馬ひでの助

街道歩き&城廻りの記録、
そして滋賀県情報&つぶやき
β《#^ひ^♯》でヒヒーン

〓おまQ〓351号

2010-06-28 22:21:14 | 旅行
【Q】三原城はその特徴から何と呼ばれたか?

イ)浮城
ロ)船城
ハ)沖城

答えは一番下↓


≪広島旅その8≫

5月3日(月)、


【三原城跡】

天守台に登りました

特別これといったものはありません

説明板によると

広島城なら六つも入るほどの大きな天守台だったがこの時期は天守閣をつくるという概念がなかったようです

天守閣は10年後の安土城で初めてつくられた

今は鉄道があるため海は見えないが、当時はここから目の前に瀬戸内海の素晴らしい景色を見ることができただろうね

小早川家の断絶が惜しまれます

というか、隆景がもっと長く生きてたら…


他にも三原市内に城遺構が残ってるが時間がないので三原城跡探索これでおしまい

再び電車で福山に戻ります


続く

‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡

いやはや今日も暑かった
32度まで上がりました
そして蒸し暑い!
普段あまり水分とらない我が輩ですが、今日は午後3時頃には500mlのペットボトル飲みほしたです
おかげで早くも夏バテ…

‡‡‡‡つぶやき‡‡‡‡

相撲道とか礼儀とか、横綱の品格無いとかよくもまあさんざん言ってくれたな!

理事や親方の品格はどないなってるんや?
理事長!お前もクビや!

琴光喜、クビになったらモンゴルに来い!
儲けさせてやるぞ!

どすこい!

by元横綱朝○龍

‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡


答:浮城
満潮になると堀と海が一つになり城が浮いたようになる

三原城は小早川家断絶後、福島正則が広島城の支城として存続、福島家断絶後は浅野家の支城となった


♪(*^ひ^*)で
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする