馬ひでの助

街道歩き&城廻りの記録、
そして滋賀県情報&つぶやき
β《#^ひ^♯》でヒヒーン

〓おまQ〓341号

2010-06-07 22:17:52 | 歴史地理
前回〓おまQ〓51答:
忍者はどんな寝方をするか?

イ)仰向け(上向き)
ロ)うつぶせ(下向き)
ハ)横向き(右向き)
ニ)横向き(左向き)(正解)

忍者は不意に襲われた場合に備えて寝方も考えてます

左向きに寝ると心臓が下になる。
斬りつけられた時、刃が届きにくいから助かる確率も高いわけです



☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【ミニバラ】

小さなアパートに妻と二人暮らししてた時、妻が鉢植えのミニバラを買って来てくれた
鉢植えの二年目はもう花がつかないのでアパートの狭い庭に地植えした
大家さんには内緒です。
翌年見事に咲きました
嬉しかったです
しかし、離婚して実家に戻ることになりました。
バラはそのままにしたが多分引っこ抜かれたでしょう。
未練があったので引っ越す時、枝を持ち帰り鹿沼土に挿し芽で増やし自宅の玄関の土手に植えました

その後、毎年ちょうど今の時期に咲いてくれます

誕生日を祝うかのように…


☆★☆★☆★☆★☆★☆★

◆本日の〓おまQ〓52

『大豆のピリ辛煮』

↑これは先日我が職場の食堂に登場した新メニューです
サッカーW杯にちなんだメニューです
さて、どこの国の家庭料理でしょうか?

イ)オランダ
ロ)デンマーク
ハ)カメルーン

ヒント:中津江村


答えはまたいつか



♪(*^ひ^*)で
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラジ耳100号

2010-06-07 12:43:25 | 歴史地理
βNHK深夜便β

名物のインタビューコーナー

今週のゲストは

8日(火)と9日(水)午前4時、
『加山雄三』さん
少年時代の回想、若大将シリーズのエピソードなどを語ってくれます

そして、

10日(木)と11日(金)午前4時、
『松任谷由実』さん
約40年みんなが共感できる曲を作ってきたその原動力、5月に発表した新曲の思い、などなど。
ユーミンならではの楽しい話が聴けると思いますよ

ちなみにインタビュー直前の3時台はそれぞれご当人の曲の特集です


お二人とも名曲たくさんあるし要チェックですな!



Φ(*^ひ^*)φ
とはいえ、まさに深夜も深夜。

録音して後で聴くしかないよね

♪あ~めのステイション、あ~える気がしてぇ~…

♪(*^ひ^*)で10.06.07.12時42分
祝百号&祝記念日…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〓おまQ〓340号

2010-06-06 22:02:33 | 旅行
【Q】浄厳院は信長が栗太郡の金勝山浄厳坊から僧を招いて再興した

金勝山は栗東市荒張一帯の山です

この付近は何と呼ばれてるか?

イ)こんかつの里
ロ)きんしょうの里
ハ)こんぜの里

答えは一番下↓


【浄厳院本堂】

解説板によると

重要文化財。信長が再建した時、近江八幡多賀村の興隆寺弥勒堂を移建した

室町時代中期の遺構である。

本尊阿弥陀如来は平安時代のものである。


内部は通常非公開ですが、予約すれば本尊を見せてくれるそうです

案内のおじさんの話では毎年秋に一般公開される、ということなので覚えてたらまた来てみますかね


浄厳院終わり

‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡

自宅に戻ってからの父は寝たり起きたりの生活をしてるがや。
日夜面倒を見てる母は大変だが、張りができたようではある。
とはいえ、
父がデイサービスに行ってる月水金の昼間、母は買い物に行ったり畑仕事して忙しいから束の間の息抜きしかないがや。
いつまで頑張れるかちょこっと心配じゃき

父は拒食症から一転、急に食欲旺盛になってしまったがや。
起きたら何か食べてるぜよ。
母の姿が見えないと自分で台所に探しに行ってお菓子を探してくるんじゃ。
胃が無いから食べ過ぎると体に悪いが本人はお構いなし、戸棚の奥に隠しても動物的嗅覚で探してくるぜよ!

困ったもんじゃき。

ま、食べないよりはマシかな

しかし、いつか食べられる物と食べられない物の区別がつかなくて何でも食べてしまうようになるかもしれない

という心配もしてる今日この頃じや

‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡

答:こんぜの里
我が輩は数年前、道の駅に車を停めて金勝寺(こんしょうじ)まで歩きました
枯れ葉が舞う頃でした
今は無住寺だが、昔は菅原道真・源頼朝・義経・足利尊氏なども帰依した天台宗の大事な寺院だったそうです

この地域は湖南アルプスと呼ばれていてハイキングにもいいですよ

皆さんもお越し野洲!

金勝寺本堂には帳面が置いてあります

もちろん『馬ひでの助』とサインしました

んまのすけさんと同行二人旅です


♪(*^ひ^*)で
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〓おまQ〓339号

2010-06-05 22:03:07 | 旅行
【Q】江戸時代、近江国神崎郡・蒲生郡・野洲郡・甲賀郡・栗太郡の有能な大工を総称として何と呼ばれたか?

イ)豪州コアラ衆
ロ)江州きもいり衆
ハ)近州さといも衆

答えは一番下↓


【浄厳院鐘楼】


江戸時代中期に建てられた
三段の石段の上に袴腰型の裾を広げたような形の鐘楼になってます

反りがあり大きく見えます

このような形の鐘楼は極めて珍しく、どうやら近江八幡の大工、高木家が造作に関わってるようです


続く

‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡

昨夜、携帯を見に行った帰り店で山本ひまりさん(ラジオパーソナリティ・画家)とすれ違った
人違いかもしれないし挨拶しなかったが、今日ブログでコメントしたらやっぱり本人でした
市内の小学校での講義を終わった後、石田三成ゆかりの地を探索してたようです。
で、ひまりさんが訪問されたお寺は我が輩が以前七年間住んでた町内でした。

そんなお寺があることも知らなかった
灯台下暗し、
というか情けないです

‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡

富士通の新携帯の発売が延期になったが、某掲示板ではそれをめぐって大荒れでした
掲示板でケンカするのはやめましょう!

ま、それほど期待値が高いというわけです

発売即売り切れ間違いないだろうな

‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡

答:江州肝煎衆
上方の大工集団の一員として公の建築に動員させられた
八幡大工高木家は日光東照宮造営にも携わった。

滋賀県湖東地区には高木姓がよく見られます

ちなみに我が姓は伊予国宇和島です
全国に数軒しかない珍しい苗字(ほとんど親戚)です
悪いことはできません


♪(*^ひ^*)で
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〓おまQ〓338号

2010-06-04 23:07:37 | 旅行
【Q】安土町の浄厳院は『安土宗論』がおこなわれた寺です
安土問答は浄土宗と何宗との間でおこなった?

イ)日蓮宗
ロ)時宗
ハ)浄土真宗

答えは一番下↓


【浄厳院(じょうごんいん)】



沙沙貴神社沿いの道を駅の方に向かい狭い田んぼ道を西へ向かった所にあります

狭いしどこに車停めたらいいか悩みましたよ!

しかし、お墓の方へ行き、境内に入ると割に広い駐車場がありました

境内も意外に広いです

寺の関係者の方か?あるいはボランティアガイドかわからないが、一人の若い女性をつかまえて熱心に解説してましたよ

ICレコーダーを持って行けばよかったな


浄厳院は佐々木六角氏が建てたが後に焼失。
信長は安土城築城の時に再興し近江・伊賀における浄土宗の総本山とした

続く

‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡

携帯の夏モデルがほぼ勢揃いしました

一番人気の富士通は9日発売予定だったがメールの不具合でしばらく延期になりました
極めて残念です
我が輩としてはこの富士通F-06BとNECN-04Bのどちらかに決めようかと思ってます
両方とも無線LAN対応になってるので将来、パソコンやiパッド、iフォーンなどと繋げられます
今日仕事の帰りに店で実物を触ってきました
富士通はボタンが小さいのがつらい
一方、NECは折りたたみが面倒だ

どっちにするか難しいです

‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡

答:日蓮宗(法華宗)
1579(天正7)年、それぞれの教義の優劣を討論させた
問答の内容は難しいのでここでは割愛させていただきます

とりあえず、勝ったのは浄土宗。


勢力を拡大しつつあった日蓮宗に対する信長の意図的弾圧だったようです。








サッカー日本代表に期待するのはやめましょう

新総理に期待するのもやめ………?

♪(*^ひ^*)で
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〓おまQ〓337号

2010-06-03 22:24:50 | 旅行
【Q】『なんじゃもんじゃ』はヒトツバダゴ。
国の天然記念物に指定されてる自生地は次の5つです

イ)対馬市対馬町
ロ)岐阜県中津川市蛭川村
ハ)岐阜県瑞浪市
二)岐阜県恵那市
ホ)愛知県犬山市

対馬以外の地域の共通点は?

答えは一番下↓


【なんじゃもんじゃ】


正月に安土町の沙沙貴神社に行き、その模様はこのマガで報告しました

その時は『ろうばい』の黄色い花が見事でした

今回再訪問したのは『なんじゃもんじゃ』の花が満開、というニュースを聞いたからです

5月15日、仕事の帰りに立ち寄りました

土曜ですが、たくさんの人が来てました
さすがにニュースの影響は大きいですね

木を囲んでみんなパシャパシャ
さながら撮影会です

我が輩もにわかカメラマンでしたがね


遠くから見ると粉雪が積もったように見える、と説明板に書かれてます

なるほど!

しかし、ホントに見事ですな

今年は沙沙貴神社で花を二回楽しませてもらったが次は秋の紅葉時期にもう一度来てみたいな、と思いました


‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡

最近、朝ドラ『ゲゲゲの女房』を録画して毎晩見てます
昨日気づいたが、水木しげるさんは片腕無いんですね
いやぁ驚きでした
ま、片腕でも漫画は描けますが。

今頃気づいたんかい!
て、言われそうやね

それより録画するの面倒だし夜に再放送してほしいんですが…

‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡

答:木曽川沿い

我が県の長浜市高月町に『雨森芳洲庵』があります
芳洲は高月町雨森出身で、江戸時代、対馬で朝鮮外交に活躍しました
その縁で対馬からなんじゃもんじゃの木がプレゼントされて現在も敷地内で花を咲かせてるそうです

なんじゃもんじゃ自生地を訪ねる旅というのもいいんじゃないですか?


♪(*^ひ^*)で
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こだ秀地図クイズ965号

2010-06-02 21:14:48 | 歴史地理
前~~~回
┃963号 ┃
┃琵琶検┃
の~~~答
(A)、道の駅の名物

イ)『あいとうマーガレットステーション』、(菜の花)ジェラート
@東近江市。ジェラートは大人気ですよ
6月は芋掘り体験、ボビー園オープン、メロン祭りなどのイベントがあります。
土日は車停める場所が無いほど満員です

ロ)『あいの土山』、(抹茶)ソフトクリーム
@甲賀市。土山茶の産地。
新名神甲賀土山ICから近い。東海道宿場巡りの休憩にも最適です

ハ)『伊吹の里』、伊吹(大根)おろしドレッシング
@米原市。伊吹山は薬草の里ですね。
まだ雪が残る春に立ち寄りました
ここから見上げる伊吹山は絶景ですよ
伊吹山ドライブウェイも開通してこれから夏にかけて花が見頃になります

(B)、彦根では『反本丸』という薬があった
その材料は?

イ)鹿
ロ)鮒
ハ)牛肉(正解◎)
@中国の書物『本草綱目』の製法を習ったか?
彦根藩では牛革を武具に使用するため牛を解体する職人がいて、その際の肉を食用にする技術もあった
井伊家から牛肉を毎年幕府にプレゼントしてたとか?

◎正解者◎
鉄道スクエア様(完璧)

∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵

Φ(*^ひ^*)φ
あいの土山の写メありがとう
m(_秀_)mだんだん
この前、伊勢の松阪城に行った帰りに立ち寄りました
駐車場がもう少し広いといいのですが。


∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵

彦根市には『カロム』というボードゲームが存在します
指ではじくビリヤードみたいなものです

かつては全国にあったそうですが現在も公式に活動してるのはここだけです

我が家にも昔はありましてよく遊んだものです

市の青年会議所ではカロムをアピールするためにゆるキャラを考案中です

ただいまキャラの絵と名前を募集してます
詳しくは市のホムペをご覧あれ!

て、我が市はなんでもかんでもゆるキャラにしてしまう癖がついてしまいました

ま、ひこにゃんには勝てませんが。


∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵

こ~~~~~だ
┃965号本日ノ┃
┃琵琶湖検定┃
ひ~~~~~で

(A)、ダムの所在地

イ)野洲川ダム
ロ)愛知川ダム
ハ)芹川ダム
それぞれ最上流にあるダムの場所は次のどれ?
土山・水口・
永源寺・百済寺・
多賀・米原・


(B)、次の遺跡は何時代か?

イ)東近江市、木村古墳群
ロ)大津市、滋賀里遺跡
ハ)近江八幡市、大中の湖南遺跡

縄文時代・弥生時代・古墳時代・奈良時代・平安時代・鎌倉時代・戦国時代・

答えは来週!


解答感想は
本アドか
koda090211tizu@dj.rmail.ne.jpへ

♪(*^ひ^*)で
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こだ秀地図クイズ964号

2010-06-01 21:56:07 | 歴史地理
前━━━回
┃962号 ┃
┃地図ク┃
の━━━答
(A)、北朝鮮と大韓民国。
次の(?)を埋めてね

イ)両国は現在(休戦)状態である
@朝鮮戦争前の国境線は38度線で直線でした。現在は曲がりくねっていて軍事境界線と呼ばれる

ロ)国連加盟は(ソ連邦)崩壊後。
@西側諸国は北朝鮮を、ソ連や中国は韓国を承認しない状態が続いたが1991年にどちらも承認されて国連に加盟した

ハ)北朝鮮は(北韓)、大韓民国は南朝鮮と言われたりする
@それぞれの立場からの地域名の呼び方です

ドイツのように統一する日は来ないのかな?

(B)、川南原・三本木原・矢吹原

共通点は?

答:日本三大開拓地。
【川南原】宮崎県。全国からの入植者によって牛豚の生産がおこなわれた
【三本木原】青森県。盛岡藩士新渡戸氏を中心に開拓、後に会津からの入植者も受け継いだ
【矢吹原】福島県。戦前は飛行場だったが破壊され、戦後ダムも作られ農地として開拓された

◎正解者◎
ローマ字183号様(3)

∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵

Φ(*^ひ^*)φ
ひこにゃんの商標使用料が有料化したが、たくさんの業者が申請してくれてます
さすがにひこにゃん人気はすごいもんです。
ただし、一企業のPRにつながるものやひこにゃんのイメージを損なうものは登録できません
たとえば、某大手メーカーのご当地菓子、ひこにゃんと坂本竜馬の絵柄入り商品などです
あしからずご了承くださいませ。


∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵


こ━━━━━だ
┃964号本日ノ┃
┃地図クイズ┃
ひ━━━━━で

(A)、南アフリカ共和国の代表的な都市。
イ)世界犯罪の首都?。高原にあるアフリカ南部最大の都市。金鉱地帯がある。
ロ)行政上の首都。ボーア人大移動の指導者の名前が市名に。
ハ)立法上の首都。港湾都市。W杯の組み合わせ抽選はこちらでおこなわれた

それぞれの都市を次から選んでね
ヤハネスブルグ・ヨハネスブルグ・
プレトリア・ブラトリア・
キンバリー・ダーバン・ケープタウン

(B)、湖。
イ)神奈川県にあるが、水は静岡県が使用できる
ロ)島根県と鳥取県の境にあるが、大部分は島根県側。
ハ)青森県と秋田県の比率は6対4

それぞれに関連する湖は?

山中湖・相模湖・芦ノ湖・
宍道湖・中海・聖湖・
田沢湖・十和田湖・小川原湖・

答は次回!

解答感想は
本アドか
koda090211tizu@dj.rmail.ne.jpへ

こだ秀HP


♪(*^ひ^*)で
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする