2019年6月23日(日)

西曲輪群を西へ

長い通路のような郭、
『細長郭』と名付けた
細長郭から西郭4へは木の階段がある

しばらく進むと

ちょこっと盛り上がる

『西郭5』、郭と言えるかどうか…
そして、西の端に来た
『西6郭』

南側に帯曲輪がある

この先はロープがあり、急な坂を下ることになる。

おそらく、西の明石登山口に出ると思うが、今回は琴滝へ引き返すことにしました。
そして、琴滝への分岐に戻りました
今度は正規の登山道を下ります
下のほうはシダの道になって登山道がわかりにくい。

適当に降りました
そして、琴滝登山口に戻りました
帰りに須知城を見る
遠くに看板見える
ズームすると、

明石側の登山口の看板です。
次回また来ることがあれば、こちらから登りたい。
ショートカット道に来たので

再び、ここから同じ道を街道へ戻る疲れてたからか、この山の中で二回も転んだ。

農作業をしてた若者が声をかけてくれたので、ありがとうございました、とお礼を言いました。
ホントに感謝です。

以上おしまい馬《●▲●》助ヒヒーン♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます