

皆さん~、今晩は~。

今日は、日中、晴れてはいましたが、雲も多い感じで、夜になる頃に、パラパラと雨が降りました~。
それは、すぐに止みましたが、昨日よりも、ちょっと温かい服装で、過ごしましたね~。
気候の変動があるので、この時期は、
薄着になって行くかと思えば、また、1枚羽織ったりして、
着るものの調整を上手くして行きたいですね~。


今日は、デイジーは、学校へ用があって、出向きましたが、
昨日は、夕方近くに、お時間を合わせて、町田へ出かけました~。
用があって、町田へ行くついでに、カフェ・グラフィックで、2人、ティータイムを楽しみました~。
デイジーは、初めてでしたが、とても気に入ったようでした~。


入ってすぐに、階段があり、上って行った、2階に、カフェがあります~。
上りきったところで、検温と手指の消毒をして、入店ですね~。

ゆったりした席に座りました~。


デイジーは、ラミントン+アイスのアールグレイティー 、
私は、ブリスボールを3個+ホットのカフェオレを、セレクトしました~。
ティータイムのセット価格で、2人とも、お得価格となりました~。
そして、ブリスボールは、3個注文すると、1個とか2個注文するより、お得価格になります~。
そうして、2人ともセット価格で注文して、スイーツ全てを、シェアして、楽しみました~。
私も、ラミントンを注文しようかなと思ったのですが、デイジーが、注文したので、先日美味しかった、ブリスボールを、3種類とも、デイジーにも、味わってほしく、注文しました~。

ラミントンは、
ラズベリーを使った、ホワイトチョコレートで、スポンジケーキをコーティングし、
ココナッツをまぶした、オーストラリア発祥の、スイーツ~。
シェフが、日本人向けに、とても、しっとりとした食感に、仕上げてあると言う事~。
ヘルシー志向で、甘ったるくなくて、美味しいスイーツでした~。
もう、ふわふわのふわふわで、めちゃ、可愛くて、美味しいスイーツでしたよ~。

プレートの飾りつけも、とっても素敵で、学ぶものがありましたよ~。
赤い実が、ラズベリーで、ピンク色のパウダーは、ラズベリーパウダー~。
そして、お野菜やエディブルフラワーを散らし、ブルーベリーも、可愛らしい飾りつけで、見て楽しみ、食べて嬉しい~、スイーツでした~。


こちらは、先日もご紹介しました、ブリスボールで、
やはり、オーストラリア発祥のスイーツ~。
海外では、健康的かつ美味しくかつ小腹を満たしてくれるおやつとして、大人気・・・と言う事。
グルテンフリー、シュガーフリー、ローフード~。
3種は、ピスタチオ、ラズベリー、カカオニブ・・・ですね~。

ホットのカフェラテは、美しいボタニカルなデザインの、ラテアートでした~。
エスプレッソの上に、ミルク~、そして、トップに、スチームドミルクと言う組み合わせですね~。


↑↑(カトラリーやナフキンのセットが、瓶に入っていて、素敵なアイデアだなと参考になりました~。)
デイジーの注文の、アイスのアールグレイも、少しもらいましたが、
とっても冷え冷えで、また、たっぷりと、タンブラーに入れられたのを提供で、
より、美味しそうに感じましたね~。
お食事も、
魅力あふれるメニューが、満載なので、また、ご紹介できればと思います~。


そして、今日の縄跳びは、昨日、頭痛がしていたので、縄跳びをお休みしました分も含めて、夜に家前で、100×6=600回を、無事、ノーミスで、跳び終えました~。
ラジオ体操×1クールの後に、跳びました~。
もうスパッツは、必要ないと思っていたら、今日は、ちょい冷えて、必要でした~。
しかし、4回目が終わった頃、暑くなって来て、スパッツを脱いで、5回目と、6回目を、跳びました~。
100回毎に、水分補給をしました~。
スパッツを脱いだら、途端に跳びやすくなりました~。
履くと履かないとでは、随分と、感覚が違うものです~。
スパッツを脱いだら、一気に開放感と、軽さを感じました~。
・・・それでも、冷えるお時間~、跳び初めには、ありがたい存在であるスパッツは、手放せない存在・・・と言えるでしょう~。
昨日は、頭痛の自分を、
自分が、”今日は、休んだ方が良いよ”と言ってくれたように感じました~。
・・・で、休んで正解でした~。
いつも、自分の内なる声に、助言をもらったり~、助けられています~(笑)
自分の事は、自分が、一番知っていると言う事でしょうか~?(^-^)♡
今日は、だいぶまし~、良かった~♫
また、明日、元気に跳ぼうと思います~。


↑↑(3巻読み終わったので、次は、4巻です~。)
皆さん~、素敵な夜を、お過ごし下さいませ~。
Bonne soirée ~♪


そして、明日も素敵な1日を~♪
