朝の帯番組、『style』
金曜日担当は井上麻子さん、
朝一番は頭の体操として
なぞなぞが出題される
前回の答え、
問題は、
【お金が儲かると欲しくなるおやつはなーに ?】
正解は、
『景気浮揚→景気→けいき→ケーキ』
チョコっと嬉しくなる
もうカール
銀行→バンク→パン食う
怒っちゃいやぁよ…
◎◎◎◎◎◎◎(正解者)◎◎◎◎◎◎◎
◇◇あおはっぴ様
Φ(*^ひ^*)Φ
1着!
我が輩、若い頃タバコ吸ってた
喫茶店やスナックでマッチ箱もらうのが嬉しくて
集めてましたよ
今、マッチ使うのは
お墓参りでローソクに火をつける時だけ…。
◇≪ゲン≫でつ(^-^)/様
Φ(*^ひ^*)Φ
アメブロとヤフー!ブログにアップ中です。
笠置寺から歩いて柳生へ行き、また戻った
往復15km以上歩いた
最近、3万歩が平気になってきたわ
近江鉄道もワンマン電車で後ろ乗り、前降りです。
ただ、駅員のいる駅は全部のドアが開き、駅改札口で切符を渡します。
二両連結の場合、後ろの車両のドアが閉まったままの時がある。
これが、困る…。
バスのように電車内にもICカードをタッチして決済できる機械を設置してほしいな
♪♪♪♪♪《ありゃま?で賞》♪♪♪♪♪
▲SACHI様
ドーナツ
Φ(*^ひ^*)Φ
線路や電車の復旧費用が膨大なのでどうしても難しくなりますね。
BRT(高速輸送システム)バスなら専用路を走るから渋滞関係なく定刻通り運行できるのが利点。
鉄道ファンにとっては残念だが、地元の生活の足としてはありがたい。
北陸新幹線全線開通したら、県内の湖西線や北陸線が切り離される可能性大。
在来線特急も無くなる。
困ったもんや…。
∈∋∈∋本日の謎なぞ∈∋∈∋
昨日のラジオなぞなぞ出題は、
【木星と月、清潔なのはどっち?】
最近、クイズマニアの人が創作謎なぞを番組に投稿してるので
難度高い問題ばかりです
当然ながら今回もさっぱりわからなかった
が、答え聞いたら、
なるほどなぁ!と感心します
ヒント、星の学術的な分類。
ダジャレ。
答えは次回!
Φ(*^ひ^*)φΦ(*^ひ^*)Φ
KBS京都ラジオ
水曜日の「チキチキ・遠藤Nami乗りジョニー」の独身女子会トークが面白い
今週のグルメは
『牡蠣の潮煮』石巻市
末永海産。カキの養殖業とともに加工も。
大震災で被災したが、復興した。
カキをボイルしないでそのまま煮込んだ
これが、昔からの漁師の食べ方。
カキ本来の味なので、常温でもおいしい。
炊き込みご飯にする時は、汁だけ入れて炊き込み、出来上がり後、牡蠣を混ぜるだけでいい。
牡蠣10粒入り(170g)、800円(税込)。
粒が大きくて三人分の量があり、お値打ちです
HPあります。電話・ネット注文OKです。
我が輩は回し者ではありません。
カキといえば、三陸と広島ですな。
高くてなかなか食べられないが、精力回復にはもってこいですな
Φ(*^ひ^*)ΦΦ(*^ひ^*)ΦΦ(*^ひ^*)Φ
昨日の競泳、
北島康介選手のインタビュー見て
もらい泣きしてしまった
果敢に限界まで挑戦する姿に
感動です
お疲れ様でした
と、我が輩も言いたい
ニャー
♪(*^ひ^*)デキ
16.04.09.22時00分
金曜日担当は井上麻子さん、
朝一番は頭の体操として
なぞなぞが出題される
前回の答え、
問題は、
【お金が儲かると欲しくなるおやつはなーに ?】
正解は、
『景気浮揚→景気→けいき→ケーキ』
チョコっと嬉しくなる
もうカール
銀行→バンク→パン食う
怒っちゃいやぁよ…
◎◎◎◎◎◎◎(正解者)◎◎◎◎◎◎◎
◇◇あおはっぴ様
Φ(*^ひ^*)Φ
1着!
我が輩、若い頃タバコ吸ってた
喫茶店やスナックでマッチ箱もらうのが嬉しくて
集めてましたよ
今、マッチ使うのは
お墓参りでローソクに火をつける時だけ…。
◇≪ゲン≫でつ(^-^)/様
Φ(*^ひ^*)Φ
アメブロとヤフー!ブログにアップ中です。
笠置寺から歩いて柳生へ行き、また戻った
往復15km以上歩いた
最近、3万歩が平気になってきたわ
近江鉄道もワンマン電車で後ろ乗り、前降りです。
ただ、駅員のいる駅は全部のドアが開き、駅改札口で切符を渡します。
二両連結の場合、後ろの車両のドアが閉まったままの時がある。
これが、困る…。
バスのように電車内にもICカードをタッチして決済できる機械を設置してほしいな
♪♪♪♪♪《ありゃま?で賞》♪♪♪♪♪
▲SACHI様
ドーナツ
Φ(*^ひ^*)Φ
線路や電車の復旧費用が膨大なのでどうしても難しくなりますね。
BRT(高速輸送システム)バスなら専用路を走るから渋滞関係なく定刻通り運行できるのが利点。
鉄道ファンにとっては残念だが、地元の生活の足としてはありがたい。
北陸新幹線全線開通したら、県内の湖西線や北陸線が切り離される可能性大。
在来線特急も無くなる。
困ったもんや…。
∈∋∈∋本日の謎なぞ∈∋∈∋
昨日のラジオなぞなぞ出題は、
【木星と月、清潔なのはどっち?】
最近、クイズマニアの人が創作謎なぞを番組に投稿してるので
難度高い問題ばかりです
当然ながら今回もさっぱりわからなかった
が、答え聞いたら、
なるほどなぁ!と感心します
ヒント、星の学術的な分類。
ダジャレ。
答えは次回!
Φ(*^ひ^*)φΦ(*^ひ^*)Φ
KBS京都ラジオ
水曜日の「チキチキ・遠藤Nami乗りジョニー」の独身女子会トークが面白い
今週のグルメは
『牡蠣の潮煮』石巻市
末永海産。カキの養殖業とともに加工も。
大震災で被災したが、復興した。
カキをボイルしないでそのまま煮込んだ
これが、昔からの漁師の食べ方。
カキ本来の味なので、常温でもおいしい。
炊き込みご飯にする時は、汁だけ入れて炊き込み、出来上がり後、牡蠣を混ぜるだけでいい。
牡蠣10粒入り(170g)、800円(税込)。
粒が大きくて三人分の量があり、お値打ちです
HPあります。電話・ネット注文OKです。
我が輩は回し者ではありません。
カキといえば、三陸と広島ですな。
高くてなかなか食べられないが、精力回復にはもってこいですな
Φ(*^ひ^*)ΦΦ(*^ひ^*)ΦΦ(*^ひ^*)Φ
昨日の競泳、
北島康介選手のインタビュー見て
もらい泣きしてしまった
果敢に限界まで挑戦する姿に
感動です
お疲れ様でした
と、我が輩も言いたい
ニャー
♪(*^ひ^*)デキ
16.04.09.22時00分