ティーガーデン

大好きな紅茶を飲みながら、日々の生活で
咲いた花々(さまざまな素敵)をご紹介していきます。

陽だまり  =村下孝蔵=

2019年12月22日 22時33分00秒 | Music

皆さん~、今晩は~

 

ついさっき、お会いしたような~、そんな感じですね~(笑)

・・・、なんか、1日があっと言う間だった気がします~

 

今夜は、クリスマスの曲・・・、と言いたいところですが、すでに、クリスマス・イヴやKISSIN’_CHRISTMAS等、早々に、ご紹介しているし、

それぞれが、そう言った曲を、日々耳にしていらっしゃると思うので、最近ご紹介したつながりで、村下孝蔵さんの、曲にしたいと思いました~

またまた、ブログ仲間の方から、ヒントをいただいたような感じしております~

 

今、こちら雨が降っていますが、明るい気持になれるような曲にしたい気分~、”陽だまり”と言う曲に決めました~

 

年末・・・、嬉しい事、そうでない事・・・、色々あると思いますが、いつも元気に、頑張って行きましょう~

季節的には、夏や春・・・を想わされるような、そんな曲ではありますが、今夜は、これで行きますわ~、よろしくお願い致します~

 

Youtubeでは、村下さん、本人フルで、楽しめると思いますので、

良かったら、お聴き下さいませ~

 

 

では~、どうぞ~

 

陽だまり

作詞・作曲:村下孝蔵  編曲:水谷公正)

 

蝉時雨 遥か すだれごしに

水を打つ 夏の夕暮れ

石が川面を 跳ねるように

ときめいた 君を想って

 

陽炎が ゆらめく街

この場所から 遠く空を見て

ああ 君に会いたい

今 すぐに 声を聴きたい

 

きらきら

夕焼けの中 微笑みなげて

望みを祈りにかえたら

一番大事なこと 忘れずに

輝いていて欲しいよ

 

早く会いたい たった一言

心から 叫びたいよ

きっといつかは めぐり逢い

結ばれると 信じていたと

 

歩きだせば この背中を

追いかけて ついてきて欲しい

ああ僕は 君1人のためだけの

ひとりぼっちさ

 

ひらひら

花びらの舞う 春の午後には

祈りを誓いにかえるよ

二人で 陽だまりの中

光あつめ やさしさを わかちあえるさ

 

一番大事な事 忘れずに

輝いていて欲しいよ

 

この曲は、村下孝蔵さん~、デビュー8年目、12枚目のシングル曲。(1987年9月21日発売)

 

同年リリースのアルバム『陽だまり』の、タイトル曲:6曲目として、収録された

 

高橋留美子原作のアニメ「めぞん一刻」最終クール オープニングの主題歌として起用された

映画「めぞん一刻 完結篇」の予告編で、この楽曲が、使用されたが、本編では、一切使用されていない

村下さんが、シングルリリースした楽曲のうち、唯一のアニメソングとして起用された曲である

 

曲調~、村下さんの曲の中では、明るめな感じで、良いですよね~

そして、歌詞が・・・、何とも素敵ですよね~

すごく美しく、そして、日本らしさ感じる風景と言うか、そう言うのが、情景として、浮かんできますね~

 

” 蝉時雨 遥か すだれごしに 水を打つ 夏の夕暮れ

石が川面を 跳ねるように ときめいた 君を想って”

・・・、すごく情景浮かんできますね~、

・・・ほんと、美しい~。

 

” 陽炎が ゆらめく街 この場所から 遠く空を見て

ああ 君に会いたい 今 すぐに 声を聴きたい”

・・・、純粋に、君を想う心情が、美しく響きます~。

 

” きらきら 夕焼けの中 微笑みなげて

望みを祈りにかえたら 一番大事なこと 忘れずに 輝いていて欲しいよ”

・・・、会いたいけれど、すぐに会えるわけではないようですね・・・。

でも、とても会いたいと言う、強い願いが、伝わって来ます。どうか会えますようにと願う気持ちが・・・。

そして、そんな状況の中でも、君の幸せをいつも願っているんでしょうね~、明るい気持で・・・。

 

” 早く会いたい たった一言 心から 叫びたいよ

きっといつかは めぐり逢い 結ばれると 信じていたと”

・・・、これが、本当の想いでしょうね~。心から、君の事が好きなのですね~

 

” 歩きだせば この背中を 追いかけて ついてきて欲しい

ああ僕は 君1人のためだけの ひとりぼっちさ”

・・・、君に一途なんだと言う気持ちが、とても伝わって来ますね~。

他の誰でもない・・・、君だけを見ている・・・、他は何も望まない・・・、ただ君に、ついてきてほしい・・・、それだけ・・・。

 

” ひらひら 花びらの舞う 春の午後には 祈りを誓いにかえるよ 

二人で 陽だまりの中 光あつめ やさしさを わかちあえるさ”

・・・、次の年の穏やかな春の午後・・・、には、祈りが通じて、望みが叶ったと言う事でしょうか~。

そんな春の日に、2人は、太陽の光をいっぱい浴びて(沢山の幸せを感じて)、お互いを想いやる、優しさを、わかちあえる・・・、これからも・・・、そんな明るい誓い。

 

 

” 一番大事な事 忘れずに 輝いていて欲しいよ”

・・・、君には、ずっとずっと、輝いていて欲しい・・・、一番大切な事・・・、忘れずに、これからも・・・。

 

・・・、又勝手な解釈ですが・・・、私は、こんな風に、感じました~

 

・・・、皆さんは、この曲から、どんな事を感じますか~

 

陽だまり・・・と言う、タイトルのような、日当たりが良くて(日の光をいっぱい浴びて)、暖かい場所で、これからも、皆さんが、過ごせますように~

季節に関係なく・・・、いつも心に太陽を、感じ続けましょう~

 

 

素敵な、村下孝蔵さんの、曲のご紹介でした~

 

皆さん~、素敵な夜を~、暖かくして、ごゆっくり~、お過ごし下さいませ~

 

又明日ね~

 

 

À demain

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

patisserie un cadeau  =町田=

2019年12月22日 17時09分00秒 | Sweets

皆さん~、今日は~

・・と言いますか、もう夕方ですよね

 

 

出かける前に、大急ぎで、upしようと思ったけど、

間に合わなかった〜(苦笑)

今しがた、お友達らと、解散しました〜、

あ〜、楽しかった〜(笑)

 

昨日、趣味の帰りに、町田の、気になるケーキ屋さんに寄りました~

町田にある、市立中央図書館裏手の通り、ブックオフからも近いところに、2019年02月にオープンした、「patisserie un cadeau 」です~

cadeau:フランス語で、贈り物・・と言う意味)(カドー・・と、発音します。)

↑↑1枚目フォトのラーメン屋さんを、右方向へ暫く歩いて行くと、あります

 

居酒屋さんのお隣ですね~

お店は、20時までで、19時過ぎに行ったので、

品はほとんどなかったかな~

ホワイトのドアが、好みな感じで、素敵でした~

焼き菓子は、マドレーヌしかなかったので、ケーキを、デイジーの分と2つ購入。

今日、友達に会うから、焼き菓子何か・・って、思ったけど、

マドレーヌしかなかったわ。

マドレーヌやったら、自分でも、作れるし・・、焼き菓子は、又の機会に〜

こちらの、allie(アリエ)を購入

このケーキは、

表面は、グラサージュ レモンキャラメルで、仕上げていて、

中は、

ヘーゼルナッツミルクチョコムース、

レモンクリーム、

・・で、ムース感が楽しめます

そして、ゴロゴロした、キャラメリゼされた、マカダミアナッツの、

食感が、楽しいです

ベースとなる、下面は、

レモンヘーゼルナッツの、ダックワーズです

 

 

シンプルですが、とても凝っていて、美味しかったですわ~

何かのコンテストの、受賞作品となった、ケーキらしいです

 

 

 

 併設の、2階のカフェにも、又行ってみたいわ〜

・・、今日は、又友達に、素敵なカフェに、連れて行ってほしいって、言われたわ〜、

了解したわ〜(笑)

 

可愛らしい雰囲気の、素敵なケーキ屋さんの、ご紹介でした〜

 

皆さん〜、素敵な夜を、お過ごし下さいませ〜

 

またね〜

 

 

À bientôt 〜



upが、遅くなり、すいませんでした〜

 

冴えない・・自由な(今のところ)旅人〜より〜(笑)

 

 

↑↑ラ・フランス(山形県産)を使った、ヨーグルト・デセール(ティーガーデン、朝カフェメニュー)

 

 

記事・・、拝見しました。

お気をつけて、行かれますように。

 

 

13時30分頃かな〜、丁度、待ち合わせの時間くらいに、

綺麗な花火を、ありがとうございました〜。

ものすごく、元気もらいました〜(笑)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする