前ΗΗΗΗ回
★1607号★
★琵琶検★
のΗΗΗΗ答
(A)、【近江の城跡】
『上野城』甲賀市甲賀町上野。
戦国時代に上野氏によって築かれたと言われるが、
詳細は不明。
甲賀地域は県内で最多の城跡があり、
単郭方形の簡単な造りの城ばかり。
そんななか、上野城(うえのじょう)は方形というより円形に近い。
さらに周囲に馬出し状の遺構や平坦な屋敷地もあり、
虎口の技巧なども他の甲賀地域の城より高度になってる。
戦国時代の終わり頃に改修されたのかもしれない。
上野城は、県内最南端の駅の近くにある。
最寄り駅は何駅かな?
イ)あぶらひ(正解◎)
ロ)こうなん
ハ)てらしょう
@甲賀地域の城は小高い丘の上に土塁で囲まれた四角い曲輪が1つあるだけ。
集会場という感じで、敵が土塁の上に登られたらおしまい。
そんな城が多いなか、この上野城は主郭の廻りに屋敷地など技巧的な防御が施されている
忍者出現!
意外な城跡なので、城好きさんはびっくりします
@油日駅。
隣の駅は柘植駅。
トンネル無しで県境を越えられる。
同じ県内でもここまで来るとさすがに遠い
(B)、ことしは「びわこ虫」が大量発生した。
びわこ虫とは?
イ)トンボの仲間
ロ)ハエの一種(正解◎)
ハ)ミドリムシ
@ユスリカの仲間。
これから我が家の周りでも次々に発生します。
網戸に無数に取りついてますわ。
蚊と間違えそうだが、刺されないので恐くないです
◎(正解者)◎
ひこ琵琶様(1)
∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵
馬@2017年@秀
☆1609号本日の
☆琵琶湖検定☆
@04月14日@助
(A)、【近江の城跡】
『水口城』甲賀市水口町本丸
東海道水口(みなくち)宿の宿場町にある。
徳川将軍家が江戸と京都を行き来する時に休憩・宿泊する場所として水口御殿が造られた。
将軍専用の御殿。
お城のように水堀に囲まれている。
3代家光まで利用されたが、その後は将軍の上洛が無くなり、
1682年加藤明友が水口藩として居城となった。
ただし、本丸御殿は恐れ多いという理由で使用せず、
藩は二の丸を藩庁とした。
水口城の本丸の大部分は現在、何に使用されてるか?
イ)水口高校のグランド
ロ)水口図書館の庭
ハ)甲賀市役場の駐車場
(B)、戦国時代までいくつかの大きなお寺では酒が造られてました。
もともと自家用だったが、後に販売され資金源にもなった。
京都の公家にも贈られた。
滋賀県の寺の酒も有名でした。
その湖東三山の寺は?
イ)西明寺
ロ)金剛輪寺
ハ)百済寺
答えは来週!
∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵
"【ひこにゃん 空中散歩】
彦根城 満開の桜" を YouTube で見る
https://youtu.be/IbM6JWVRfMY
散りかけだが、なんとか今週末も楽しめそうですよ
ただし、天気がイマイチ…。
Φ(*^ひ^*)Φ
海津大崎の桜は満開!
今週末が最適ですよ。
湖国三大祭り、
「日吉山王祭」大津市坂本
「長浜曳山祭り」世界無形文化遺産
両方の祭りが今、始まってます。
米原市上丹生地区では
チューリップ祭りが開催されてます。
二万本が咲き誇り、日曜日にはイベントがあります。
醒ヶ井養鱒場の近くで、両方楽しめます
春の湖国に皆様、お越し野洲!
Φ(*^ひ^*)ΦΦ(*^ひ^*)Φ
東近江市の75歳の男性が、
有料動画サイトの登録料を名目に5270万円を騙しとられました
いやはやびっくりぽん!ですな
というか、普通こんな大金になる前に詐欺に気づくと思うけど…。
ま、我が輩はこんな大金持ってないので心配ない
皆さん、気をつけましょう!
β《#^ひ^#》デキ
★1607号★
★琵琶検★
のΗΗΗΗ答
(A)、【近江の城跡】
『上野城』甲賀市甲賀町上野。
戦国時代に上野氏によって築かれたと言われるが、
詳細は不明。
甲賀地域は県内で最多の城跡があり、
単郭方形の簡単な造りの城ばかり。
そんななか、上野城(うえのじょう)は方形というより円形に近い。
さらに周囲に馬出し状の遺構や平坦な屋敷地もあり、
虎口の技巧なども他の甲賀地域の城より高度になってる。
戦国時代の終わり頃に改修されたのかもしれない。
上野城は、県内最南端の駅の近くにある。
最寄り駅は何駅かな?
イ)あぶらひ(正解◎)
ロ)こうなん
ハ)てらしょう
@甲賀地域の城は小高い丘の上に土塁で囲まれた四角い曲輪が1つあるだけ。
集会場という感じで、敵が土塁の上に登られたらおしまい。
そんな城が多いなか、この上野城は主郭の廻りに屋敷地など技巧的な防御が施されている
忍者出現!
意外な城跡なので、城好きさんはびっくりします
@油日駅。
隣の駅は柘植駅。
トンネル無しで県境を越えられる。
同じ県内でもここまで来るとさすがに遠い
(B)、ことしは「びわこ虫」が大量発生した。
びわこ虫とは?
イ)トンボの仲間
ロ)ハエの一種(正解◎)
ハ)ミドリムシ
@ユスリカの仲間。
これから我が家の周りでも次々に発生します。
網戸に無数に取りついてますわ。
蚊と間違えそうだが、刺されないので恐くないです
◎(正解者)◎
ひこ琵琶様(1)
∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵
馬@2017年@秀
☆1609号本日の
☆琵琶湖検定☆
@04月14日@助
(A)、【近江の城跡】
『水口城』甲賀市水口町本丸
東海道水口(みなくち)宿の宿場町にある。
徳川将軍家が江戸と京都を行き来する時に休憩・宿泊する場所として水口御殿が造られた。
将軍専用の御殿。
お城のように水堀に囲まれている。
3代家光まで利用されたが、その後は将軍の上洛が無くなり、
1682年加藤明友が水口藩として居城となった。
ただし、本丸御殿は恐れ多いという理由で使用せず、
藩は二の丸を藩庁とした。
水口城の本丸の大部分は現在、何に使用されてるか?
イ)水口高校のグランド
ロ)水口図書館の庭
ハ)甲賀市役場の駐車場
(B)、戦国時代までいくつかの大きなお寺では酒が造られてました。
もともと自家用だったが、後に販売され資金源にもなった。
京都の公家にも贈られた。
滋賀県の寺の酒も有名でした。
その湖東三山の寺は?
イ)西明寺
ロ)金剛輪寺
ハ)百済寺
答えは来週!
∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵
"【ひこにゃん 空中散歩】
彦根城 満開の桜" を YouTube で見る
https://youtu.be/IbM6JWVRfMY
散りかけだが、なんとか今週末も楽しめそうですよ
ただし、天気がイマイチ…。
Φ(*^ひ^*)Φ
海津大崎の桜は満開!
今週末が最適ですよ。
湖国三大祭り、
「日吉山王祭」大津市坂本
「長浜曳山祭り」世界無形文化遺産
両方の祭りが今、始まってます。
米原市上丹生地区では
チューリップ祭りが開催されてます。
二万本が咲き誇り、日曜日にはイベントがあります。
醒ヶ井養鱒場の近くで、両方楽しめます
春の湖国に皆様、お越し野洲!
Φ(*^ひ^*)ΦΦ(*^ひ^*)Φ
東近江市の75歳の男性が、
有料動画サイトの登録料を名目に5270万円を騙しとられました
いやはやびっくりぽん!ですな
というか、普通こんな大金になる前に詐欺に気づくと思うけど…。
ま、我が輩はこんな大金持ってないので心配ない
皆さん、気をつけましょう!
β《#^ひ^#》デキ