タワーの方を見ると、そこは、バスのロータリーがあり、いつも人でいっぱいです~

私は、何か所か、市内を移動する時は、市バスの1日券(乗り放題)を買って、移動に利用しております~

 

地下鉄も、場所により、利用価値・・・、勿論ありますが、市バスもほんと・・・ありがたい交通手段です~

・・・時々、交通の混雑によって、到着時間が読めない時があり、それが、ちょっとデメリットですが、

早め早めに動けば、問題は緩和されます

 

ただ・・・、市バスの1日券買うと、路線マップをいただけますが、それって、すごく複雑で、パッと見てわかりにくいから、

自分で、他の手段で、何番のバス乗るか、調べた方が、早いのね・・・、私はね・・・

 

英語版とかも確かあったと思うけど、もっとかわりやすい路線図にした方が、良いのでは~なんて思ったりです~

 

これらのフォトは、

先日、四条河原町から、京都駅に、市バスで戻って来た時、撮影したフォトです~

 

京都駅に到着し、バスを降りて、

京都タワーを、背にして、京都駅方面に、向かっている感じですね~

すると、バス総合案内所の方角を見ると、丁度、AQUA FANTASYに、遭遇しました~

 

AQUA FANTASYは、噴水の芸術って感じですかね・・・、そんなのが、道々楽しめます~

遭遇した人は、どなたでも楽しめます~

年間通じて、1日に、ほんの数回だけなんですが、行われ、12月は、18時、19時、20時、21時の開演時間となっております~

 

噴水と、光のファンタジー~、

夜空に舞う、噴水のダンスのような、幻想的な世界が楽しめます~

夕方・・、夜・・・、お仕事から家路に向かう時・・・、また・・・、、旅からホテルに戻る時・・・、

ちょっとした、素敵な癒しですわ~

 

 

芸術的ですが・・・、お金を払うわけでもなく・・・、皆平等に楽しめる~、何気にほっとする~、噴水アートのご紹介でした~

 

 

私は、今日も、意味ある1日になるよう~、頑張りますわ~

 

皆さん~、素敵な午後を~、お過ごし下さいませ~

 

 

良い午後を~

 

 

Bon(ne) après-midi ~

 

 

 

昨日は、2017年12月26日の、記事を見てくださり、また、懐かしさを思い出させてくださり、

どうも、ありがとうございました〜。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする