ティーガーデン

大好きな紅茶を飲みながら、日々の生活で
咲いた花々(さまざまな素敵)をご紹介していきます。

一味真でランチタイム(東京オペラシティ 53階)  〜♪

2021年04月06日 16時54分41秒 | Tea・coffee・Juice

  

皆さん〜、今日は〜。



今日は、穏やかなお天気で、冷えもなく、暑くもなく、快適に、過ごせた1日でした〜。


デイジーパパが、お仕事お休みと言う事で、西新宿にあります、東京オペラシティ 53階にあります、「一味真」と言うレストランにて、ランチコースを楽しみました〜。

    

とてもゆったりとした空間で、また、眺めよく、

私の席からは、見えませんでしたが、デイジーパパの席側からは、東京タワーが見えましたね〜。

私の席からは、緑広がる、代々木公園、屋根上部が特徴的な国立競技場、
四角い建物のNHK放送センター等が、見えましたね〜。

  

前菜は、ホタルイカ、ブリが登場し、その上に軽やかに美しく被さっている、紫大根で、それらを巻いて、いただく・・・と言うものでした〜。

涼しげな感じの、紫大根は、薄くて、ホタルイカや、ブリを巻いて楽しみました〜。

  

パンは、焼き立てで、ホカホカしていました〜。
米粉のパンと、ライ麦のパン、後に出てきたのは、プチバゲットでしょうかね(これは、残しちゃいました)〜、とっても可愛らしく、美味しいパンは、良質のオリーブオイルを染み込ませて、ゆっくりと味わいました〜。

  

こちらのお店で、日々活躍しているカトラリーには、同じマークが入っていました〜。

カトラリーレストと、パン皿は、統一感があり、そんなテーブルウエアも、楽しみました〜。


  

メイン料理は、オーストラリア産の、牛フィレ肉と菊芋等お野菜との、コンビネーションでした〜。

フィレ肉とは、ヒレ肉、また、地方によっては、ヘレとも呼ぶようですね。
食用家畜の大腰筋の部分のお肉で、
お肉の中では、最も、運動しない箇所で、とても柔らかく、脂肪のほとんどない赤身部分。一頭の家畜から取れる量は、わずかで、最高級の部位とされているようです。

  

最後に、デザートが登場〜。

お祝いプレートになって、登場でした〜。

タルト仕様になってまして、
チョコレート風味の生地ベースの上に、ピスタチオのムース〜、そして、大好きな
いちごの上には、ココナッツ風味に、酒粕風味をプラスした、アイスクリームがトッピングされていました〜。

  

可愛らしいミニバジルが、トップを、あしらっていまして、可愛らしいスイーツを、楽しみました〜。

ホットコーヒーも、スイーツと相性良く、美味しくいただきました〜。


  

素敵なバースデー2日め〜、その後は、新宿周辺を、お散歩して、
スタバに寄りました〜。

また、明日からのパワーが、充電できたように、感じます〜。



  

皆さん〜、素敵な夕べを、お過ごし下さいませ〜。



Bonne soirée 〜♪




  

コメント (21)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする