地藏峠から松尾寺山山頂を目指すのは断念、![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/00/b9a79133360b437065c4a26a7612985a.jpg?1711006446)
現地縄張図
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/c9/b3553e12b001e4790eb57ed03fc6e4a2.jpg?1711006531)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/3e/cfe481cf47ed12e8f5ad03608a625a15.jpg?1711006621)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/e7/f461a5bde6f140c9e6f9a59034e7f812.jpg?1711006685)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/4b/b5c3c996805698743f022008e653dee6.jpg?1711006783)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/a6/b16171fc8cb98fabc7020b69ad94d536.jpg?1711007942)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/d8/b14f03ac99ea9bd18b911dfed2d5b7fe.jpg?1711007994)
雪でもわかりますね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/12/daf2ec71bd893bb1fcd4dc874c0247c3.jpg?1711008055)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/df/2e928128d96b2e9d009d471fee09cf52.jpg?1711008123)
さらに下ると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/b8/adecb39e369739c3b5be05084a2702f2.jpg?1711008196)
薄い堀切
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/c0/39079d7c433e926f27f808c4c76c6eea.jpg?1711008324)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/44/728e953a743b248a593a5371ffde358f.jpg?1711008401)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/d7/b0c9280c41f05a9c1e0c58243dfe1e61.jpg?1711008648)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/bc/f8d3b71c817950887e973ae15724152e.jpg?1711008789)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/72/e8aececc4c3a1dcec152a32b826d44bc.jpg?1711008854)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/2b/680d1fffc3c651016321aae394f4aa72.jpg?1711009089)
ようやく雪が少なくなった![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/7e/33428074213fde590f4ba6fec7ff292f.jpg?1711009162)
竜王山山頂は岩だらけで、祠あり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/cf/0569cb910b6f6ffd3c23911f0bdc3e22.jpg?1711009256)
なんとか無事に林道に降りられた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/d1/b3c94f28a9527401f47b524db0e94668.jpg?1711009438)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/bc/e633623096676dacfe870f9af8c9c8a9.jpg?1711009740)
その反対側の「松尾寺山砦」を経由して鎌刃城方面へ下山することにした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/00/b9a79133360b437065c4a26a7612985a.jpg?1711006446)
現地縄張図
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/c9/b3553e12b001e4790eb57ed03fc6e4a2.jpg?1711006531)
まずは峠すぐそばの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/3e/cfe481cf47ed12e8f5ad03608a625a15.jpg?1711006621)
尾根を西へ登る
尾根道に曲輪2
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/e7/f461a5bde6f140c9e6f9a59034e7f812.jpg?1711006685)
頂きに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/4b/b5c3c996805698743f022008e653dee6.jpg?1711006783)
そして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/a6/b16171fc8cb98fabc7020b69ad94d536.jpg?1711007942)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/d8/b14f03ac99ea9bd18b911dfed2d5b7fe.jpg?1711007994)
雪でもわかりますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/12/daf2ec71bd893bb1fcd4dc874c0247c3.jpg?1711008055)
堀切を越えて尾根を下る斜面に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/df/2e928128d96b2e9d009d471fee09cf52.jpg?1711008123)
さらに下ると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/b8/adecb39e369739c3b5be05084a2702f2.jpg?1711008196)
薄い堀切
砦跡はここまで。
とりあえず不本意ながら本日の目的達成
これより尾根道を下山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/c0/39079d7c433e926f27f808c4c76c6eea.jpg?1711008324)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/44/728e953a743b248a593a5371ffde358f.jpg?1711008401)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/d7/b0c9280c41f05a9c1e0c58243dfe1e61.jpg?1711008648)
尾根の急斜面を雪中行軍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/bc/f8d3b71c817950887e973ae15724152e.jpg?1711008789)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/72/e8aececc4c3a1dcec152a32b826d44bc.jpg?1711008854)
眺望は抜群なのですが‥
601mの八葉山がこの付近では一番高い
601mの八葉山がこの付近では一番高い
なので、ここからはひたすら坂を下ることに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/2b/680d1fffc3c651016321aae394f4aa72.jpg?1711009089)
ようやく雪が少なくなった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/7e/33428074213fde590f4ba6fec7ff292f.jpg?1711009162)
竜王山山頂は岩だらけで、祠あり。
そして、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/cf/0569cb910b6f6ffd3c23911f0bdc3e22.jpg?1711009256)
なんとか無事に林道に降りられた
ここは鎌刃城の駐車場です。
予定ではここから鎌刃城跡を探索しながら最初の駐車場へ戻るのですが、
これ以上雪山を登るのはイヤ
というわけで、
滑りやすいけど舗装された林道を下山しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/d1/b3c94f28a9527401f47b524db0e94668.jpg?1711009438)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/bc/e633623096676dacfe870f9af8c9c8a9.jpg?1711009740)
以上おしまい。
普通の登山靴で雪中行軍したため、膝に負担がかかり、
右膝を痛めた
しばらく登山は無理です
動画
馬《●▲●》助ヒヒーン♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます